• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

R30純正オプションカンパニョーロホイール♪

/>src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/371/095/b8f1f4ab91.jpg" target=_blank>

こんばんは

スカイラインはジャパン後期の時代‘79年11月から純正オプション
パーツとしてクロモドラ社製ミケロティーデザインのマグホイールと
カンパニョーロ社製マグホイールが登場しました・・
そしてR30時代もこの2社ブランドのマグホイールがオプションとして
出されましたクロモドラ社製マグホイールはジャパン時と同じデザインでしたが
カンパニョーロ社製はR30専用デザインで登場し・・しかもSKYLINEの刻印入りでした
上記写真の広告カッコいいですよね




下記写真私のカンパニョーロ社製マグホイールです
このホイールを入れているR30って30年前から私以外見たこと無いんですよ・・
センターキャップは日産プリンス特注七宝焼きでSKYLINE入りなんです
R30時代は凄くオプションパーツにもこだわっていたんですよね
このセンターキャップはふだんは外しているんですよ


<img style="WIDTH: 500px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/371/441/f199f37312.jpg"



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/21 20:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

始球式!^^
レガッテムさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 20:45
こんばんわ。

うわ~!これか~!

ボクのリクエストに答えていただけたんですよね?

ありがとうございます。

にしても初めてみましたし装着してる方って雑誌とかでもみたときないですね。

七宝焼きセンターキャップも芸術ですね!確かにこれは普段使いにはもったいない。

しかしカッコよすぎです!想像以上でした。
コメントへの返答
2012年12月21日 21:04
しどさんこんばんは

しどさんのリクエストに答えさせていただきました(笑)
私もこのホイールが欲しくて長年探していましたスカイラインマニアの方から凄く格安で譲って頂きました・・しかしこのセンターキャップ入手には実に4年の歳月がかかりました
こんなところも楽しみの一つです

R30の新車当時の質問があったら何でも
言って下さいね 
2012年12月21日 21:25
こんばんは。

おお!超お宝なホイールじゃないですか!!

生で見たことはありませんが、2、3年前のカートップだったか何かの雑誌のインプレで、
カンパニョーロ入れてるRSが載ってました。

七宝焼きのセンターキャップ、初めて知りました(汗

コメントへの返答
2012年12月22日 5:21
通常のカンパホイールのセンターキャップと
SKYLINE用凄く違うんですよ
七宝焼きには驚きましたよ
R30時代は素敵なオプションがありましなよ
また紹介しますね

実は3年前にカートップの取材を受けているんですよ・・もしかして私かも・・
2012年12月21日 21:47
こんばんは!

一生見ることが出来ないと思っていた
純正OPのカンパニョーロホイール…

もう死んでも悔いはありません(笑)

しかしいつかは実際に
拝見させていただきたいですm(--)m
コメントへの返答
2012年12月22日 5:25
うっちゃんさん死んでは駄目ですよ
まだまだたくさん楽しくR30と過ごさね(笑)
いつか実物を見せてあげたいです
今度はクロモドラ社ミケロティーデザインの
ホイールも持っているので紹介しますよ
他にもR30時代のノベルティーグッズ
を紹介していきますね楽しみにしていてくださいね
2012年12月21日 22:27
こんばんは!

このホイール、装着したR30は見たことがないです。

貴重なホイール、履くのがもったいないような・・・
イベント参加用ホイールで使用?

いずれにしても貴重ですよね。


コメントへの返答
2012年12月22日 5:28
純正のホイールからこのマグホイールに
変えただけでもマグホイールは軽いので
バネ下重量が変わり走りが若干軽快になり
なによりハンドリングが良くなったので今は
普通にはいてしまっているんですよ・・
近いうちに気分転換で純正に戻そうかと
思っているんですよ
2012年12月22日 9:18
おはようございます。
まさか、そのレアホイールに単品カタログがあったとは驚きです!(◎_◎;)
コメントへの返答
2012年12月22日 19:14
エアコン屋さんこんばんは
単品カタログではないんですよ・・
雑誌へ掲載されていた広告なんです
当時はオプションパーツの広告も
雑誌に掲載されていたんですよね
素晴らしい時代でした
2012年12月22日 20:04
こんばんは

初コメです(__)
R30乗りでない私が
失礼いたします
ただならぬ気配を感じ
コメント申し上げました

今後ともサンマル関係の
薀蓄を楽しみにしております

お邪魔いたしました
コメントへの返答
2012年12月22日 20:20
愛麻衣美唯さん
こんばんは

R30ってオーナーでなくても素晴らしいファンが多くいる車なんですよね80年代の日産車
って夢がありましたよね

R30って凄く奥深い素晴らしい車なんですよ
今後も多くのR30ファンの為?にR30新車当時を紹介していこうと思っておりますので
良かったら是非見に来て下さいね
2024年4月19日 21:58
突然のコメント送信お許し下さい。私は旧来からのカーモデラーでR30ファンです。このカンパニョーロホイールは、設定の年式は前期型でしょうか?3Dプリンターで作成されたこのホイールが某オクで出品されており、購入前に適用年式を確認したくてコメント送らさせていただきました。貴重な知識・情報をご恵与いただければ幸いです。よろしくお願いします。

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation