• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

出雲へ



今日は出雲まで出掛けました。
いつもの友人と蕎麦を食べに行ったんですが、目的はそれだけではありません。
そこへ行くまで間も楽しいものです。

最短距離の幹線道路は通らずに、一本外れた道を行くと、面白い物に出会ったりします。

今日もたくさんの写真を撮りましたが、印象深かったのはとある工事現場です。
どこからともなく、削岩機の音が聞こえてくる・・・・

ダダダダダ~~~~ッ










ダダダダダ~~~~ッ!










ダダッ!!ダダダダダ~~~~ッ!!








ダダダダダッ!!ダダダダダッ!!

最大斜度45度以上!!
恐ろしっ!パワーショベルが崖にへばりついて岩を砕いている!!
キャタピラーの登坂能力を思い知りました。
しかし、さすがに怖くて乗る事は出来ないらしく、リモコン操作なのでしょう。
直ぐ右に人が立っています。

両方とも命綱があるようでしたが、なかなかお目にかかれない無茶な工事でした。

この他に印象深かったものは出雲へ


Posted at 2007/07/01 01:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月28日 イイね!

梔子(クチナシ)の花

梔子(クチナシ)の花よい香りの花が咲く木として沈丁花、金木犀が有名ですが、梔子も同様によい香りの3代表の1つとして挙げられています。

私はその香りを知りません。ネットで調べたところによると、甘くて強い芳香がある・・・・なんて書いてある。
数年前から実際に確かめたいと思っていたんですが、遂に今日、いつもの公園で香りを確かめました。

その香りですが・・・・・自然の中でどうやったらこんな香りが生まれるんでしょうか。
文章で表現するのは難しいですが、甘くて、とても素敵な香りでした黒ハート

この香りに反応しアリが集まる事もあるので、自宅に植えるのは敬遠する人もいるそうです。
確かにこの香り、アリがお菓子と勘違いしても不思議ではアリません。



梔子の香りを確かめる事が出来たので、今年の目標は達成しました。
2007年後半の目標を立てるとすれば・・・・

決定!!チョコレートコスモスの香りをもう一度確かめる事!!

3年前に1度だけ嗅いだ事がありますが、月日が経つにつれ、
どんなチョコ臭だったか記憶があいまいになってきました。

リサイクル最新の記憶に更新したいのですリサイクル


緑化センター:たまご
緑化センター:クチナシ
緑化センター:ぺったん
緑化センター:いい香りその②
緑化センター:ゲロゲロ
Posted at 2007/06/29 03:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月27日 イイね!

再び復活

再び復活焼き付かせてしまったジョグのエンジンです。

昨日まで原付とは思えない能力を発揮してましたが、
無理をさせ過ぎました。心にリミッターがないとこんな事になります。
軽い焼き付きならどうにかなる場合もありますが、バラしてみるとガリガリのネトネト。ヘッドはまだ使えますが、他は完全にオシャカです。

純正のシリンダーとピストンを持っているので、とりあえずそれに組み換えて再び復活。
また乗れるようになりましたが・・・・かっ、かったるい!!

歩かないで済むのはありがたいけど、昨日までの走りとの落差は大きい。


ボアアップキットも今は安くなりました。
海外のちょいと怪しい物なら、70ccタイプでも7000円ぐらいで手に入る。
近い内にまた組み換える予定です。

シリンダー&ピストン交換
Posted at 2007/06/27 21:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月26日 イイね!

エンジンの焼き付きダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

エンジンの焼き付き夜、ちょっとラーメンを食べようと出かけました。
行く先は15キロほど離れた街中で、流れの速い幹線道路を通っていく。
現在、ジョグのセッティングは加速重視で連続高負荷はマズイ。分かってはいたんですが、かなりのペースで流していました。すると・・・・

急にエンジンの回転が重くなり、止まったら最後、ガッチリと固着してキックを蹴る事も出来ないのでした。

これはたぶん、焼きつきです・・・・・。

普通の原付にはちゃんと回転リミッターもあるので、全開で回し続けても問題ないのでしょう。
でも、自分のジョグはそれを解除しているので幾らでも回ってしまいます。
タコメーターもないので、危険な状態かどうかもわからない。
加速重視のセッティングで全開走行を続けるのは、エンジンが吹け切った状態を続けているのと同じですね。


今日はJAFに自宅まで運んでもらいました。
距離が5キロ以上あったはずですが、JAF隊員の独断で無料に手(チョキ)

とりあえず、純正シリンダー&ピストンに戻すとしましょう。
Posted at 2007/06/27 00:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月25日 イイね!

カメラ目線



ちっこいカマキリ(約3センチ)を見つけて写真を撮りました。
パソコンに取り込んだ後、見ていたんですが・・・・

人の目で言えば瞳に当たるらしい??黒い部分があります。









後ろから撮った写真では、黒い点がこっち側に移動している。









上から。広い範囲が見れて素敵ですね。









やや斜め下から。









どんな時もカメラ目線のカマキリなのでした。
Posted at 2007/06/26 02:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20212223
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation