• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

しろねこHOLGA

猫の写真を撮る事にスポットを当てて開発されたカメラが紹介されていました。
経験のある人なら分かると思いますが、カメラを向けても猫がこっちを見てくれるとは限りません。
ところが、このカメラを使うとバッチリとカメラ目線の写真が撮れる。

これが中々の優れもの!!
ファインダーに猫の姿を捉えて、いつでもシャッターを押せる体勢になったら特殊機能を使う。
ボタンを押すと、ニャ~~~オ。なんと猫の鳴声が出る!!それに反応して猫がこちらを向くというわけ。
鳴声は何種類も用意されているので、個猫差に合わせて反応のいい声を出せる。

今まで猫のカメラ目線の写真を撮る時は、自分で猫の鳴き真似してこちらを向かせたものですが、
このカメラはその声も出してくれる。猫だけじゃなく、この声に反応する動物や幼い子供にも有効です。
これがデジタルカメラならもっと良かったんでけすど、アイデアは最高です。



しろねこHOLGA
Posted at 2009/01/15 10:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

町並み探検:青崎・堀越・向洋

    
町並み探検:青崎・堀越・向洋①      町並み探検:青崎・堀越・向洋②      町並み探検:青崎・堀越・向洋③

    
町並み探検:青崎・堀越・向洋④      町並み探検:青崎・堀越・向洋⑤      町並み探検:青崎・堀越・向洋⑥

  
町並み探検:青崎・堀越・向洋⑦      町並み探検:青崎・堀越・向洋⑧

町並み探検シリーズ。今回は少年時代に行動していた一帯を巡ってきました。
想い出が色濃く残る町並みはすっかり様子が変わってしまい、それに随分と狭かった。
この狭い範囲が自分の世界だったとは。

中身はあの頃とあまり変わっていないんですけど、いつの間にか自分も歳をとりました。
Posted at 2009/01/15 09:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街歩き・路上観察 | 日記
2009年01月14日 イイね!

蝋梅



街角探検の最中で。今の時期によく見る蝋梅です。






蝋に浸したように透明感のある花びら。いい香りが遠くまで漂う。






野鳥の仕業のようで、沢山の花が辺りに落ちていた。幾つか拾って帰ります。






天然のアロマテラピー。
Posted at 2009/01/14 21:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物・植物・花 | 日記
2009年01月12日 イイね!

保護フィルム



いつも買い物するスーパーにて。最近になって置かれた標識です。
何かくっ付いています。誰かがイタズラしてシールでも貼ったのか??








保護フィルムが貼ってある、という注意書きでした。

こういったフィルム、ビニールの類を剥がさずに使っている人いますね。
剥がれかかっているのに、それでもはがすのがイヤ、なんていう方もいる。
そのままだと何かよいことがあるのか、私にはよく分からない。

このシールは、フィルムを剥がすのがイヤだという宗派の方々に対する、やや強い警告では。
なにしろ、本来の意味を示す自転車のマークに一部被るようにシールが貼られてる。
これでもフィルムは剥がさずに、注意のシールだけを剥がしてフィルムは温存するという、
強い信念を持っている方もいるでしょう。

フィルムが不透明だったらどうかな??そんなフィルムを貼っているメーカーの物は買わない、もしくは、
不透明フィルムを剥がした後で自前の透明フィルムを貼るような、本物の保護フィルム愛好家もいたりして。








剥がしちゃえ・・・・・








ペロ~~~ン。ここまで剥がしてまた元に戻しておきました。
Posted at 2009/01/12 20:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月11日 イイね!

正式表記



マヨネーズを作っている会社と言えば、キューピーだと思っていました。
でも本当はキューピーだけどキューピーじゃない。社名・商標は「ュ」も大きい字で「キユーピー」と書くのが本当。
デザイン上の理由でそうなっているという。読みはキューピーでいいそうですが、全然知りませんでした。

こんな例は他にもあって、キャノンや富士フイルムも同様。
富士フイルムは読みも「フイルム」なんだとか。富士フィルムと書いたり言ったりしちゃダメなのね。
Posted at 2009/01/12 21:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 192021 222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation