• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

R30スカイライン初のグッズ!!

/>> />スカイラインR30は1981年8月18日に登場しました
そしてディーラーでの発表展示会は1981年8月28日(金)29(土)30(日)
の週末からはじまりました
そしてこの発表展示会に(上写真)PRINCE誌最後のページのアンケートに記入し
フェアーに持っていくとスカイラインペーパーウエイトがもらえました





上写真がPRINCE誌のアンケート用紙です




上写真がアンケート用紙の裏面ですPRINCE誌アンケートに答えた人
の特別招待記念品がSKYLINEペーパーウエイトです



<img style="WIDTH: 500px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/384/164/5081885974.jpg"

上の写真が私が31年前にもらったペーパーウイとです
こんな箱に入っていました このペーパーウエイトはR30スカイラインの
記念すべき一番最最初のノベルティーグッズです




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/22 21:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

0817
どどまいやさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年12月22日 23:22
こんばんわ

これが最初のグッズだったんですかぁ
知りませんでした。

これ  持ってます (笑)
でも、ずっと使ってましたから、もうお見せできる様なコンディションじゃないですけどね。

でも本当に詳しいですね。  DRの生き証人ですね (笑)
コメントへの返答
2012年12月23日 5:22
赤黒ペンギンさんようこそ
やはり赤黒ペンギンさんもこのグッズは
お持ちですよね
私もRSターボ赤黒鉄仮面新車で購入して
RS一筋でしたから当時の事を今でも
鮮明に覚えているんですよ
ほんと今では生き証人ですよね(笑)
今後とも宜しくお願いします
2012年12月23日 6:55
おはよ~ございます。

またボクのリクエストに答えていただきありがとうございます。

これが最初の販促品だったんですね!

ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年12月23日 16:42
しどさんこんにちは
リクエストに答えちゃいました(笑)
これが記念すべき最初の販促品だったんですよ・・R30スカイラインって販促品を集める
楽しみもあるんですよ
是非集めて見て下さいね
2012年12月23日 12:16
こんちわ~!!

30グッズの最初がこれだったんですね♪
初めて知りました(汗)
僕もこれ持ってますが、箱がありません!

まさか箱入りだったとは・・・涙
コメントへの返答
2012年12月23日 16:44
エアコン屋さんこんにちは

そうねんですこれがR30最初のグッズだったんですよ
箱に入って配布していました・・
エアコン屋さんもR30グッズたくさんお持ちのようですね
実車と一緒に大切にしてくださいね
またグッズ関係紹介していきますね

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation