どもども、
友人にワンチを壊されたぐらでございます。
GWからはや一週間が・・・早いw
“暇”といえる時間が皆無なGWを過ごさせていただきました(^ω^)
今年で2回目になるジムカーナ走行会!
今回は、昨年の代表主催者だったダイ君が”僕走りたいんで参加者で!”
ということで私が代表主催者で行いましたw
場所はめいほうスキー場
奥伊吹は予約合戦に負けて確保できなかったんです(´・ω・`)
ここれまたいろんな所から集まってくれましたよ!
まず西は
北九州・愛媛・広島
反対の東は
石川・神奈川・千葉
都合が付かなくなってこれなかった方もいるんですが、その人は
埼玉
・・・みんな頭おかしいですわ
ここは・・・
岐阜ですよ?
中部なんだよ?(・∀・)
あとですね!
高校生がギャラリーで来てくれました。
あとですね、関東の方が数名ステルスで来ていたようで・・・
もらった画像を見て
あれ?この方来てたの!?挨拶してない!!(;゚Д゚)
だがしかし、集合写真にしっかり写っているので・・・申し訳ないことをしてしまったorz
実は、
1年ぶりに水色号で走りましたw

やっぱり楽しい!!
トランクカーボンにして、車高調かえて、
加工アームいれて、内装とアンダーコート全剥ぎして・・・
と、ちょいちょいと変更してみましたw
一番変わったのは車高!
写真を見ればわかるとおり・・・車高がとっても上がってます!
なんとロアアームが平行になっているではありませんか!
私も真面目になってきたということですね!
でもちょっと上げすぎな気がしてるのでちょっと下げます←
ただ、ちょっとホース系の劣化で2次エアを吸ってしまい、高回転で吹けが・・・
アクセルの踏み方変えれば走れたので、そのまま使いました。
180SXもレンタル車として元気に走ってくれましたが・・・
アクチュエーター壊れたようでブーストが1キロもかかってましたw
エンジンが壊れなかったのでセーフです。
ついでなので、R33と180SXともにHKSのアクチュエータに交換しときます。
まぁ・・・
車なんでスッとお金が消えていくのがなかなかつらいですが・・・
趣味ですから!!
そして、今回もタイムアタック!
結果としてはダイ君がトップタイムを出しました。
その走りはコレ↓
結果は51’66
1番出走の人間がトップタイムだすとかなんというイジメwwとからかってました。
後半までだれも抜けず・・・
参加者のタイムアタックが終わりになるころ、無線で
”ぐらさーん、走るなら準備してくださーい”
え?走っていいの!?(゚∀゚)
もちろん自分の車で走る機はゼロ!!w
誰の借りようかなーとキョロキョロ・・・
あ、ダイ君のS15乗ったことないや

ということでダイ君のS15に決定!
走る前にダイ君が
「これで僕より速かったらどうするんですかーww」なんて・・・
そして私の1本だけの真面目アタック
走った後に「さぁ、ちょっと頑張ってみたけど何秒でたかな?」と戻っていくと
「ぐらきゅーさんなにニヤニヤしてるんすかぁ」と渋い顔をしているダイ君
お?結構僅差とか?と思ってタイムを聞くと・・・
結果は51’29
やってしまったw
今年もやらかしました、オーナーキル
昨年も、借り物で参加者よりも早いタイムを出してしまいまして・・・
今年もやってしまいました・・・
いや、練習もしてないからタイム出るなんて思ってもいなくて・・・
S15走りやすくて速くて・・・
でも何箇所かミスしたからまさかそんな・・・
っていう感じ^^;
またしても参加者の方々から「さすがオーナーキルのぐらさん」と言われてしまいました・・・
でも、ダイ君にかったので正直うれしかった(゚∀゚)
だってねぇ・・・若いのにさぁ・・・ちょっと前までぶっちぎりで負けっぱなしだったんだもん
いろいろコソ練したかいがあるってもんですw
無事に走行会を終えてからは、遠征組みを我が家に迎えてすき焼き!
次の日ももちよったお土産を食べながら雑談をしてゆっくりと過ごしました。
そんなGWでした!
遠くから来てくださった方々、ありがとうございました。
全然話せなかった方もたくさんいて・・・それだけが残念なところです。

また、来年もやるつもりなのでその時はまた是非!
学習したこと
主催者はフリーになれるようにスタッフは多めに!
さぁ、次の集まりの企画しよ♪(^ω^)
Posted at 2014/05/10 18:23:25 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記