• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

エスタロンモカ

仕事が忙しくなって、自分の時間を作るには寝る時間を削るしかない。
こうしてブログを書いている今も睡眠時間を減らしつつ書いているわけです。当然仕事中に眠くなる。そこで・・・・・・


ピロリロリ~~~ン!!!






















2012.06.25_001

エスタロンモカ!!












2012.06.25_002


2012.06.25_003

眠気やダルさを消す同様の薬が幾つも市販されていますけど、コストパフォーマンスが抜群にいいのがこの薬なんです。
楽天ショップのメール便可能店から買って240円。送料は80円でした。でもメール便で買う場合、同梱出来ても個数分の
送料がかかるんですね。数店調べたらどこもそうなっていました。

今回三箱買ったので送料合計は240円でしたが、1つの封筒に入って送られてきた。












2012.06.25_004

24錠入りで1回の使用量は1錠なので、眠気覚ましに缶コーヒーを飲むよりずっとお得。
この薬なら送料込みで計算しても1錠13円です。私はいつも2錠服用しますが、それでも値段は安い。効き目は確かで、
2時間ぐらいしか寝ずに会社に行っても、これを飲んでおけば眠気が来ない。1回飲んで効いている時間は4時間ぐらい。
朝。昼、夕方に飲みます。

デメリットは、カフェインが入っている為にやたらトイレに行きたくなる事と、薬が切れるとドッと疲れる事。活動時間の
前借りみたいなものですから、それも当然か。







--------------------------------------------------






2012.06.25_005


いつもの撮り方で。こんなケースに鎮痛剤やらエスタロンモカを入れて持ち歩いています。




Posted at 2012/06/26 02:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

メディカル10:現代憑かれ目妖怪絵巻

2012.06.24_001

数年前まで目薬など使った事もなかったのですが、仕事でも趣味でも目を酷使しているので今ではすっかり必需品。
幾つか試して結局これに戻ってくる。目薬はプラシーボ効果も大事で、いかにも効きそうだと思うと本当に効きます。

久しぶりにこの目薬のサイトを見たら、「現代憑かれ目妖怪絵巻」が追加されていた。これは面白い。よく出来ています。










2012.06.24_001

現代憑かれ目妖怪をキャプチャーして、携帯の壁紙も作ってみました。


現代憑かれ目妖怪絵巻

参天製薬メディカルシリーズ
Posted at 2012/06/24 01:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月21日 イイね!

雨降り散歩

2012.06.21_001











2012.06.21_003










2012.06.21_004










2012.06.21_005










2012.06.21_002










2012.06.21_006










2012.06.21_007










2012.06.21_008

雨の日の撮り歩きには、やぱり透明のビニール傘が最適だった。傘の影が出来ないので都合がいいのです。
Posted at 2012/06/24 00:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物・植物・花 | 日記
2012年06月18日 イイね!

病気の再発?!

2012.06.18_001

KN企画のボアアップキットを買っちゃいました。これは一度買った事がある物で、前回は高回転、最高速重視で無茶な
回し方をして、数ヶ月でガチガチに焼き付かせた。今度は静かで最高速はソコソコ、加速重視の原チャリを目指します。

夜勤明けで帰ってきてからチマチマとポートを磨いたりする予定。したい事が沢山あるのに時間がなくて困ります。
Posted at 2012/06/18 03:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

バタコンとは・・・・

001

廃別荘地探険の時に見つけたこの冷蔵庫。










002

よく分からないスイッチが庫内あったので写真に撮っていました。バタコン??軟、硬、中???グーグルで調べても
バターコーンを意味するものばかりで、それらしいモノはただ一件だけ。同志社女子大学の掲示板。

寮生活について | 同志社女子大学





「同志社女子大学の寮では冷蔵庫をバタコンと呼んでおり、バターコンディショナーの略」といった書き込みがあった。
今度はその「バターコンディショナー」をキーワードに検索すると、OKWaveのページで質問とは直接関係ない答えの
書き込みで一件だけ該当するものがありました。

卵は冷蔵庫の卵入れに並べない、って(2/3) | OKWave




70年代前半までの冷蔵庫には、バターが硬くならぬよう電熱ヒーター内蔵の小部屋がついた機種もあったそうです。
上の冷蔵庫も、扉の内側にブルーの引き戸が付いた収納スペースがありました。あれはバターの部屋だったのか。

ちょっと昔まではありふれた物だったはずなのに、検索しても殆どヒットしない。自分と同じような人がいるはずなので、
そんな人達が検索して直ぐヒットするよう書いておかないと。



バタコンとは、バターが冷えてカチカチにならないよう電熱ヒーターで温める、
バターコンディショナーの略。
Posted at 2012/06/23 23:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10111213 141516
17 181920 212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation