• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

ニコイチ



今さっきコンビニ(ポプラ)でこんな物を見ました。
左はつい最近買った事がある、デコトラチョロQのオマケが付いたサントリーのボス。

右はやはりオマケ付きのアサヒのワンダ。調べてみたら、缶コーヒー二本に対して一つのオマケ、
という形態は数年前からあったんですね。コンビニでジュース類を買う事が少ないので見た事がなかった。
もっと豪華な三本に一つ、四本に一つとか、ずらっと12個並んだ上に6両の鉄道模型一編成、とかも見たい。

買わないけど、店にあるのを見て楽しみます。今回も見ただけ、写真を撮っただけ。
Posted at 2009/05/17 23:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

サクランボの収穫と画像比較



粘りに粘って遅らせていましたが、熟して自然落下する物が出始めた為、全て収穫しました。
数は少なく4~50個ほど。ベランダから部屋に移動中に落ちた物、摘み食いした物が20個ぐらいでした。





ついでにカメラの画像比較。キャノン・パワーショットA30(120万画素)で撮ったもの。





キャノン・イクシィデジタル200(200万画素)





シャープ・携帯電話V604SH(320万画素)
条件によってはオートでのホワイトバランスが合わず、こんな色になります。
色の事を別にしても、この状況では120万画素の古いデジカメにも大きく負けている。





上の写真をフォトショップで補正したもの。なんかウソっぽくなりました。

--------------------------------------------------



チェリーとチェリーコーク。
Posted at 2009/05/17 13:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

イオンモール広島祗園







大型ショッピングセンター、イオンモール広島祗園です。
先月末にオープンしたものの混雑するのは分かっていたので、直ぐには行かずに半月ほどしてから行きました。
中を歩き回るだけでも楽しくて、時間があっという間に過ぎて行く。


イオンモール広島祗園:駐車場にて
イオンモール広島祗園:店内の様子①
イオンモール広島祗園:店内の様子②
イオンモール広島祗園:排気ダクトと冷却塔①
イオンモール広島祗園:排気ダクトと冷却塔②
イオンモール広島祗園:テレビ取材
イオンモール広島祗園:カート写真館


--------------------------------------------------

イオンモール広島祇園
イオンモール広島祇園 - Wikipedia


--------------------------------------------------







散々歩いて買った物は缶ジュースが二本だけ。
広島では手に入りにくいドクターペッパーと、かなりマイナーなチェリーコーク。
マズイという人が多数派ですが、感覚がずれている私はこれが好きなのです。
Posted at 2009/05/16 22:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

組合わせ



一ヶ月ほど前に見つけた建物。かなりのお気に入りです。
階段とドア、外廊下?のコラボレーション。












ドアの上から無造作に煙突が。






パノラマ合成してみました。階段と外廊下の組合わせ、ドア、窓など、同じようでそうではない。
2階のドアから出てみたら一畳ほどスペースがあるだけとか、好きです。
Posted at 2009/05/16 14:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

マーボーうどん



ロクでもない食生活をしている私に、妹が時おり料理のアドバイスをしてくれる。
丸美屋の「麻婆豆腐の素」は汎用性が高く、これを利用して麻婆豆腐以外の様々な料理にも使えるのだ、という。
そうは言われても麻婆豆腐自体作ったことが無い私には難しい。先ずは試しにちゃんと麻婆豆腐として使ってみる。
作り方は意外なほど簡単で、アッという間に完成。






同時進行でうどんを湯がいておいて・・・・






マーボーうどんにしてみました。麺は二人前、マーボーは三人前。






辛味を足す為に七味を追加してより一層、ピリカラにしてある。
麻婆豆腐自体は美味しいですが、熱いうどんに乗せたのはちょっと失敗。冷やしたうどんに乗せた方が合うはず。
麻婆豆腐の素がまだ半分あるので、次回はそれで試してみます。
Posted at 2009/05/16 02:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation