• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月09日

ロータスヨーロッパ 新車価格


桜もちりはじめ山には淡い緑の新芽が・・春爛漫ですね

今日は孫のななちゃんの幼稚園入園日でした



ななちゃんをロータスヨーロッパに乗せ幼稚園に送っていきました・・嘘です(笑)

入園式が終わって娘が制服のななちゃんを見せに来てくれました
娘が成人式を迎え・・就職し・・嫁に行き・・初孫が生まれ・・・
そして今日は孫のななちゃんの幼稚園入園・・本当に月日の
流れ・・早く感じられるこの頃です



さて今日の本題です



1973年の雑誌のロータスヨーロッパスペシャルの日本仕様
北米仕様と同じ左ハンドルなんですね



そして価格はなんと1973年に4MT価格は295万円 オプションの5MT仕様が
315万円だったんですね
この1973年か国内でも不滅の名車が登場したこの年の
名車ケンメリGTR新車価格は162万円、フェアレディー240ZG新車価格が 150万
当時ロータスヨーロッパスペシャルはこれらの国産名車スポーツカーの
約2倍の価格がしていたのには驚きですね だから日本で新車のロータスヨーロッパ
スペシャルを購入できた人は少なかったんですね
ちなみに冬いちご号ロータスヨーロッパは1973年10月4日にアメリカ ミネソタ州で
7657.4ドルで販売されたんでこの時のドル価格が300円ですので
日本円では約230万円だったのでロータスヨーロッパは当時では日本より
北米の方は安く買えたようですね




これが冬いちご号ロータスヨーロッパのグローブボックスに貼られている
ステッカーラベルですが・・・ホールはオプションとありますがヨーロッパスペシャルの
アルミホイールはオプションでなく標準のように思っていたのですが・・
新車時の詳しい資料がないのもほんと謎を生みますね(笑)
でも当時20万円も高かったのですがゴルティー二5足ミッションはやはり
オプションで魅力的なパーツだったんですね
日本でも`70年代初頭は5速ミッション使用車は誇らしげにリヤに5スピード
のエンブレムを付ける車もあったんた時代なんですよね
ブログ一覧 | ロータスヨーロッパ | クルマ
Posted at 2016/04/09 21:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

【グルメ】家族と、焼き肉!
おじゃぶさん

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

この記事へのコメント

2016年4月9日 21:42
お孫さんの ご入園 おめでとうございます。
可愛い制服にカバン チョット不安げで モジモジした感じ 可愛らしいです。
ご成長 楽しみですね〜
コメントへの返答
2016年4月9日 21:54
サーキットの豚さんこんばんは

ありがとうございます

本当についこの前娘の成人式の
写真を撮ったの思ったら・・早いです
孫のななちゃんほんとフ不安げな表情が
何とも言えず自分で言うのもなんですが・・
幼い子供って可愛いですよね

ほんとこれからの成長楽しみです(^^♪
2016年4月9日 21:55
ナナちゃんの入園おめでとうございます(^^)
冬さんはスーパーカーに乗るステキなおじいちゃんですねー

ロータスヨーロッパはトヨタ2000GTよりも高かったのですね…^^;
コメントへの返答
2016年4月9日 21:58
ミナミナさんこんばんは

ありがとうございます
いやいや素敵だなんで・・でもへん〇い
おじいちゃんにならないように気を付けないと・・(笑)

私も驚いたのですがトヨタ2000GTより
高かったんですよね(^^♪
2016年4月10日 21:07
こんばんは。
お孫さんの入園おめでとうございます。

ヨーロッパの新車はやっぱり高嶺の華だったんですね。
今の感覚だと、R35 GT-Rやポルシェに相当するかもしれませんね。
ケンメリのGT-Rですら昔は買いたくても買えない値段だったでしょうし。
コメントへの返答
2016年4月10日 21:13
こんばんは

ありがとうございます無事昨日入園できました
1970年代初頭やはり輸入車は高値の花てわした
ケンメリGTRも162万は通常の素晴らしいの
倍の価格だったんですよしかも当時車の最長
ローンは36回で金利も凄い高かったんですよ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation