• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらきゅ~のブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

幸田レンタルカート

幸田レンタルカート久しぶりです・・・

自由気ままに暮らしていたらもう2月でした(・∀・)

白色号とお別れをしまして・・・
イギリスへ旅立ったみたいです

最近国内のスポーツ系の車減ったなーと思っていたら、全部海外行っちゃってますね。
という私は、最近外車に興味津々であれこれと見てたりしますw


そして、新しく愛車になった180SX

元気良く走ってくれてます(^ω^)
スカイラインと比較して燃費がほぼ倍なのでガソリン代が半分に!

お財布にとってもやさしい車でありがたやありがたや・・・


さて、先日はまたもや幸田へ!

レンタルカートの追いかけっこをするために、仲間内でチャレンジコースを貸しきりました。
めちゃくちゃ疲れる!

でもすごいいい練習になったので、また貸しきろうと思いますww


でも、疲れたで帰らないのが私です!

一周100円なので、もちろんレーシングコースも走ります。


そして、ベストタイム更新!!!

57″127

半年ちょっと前はギリギリ58秒台に入るかな?ってレベルだったんですが・・・

ようやく単独で57秒前半が出せました!ヽ(´∀`)ノ


今年の夏は、仲間たちで24時間耐久に出ようと思ってます!
なので、それまでに56秒台に入りたいなと思います。

・・・ここからのコンマ2秒は、私にとってかなりの壁になりそうです(;´Д`)
Posted at 2014/02/11 21:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年11月28日 イイね!

近状報告

ども!
お久しぶりでございます。

ちゃんと生きておりました。
というか、むしろ元気よく動きすぎて夜は力尽きて即就寝の日々でしたw

さてさて・・・

車乗り換えました。

ハイ、2週間程前に新しい車に乗り換えました。
白色号は・・・まだ手元にいますがもうすぐサヨナラです!

やはりスカイラインは2台もいらなかった!
水色号を残して白色号とはお別れです。

そして乗り換えたのは




「ノーマルの180SX」です。

以前から持っていて、別で使うということで保管していましたが放置・・・
相手も動く気配がなかったので、車検を取ってきました。

最近としては・・・

全日本ダートラ選手の横乗りで操作やGの変わり方を学んできたり・・・

別のプロの人からボディ作りについて教わったり・・・

ちょっと難しい補修等を特訓していたり・・・

真面目な競技車の補修をまかされてみたり・・・

来年から別でレースするための車の購入話を固めてきたり・・・

身内のカート大会で初入賞してみたり・・・

AE86を借りてMLMでオーナーキルしてきたり・・・

33GTRを借りてドリフトで壁寄せを頑張ってみたり・・・

来年にチームで出るレースを変えようと言うことで情報収集していたり・・・

レンタルカートで練習しまくっていたり・・・


そして今週末はダート耐久レースに参戦してきます♪

そんな感じ!

今年もあと一カ月!

まだまだ動き回ってきますよ!(`・ω・´)
Posted at 2013/11/28 22:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

幸田でレンタルカート!

ども!
最近は、「走る人」から「弄る人」になっているぐらです。

今はちょっと走る側だけでなく、弄る知識が欲しかったので勉強期間でした。

という言い訳でした!(土下座


もちろん、全然走っていないかというと・・・走っていなかったんですが

街乗りでひたすら運転の基礎はやってましたよ!←必死

で!

日曜日に車仲間と幸田サーキットへ行ってきました!


目的はレンタルカート
画像は夜ですが、明るいうちから行ってました。


チームメンバーには
「カートの5分とか短すぎw」
とか余裕な発言をしている人もいましたが・・・

走った後は
「ナメとったwめっちゃ疲れるww」
と言ってました

到着が遅かったこともあり、チャレンジコースは数回しか走れず・・・


じゃあレーシングコースも走っておきますか!

ということで下のレーシングコースへ
お財布的事情で2回だけ走りました。←お金下ろすの忘れた


ちなみに、このときは私が勝手にライバル視しているビックさんもいまして・・・

今日こそは勝ってみせる!と意気込んでましたw←一回しか勝った事がない。他は全敗


結果としては・・・

負けた~~orz

単独走行では私の方がちょっと早かったのですが、バッチリとスリップストリームで稼がれてしまいました・・・

結果は0.2秒負け


悔しいです!(`ω´)

でも半年くらい前は1秒以上遅かったので、やっと追い付けたので満足満足(^ω^)

一回目の走行では
58”003

めっちゃ惜しいとこまで来てる!じゃあもう一回!ってな感じで走っちゃいましたw

2回目はベスト更新で57秒台入った!
カート耐久では57秒は一応出てましたがフリーの単独で57秒台は初めてです

スポーツカートのレンタル条件をやっとクリアできました♪ヽ(´∀`)ノヤッタネ


☆マークが基準タイムクリアの証明!

てか・・・私ってまだ幸田を7回しか走った事ないのね・・・
ライバルのビックさんは20回越えなので・・・私ももっと走れば追い越せるか!?

ようやく単走で57秒台に入るようになったことは素直に嬉しかったです。


これはやはり体重を10kg以上落とした事が関係しているのか!?

てことは・・・あと5kg落とせば0.2なら早くなる!?

ダイエットもガンバロ~

今回の記録
幸田サーキットyrp桐山
チャレンジコース : 40"127(ロング)
レーシングコース : 57"623
Posted at 2013/10/15 23:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年10月14日 イイね!

ダート4時間耐久レース

お久しぶりでっす!

いやぁ・・・全然ブログ更新してませんでしたw


ま、いいや!


てな訳で、タイトル通りダート耐久レースに参戦してきました。

9月29日のレース!! ←2週間前ですw

車両はEP91(1300cc)のAT
でも・・・結構遊べましたw

出場したのはPTG様主催のダート4時間耐久レース

昨年に体験的に出場しまして、これは経験には良いぞと本格参戦を目的として活動を始めました。

ま・・・さっそく大問題発生中なんですけどねwww


レース活動チームと行っても、全員ドシロート集団!

いやぁ・・・あれやこれやとすべてひとりでやってましたが、これはなかなか大変でしたw

車両製作は、メンバーの作業レベルを見るのに(超上目線)、最初は内容指示してお任せ!
そしてレース前に私ともう一人(とある本職)で修正をして完成といった感じで進行。


まず納車と同時に不必要なものをガシガシ外します!


追加したのは
・ロールケージ
・フルバケ
・4点ハーネス
・ハンドル
・ウインドウネット
・泥除けのガード類

これくらいかな?


アンダーコートも内装もエアバックやその他いろいろ・・・
外せるものは全部撤去!


ごみの処分が大変でしたww

積車のレンタカーはいつも通りのジャパレン!
この時期は農家の方々が長期レンタルで使うようで、お店の方が無理矢理ひねり出してくれましたw


積車に積むとなんか雰囲気でますよね(^ω^)


山室山では受付してピット設営

車のチェックはすべて終えてから来ているのでのーんびり
他のサーキットだと当日にドタバタと準備している人もいますが、私はそれが大嫌い!
本番の日は何にもせずにコースを見たり他の車両を見ています

そしてドラミを終えて本番スタート

スタートドライバーは私!(私以外に誰も立候補しなかったw)
友人が取ってくれた一枚

結構お気に入りです♪

レースではゴツゴツ車両がぶつかりますが、マナーが悪いのではなく狭いので当たっちゃうんですw
まぁ・・・中にはマナー悪いチームもありましたけど・・・^^;


他のメンバーの時はこんな感じでゴチャゴチャ走ることも・・・楽しそう!!!

だがしかし!

レースも3時間半を終えたころに事件が・・・


THE☆横 転


あちゃ~~やっちゃった!(>Д<;)

皆で起こしてピットへ戻します・・・


oh...


でも、ロールケージとフルバケとハーネスのおかげで人間は無傷
安全装備の大切さが良く分かります・・・

帰路と片付けもあったので、リタイヤ後はサッと片付けて帰宅!

本当はレース後のフリーもあったんですが、車が無いんじゃしょうがないです。


レースとしては横転でリタイアになってしまいましたが、個人的感想としては好感触!
周りのレベルに対して、めちゃくちゃ劣っていることはなかった!

初コースに初車両の割には、頑張った方ではないかと・・・

録画した車載を見ても車の動かし方は大体安定しているので、
あとは細かな部分を積めて安定させたいなと思います。

最後は片付けで残ったメンバーで記念撮影


12月は今庄で最終戦!
この横転車両を復活させるので、次までに頑張って直します!!
2013年08月19日 イイね!

休まないお盆休み

どもども、お盆休みも終わってしまい今日から仕事ですね!

私は先週の金・土とお仕事でした。
なので、今日はサラリーマンの特権を使って有給というお休みもらってました(^ω^)


皆さんはお盆休みはどのように過ごしましたか?
私は超充実なお盆休みでしたよ!

お墓参りと、ある会での食事会に始まり・・・

ガレージで作業して

ガレージで作業して

ガレージで作業して

24時間耐久レースに参加して

ガレージで作業して

ガレージで作業してました!


平均42度のガレージで黙々と作業ですよ!
ちなみに最高で45度でしたw

8ℓの水分補給しても一度もトイレに行かずに生活しちゃうくらい汗かきました!
毎日ヘロヘロになってましたが、色々とやることがあるので楽しく作業してます♪


24時間耐久は、幸田のレンタルカートクラスでエントリーしましたが・・・

滅茶苦茶つかれますねw
経験と勉強のつもりで出ましたが・・・本当に勉強になりました。

そして、やっぱり自分がヘタクソだと再認識

もっと走らないとですね・・・


あと、自分でレースで活動するためのチームを立ち上げました(^ω^)
個人ではお金もきついので・・・

25歳になると、車を降りる人も多いんですよね。
いろんな事情で車から離れていく人を見て、こうならないためにと考えるわけです。

長く車での遊びを続けるためにはと考えた結果です。
このチームでは僕が代表なので、ガシガシ動いていこうと思います!
Posted at 2013/08/19 21:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@A.I.O.N.@しらたま 午後3時間走るよー。サーキット走行装備あれば同乗も出来るよ( ^ω^ )」
何シテル?   03/27 23:29
グリップ・ドリフト・ダートラなどなど車で遊ぶのが大好きな者です。 個人の活動日記な感じでやっていこうと思います♪ 現在の愛車が、ECR33で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBOXカスタムにサンルーフ取付 その3 サンルーフ本体編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 07:18:28
絶対帰国したぁ~い!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 12:19:35
今までありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 11:02:52

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
購入経緯 ・4人乗れる車が欲しい ・高速で10L/km以上走って欲しい ・左HのMT乗っ ...
日産 180SX 日産 180SX
保管中 実は学生時代に購入して数年保管。 2013年10月に車検取得し乗り周し、201 ...
日産 スカイライン 水色号 (日産 スカイライン)
自分が変わるきっかけになった車。 完全無知な男がDIYを覚えた車ですが、ボディがお疲れに ...
日産 180SX 日産 180SX
ミサイル 初走行でフレームが割れてくれた強者(もちろん再溶接済) フレームよれよれのボ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation