• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

水商売関係の資料館

    
広島市水道局水道資料館①        広島市水道局水道資料館②        広島市水道局水道資料館③

    
広島市水道局水道資料館④        広島市水道局水道資料館⑤        広島市水道局水道資料館⑥

月曜、火曜、水曜と牛田へやってきました。今日の目的は水商売関係の資料館。
明治時代にポンプ室として建てられた建物が、現在は資料館として使われているのです。

興味深い展示物の他、図書コーナーにあった「滝山峡・自然と生活」という本が面白かった。
明治から昭和初期まで、その当時の人々、衣食住などの暮らしぶりが詳しく紹介されていて、
ここ数十年の間に世の中が随分と変わったのがよく分かる。

現在は何でも簡単便利になりましたが、失われたものも多いと感じます。

水道資料館
Posted at 2009/05/22 02:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

ロンリーアンパンマン







Posted at 2009/05/21 01:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の色々写真 | 日記
2009年05月19日 イイね!

牛田総合公園のバラ園









昨日、女の子に教えてもらったバラ園に出掛けてきました。
小高い所にあるので、下から見ても分からないし何ら案内板なども無いのですが、
不安に思いつつ登っていくと本当にバラ園があり、沢山のバラが咲いていました。

案内が無いのが幸いしてか、人出は少なくのんびりと見る事が出来ます。
バラ園ではあるけど、閉園時間の夕方まで殆ど野草の写真撮影に時間を使いましたね。

華やかに激しく生きるバラよりも、名も知れず草むらで風にそよいでいる花が好み。
♪バラはバラは、美しく散る~~~~っと。
Posted at 2009/05/21 01:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物・植物・花 | 日記
2009年05月18日 イイね!

町並み探検:牛田・二葉の里

    
町並み探検:牛田・二葉の里①       町並み探検:牛田・二葉の里②       町並み探検:牛田・二葉の里③

    
町並み探検:牛田・二葉の里④       町並み探検:牛田・二葉の里⑤       町並み探検:牛田・二葉の里⑥

    
町並み探検:牛田・二葉の里⑦       町並み探検:牛田・二葉の里⑧       町並み探検:牛田・二葉の里⑨

    
町並み探検:牛田・二葉の里⑩       町並み探検:牛田・二葉の里⑪       町並み探検:牛田・二葉の里⑫


町並み探検:牛田・二葉の里⑬
Posted at 2009/05/20 05:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街歩き・路上観察 | 日記
2009年05月18日 イイね!

老化考慮指名手配



度々書いていますが、指名手配となっている中核派の大坂正明さんと自分はソックリでして、
貼られているポスターを見るたびに親近感を感じています。

写真はもう37年も前の物。老化する事を考慮して、今の状態を推理した似顔絵のあるポスターを初めて見ました。
プロが推理して描いた似顔絵のはずですから、これさえあれば自分がどんな風に老化していくかほぼ分かる!!
ぜひ一枚頂きたい。掲示している交番に入って訊いてみました。中には警官が4人。


「すいません、表に掲示してある指名手配のポスターなんですが、一枚頂く事は出来ないでしょうか?」

警官
「はい、え~~~と、誰のでしょうか?」


「そこの壁にも貼ってある中核派、大坂正明さんのを頂きたい。私にソックリなので是非一枚頂きたいんです。」
そう言って貼ってある手配書と同じ表情をして見せた。私の顔と手配書を交互に見比べる4人の警官・・・・・。

警官
「ハハハッ、確かに!確かに似ている!!もしかして本人さんですか?」


不審者ではあるが本人ではありません。ポスターは掲示してある物しかなくてもらう事は出来ませんでしたが、
大坂正明さんと私が似ているという事をより実感する事が出来た次第です。

ピン、ときたら110番。



--------------------------------------------------

追記:警察庁のホムペで手配書を見つけました。



似ていると思ったら110番通報お願いしますと書かれていますね。
お願いされても、自分で電話してもいいものなのかどうか、悩みどころです。





携帯の壁紙も大坂正明さんにしてみました。
Posted at 2009/05/18 23:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation