• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月12日

実に美しい2

一昨日の雪も大したことなくて
よかったです



川に今年もネコヤナギがほころび出して
春をかんじました




あのトヨタ2000GTの美しい内装の
感動が覚めずにいますが

あのトヨタ2000GTはウッドパネルも
素晴らしいのですがシートの美しさも
内装の美しさを醸し出していますね
ほんと惚れ惚れする美しさです

そこで負けじと(笑)



Myロータスヨーロッパのシートも
昨日しなやかさを保つためにザイモールの
ビニールを塗りこみました



半世紀前のシートが縫い目の糸のほつれもなく
実に良い状態を保つています
初代オーナー様の深い愛情を感じます



ドアの内張りもシート同様にお手入れしましたが
やはり内装を美しいく見せるにはシートや
内張りの美しいさも大切なんですね

やはり定期的なお手入れが長く美しく
保つ秘訣ですね





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/02/12 08:03:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2022年2月12日 20:43
内装は手入れは勿論大切ではありますが、紫外線劣化も気にしないといけませんね。
外で使うものですから直射日光は避けられませんが、紫外線の影響を軽減してくれるケミカル剤もあるようですね。
幸せな事にガレージ保管の車は状態維持にとってはかなり有利な条件。
ロータスヨーロッパのようなヒストリックカーは、これからも状態を維持していく使命をオーナーは背負っているんだなと感じています。
まぁ実際手入れをしている時は、そういう使命感を感じていないのですが。
愛情を注ぐ事が結果、存在を輝かせるんだなと思っています。
コメントへの返答
2022年2月12日 21:59
こんばんは

おっしゃる通り特に旧車は紫外線は大敵なん
ですよ気温、紫外線が強くなる5月〜9月までの
旧車イベントは参加しないようにしており
この時期は早朝以外走らないようにし
ガレージ内でも絶対に日差しは当てない
ように努力しおりますかやはり初代オーナー様
のガレージを写真で見ましたが完全
紫外線カットねガレージであったからこそ
と思っております
お手入れも楽しみですがやはり
フルオリジナルの歴史的価値を
未来の次のオーナーに最良のの
状態でが目標なんです
クルマ、バイク好きはやはり
こだわりこそが楽しみな部分が
大きいですよね

プロフィール

「雪国へ http://cvw.jp/b/1720266/48288056/
何シテル?   03/01 20:25
冬いちごです。よろしくお願いします。 スカイライン一筋34年間 S54~R30まで桜井眞一郎氏が 手がけたスカイラインに乗ってきました 自分の中でス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならケンちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 07:36:11
久しぶりに正丸峠に行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:29:57
ユーミンミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:06:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインRSを大切に所有しています スカイライン一筋32年目です スカイライン好きな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation