• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月21日

天秤にかける、戦略的アプローチしろデミちゃん

天秤にかける、戦略的アプローチしろデミちゃん 沈む夕日と雷鳴と、光る大地と白い影。
どんなに気持ちよく晴れた空でも、どんなにどんよりと曇った空でも、どんなに激しく雨が降る空でも、どんなに稲光が激しい空でも、私の今の感情はといえば恥ずかしながら幸せでしかない。人というのは、その時の気持ち次第で環境の良し悪しに左右されずに幸せに生きていける。木漏れ日ハンターである私もその一人だ。
私はこれまで常にカメラを持ち続け、一瞬たりとも見逃さぬように集中しながら大自然のたゆみのない動きの中から瞬間瞬間を切り取ってきた。その切り取り方はというと、光に反応する時もあるし音に反応するときもある。その中でも私が最も反応するのはやはり物理的な姿形に対してだ。具体的に言うと...そう、例えばそよぐ風に葉が揺れる瞬間、雨粒が葉から滴り落ちる瞬間、小鳥が小枝から飛び立つ瞬間、木の実が落ちる瞬間など、例を挙げればきりがないが私はこういった瞬間を切り取りながら生きている。
このような話の流れになったついでに、木漏れ日ハンターとして必要な資質というのを一つお伝えしよう。それはどれだけ自分の目を疑えるか、だ。つまり、真実を切り取るのはカメラであって自分の目ではないということ。想像してみてほしい、整然と左右に立ち並ぶ街路樹を。そう...左側の木々の葉はフサフサなのに右側の木々の葉はスッカス...あ、ロンパメです。

一切信用ならない壮絶な無駄話を聞いてしまいましたが、先日は車検に行ってきました。3回目の車検なのでしろデミちゃんも8年目に入っていきます。そこで、先日の3回目の車検の時のしろデミちゃんのもう8年目に入るのに他の追随をゆるさないくらいにとんでもなくかわいかった様子を抜粋してお伝えしたいと思います。

1. 後進時のキリキリキリっていう音問題
病院に着いた途端に元気になる子供のように車検当日は一切音がしませんでした。なので、子供かって思いました。まあとりあえずですが、車高調整式サスペンションのショックアブソーバーとスプリングの絡みの問題なのかなって感じです。

2. 最低地上高測定問題
これからは車高を前後2cmずつ上げようかなって思ったり思わなかったり。
あ、諸所の事情はお察しください。

3. 社外マフラー排気音測定問題
基準値96dbに対して93dbでした。純正マフラーの数値がどれくらいかは知りませんが、なかなかいい数値に届いたのではないでしょうか。これからも、出来る限り基準値に迫れるように頑張りたいと思います。



ざっくりとですが、こんな感じで車検が終わりました。バッテリーを交換したりブレーキ関係部品を交換したりワイパー関係部品を交換したりと、とにかく安心してかわいいしろデミちゃんを迎えることが出来ました。で、その時わたしは突如こう思いました。

「や っ ぱ り 車 検 っ て い い よ ね」

ありがとう車検。そして、ありがとうしろデミちゃん。
これからもよろしくね。



ロンパメバーグ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/21 23:08:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マフラーを購入しました〜
くにえいクリスマスさん

近接排気騒音値
みつのらさん

RS3で社外マフラーは車検可能なの ...
みつのらさん

車検
R健35さん

不正改造車
ma-tanさん

不義理
Beosound9000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「deepが本命パケ買いしてなお幾久し!それで...勝てる見込みはあるのかしらしろデミちゃん http://cvw.jp/b/1746028/48437524/
何シテル?   05/18 16:14
こんにちは、LONPAMEです。 あ、ロンパメで大丈夫です。 車が好きで、車を運転するのも好きです。 でも整備系は全く出来ないので、 全部プロにお任せしてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

漢気ミーティング ⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 21:26:50

愛車一覧

マツダ デミオ しろデミちゃん (マツダ デミオ)
DEMIO 15MBに乗っています。 色はスノーフレイクホワイトパールなんとかです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ヤア☆ RX‐8です ♪ヾ(●´∀`●)ノ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation