• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月29日

アバルト124スパイダーと戯れる

今日は最高に良い天気でしたね

今日有給休暇で朝一番に眼科の定期検診
でした手術後初めて視力が1.0になりました
やはりルテインのサプリが効いたのかな?

視力も回復し天気も良いのでアバルト124スパイダーで
奥多摩周遊道路へ行ってきました



アバルト124スパイダーのシートは
イタリア本革が仕様なのでこれからの
季節レザージャケットはやはり
アバルトと同じ



イタリア🇮🇹ブランド エトロのレザージャケットを
購入しました



このジャケットリバーシブルで裏は
エトロおなじみのペイズリー柄なんです



アバルト124スパイダーの車内の小物入れは
これまたイタリア エトロこれはJALビジネスクラス
国際線のアメニティ入れなんです 



出発前の自己満



しかし今日は快晴で気持ちいいです





飯能美杉台の紅葉もはじまりました






奥多摩街道も快晴でオープン最高です



青梅市から15キロ地点には
青梅マラソン折り返しの標識があります
38年前冬いちごも20歳の時青梅マラソンを
走りました出場人数約2万人中19位でゴールした
思い出の地なんです 





奥多摩湖到着!ここでも快晴で曇りひとつありません
ダムの水面がキラキラ眩しかったです






奥多摩湖畔を走るのも実に気持ちいい





紅葉を🍁眺めながらアバルトレコードモンッアの
エキゾーストサウンドを聴きながらのドライブは
最高です



今日は助手席には妻はいないので
一人でガンガン走りました
ブレンボのブレーキ、ビルシュタインの
足回りは峠ガンガン走るとその良さを
凄く感じました ほんといい足回り
ブレーキです!





ロードスターNCのミッションらしいのですが
やはり車との一体感を味わうのには
このミッション最高ですね
昔NAに初めて乗った時一番感動した
のがMTミッションでしたがロードスターの
MTは歴代素晴らしいのですね




見晴らしの良い駐車場でパチリ!
ほんとは



ロータスヨーロッパで撮ったように
撮りたかったのですが今日は車がたくさん
いて残念でした




頂上付近のこのコース大好きなんです



ここはロータスヨーロッパで走っても
最高に気持ちいいんですよね〜



奥多摩周遊道路の最高地点は
東京都の道の1番高いとこなんですね
この標識の前の駐車場で



誰も居ないこの駐車場で今日はゆっくり
休みました快晴!気持ちいい

アバルト124スパイダーのボディーラインに
幼い頃憧れたマッハ号を感じるんですよね〜






日陰だけどここの駐車場は落ち着きます



椅子出して愛車眺めながら缶コーヒー飲みながら
ゆったりとした時を過ごしました










愛車を眺めるひとときもいいな〜



帰りはのんびりまた奥多摩湖に戻り帰路に着きました
深まる秋のもの悲しい感じもまたいいな


アバルト124スパイダー買って
初めて1人ドライブでガンガン走りましたが
コーナーリングの快感はロータスヨーロッパには
及びませんがエンジンレスポンス、加速感
キレのあるエキゾースト、オープンの爽快感は
ロータスヨーロッパでは味わえない素晴らしさが
ありました
アバルト124スパイダー🕷素晴らしい車だね♪





















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/29 19:50:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年10月30日 9:52
流石ウェアにも拘っていますね~
自分は・・・
色使いだけで、ハーレーのウェア着てハンチングにトライアンフのピンバッジ付いてたりします(笑)。
スパイダー楽しんでいるようで、ブログを拝見していてこちらも楽しくなりました。
NDをより走りに振った感じなんでしょうか。
NDにはRSモデルがありますが、そんな感じなのかなぁと想像していました。
自分はエンジンも足回りもノーマルで充分。
使い切れるスキルも無いので、扱いやすい方へ振っています。
自分はスパイダーはスポーツカーで、ロータスヨーロッパはレーシングカーというイメージです。
自分のNDはスポーティカ―ですね(笑)。

ところでシフトレバーの後にあるスイッチはなんでしょう?
ATだとスポーツモードへの切り替えスイッチなのですが・・・
コメントへの返答
2021年10月30日 16:43
こんにちは

昔から愛車に愛車にちなんだファッション
など買ってしまうこだわりがありまして
ロータスにはロータスマークの付いた
ジャケットやまたイギリスブランドを
(ダンヒル、ポールスミスなど)そして
アバルトにはイタリア🇮🇹ブランドを買って
しまいました
ハーレー用レザージャケットなど来て
ロードスターも凄くいい感じだと思います
アバルトはターボですしチューニングメーカー
アバルトなのでロードスターのような
マイルドさがないんですよね
スポティーにオープンたのしむなら
ロードスターですよ
シフト前のスイッチはロードスターと
同じくスポーツモード切り替えスイッチ
なんですがスポーツモードにすると
マフラーの音まで変わる感じが
するんですよ

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation