お久しぶりでっす!
いやぁ・・・全然ブログ更新してませんでしたw
ま、いいや!
てな訳で、タイトル通り
ダート耐久レースに参戦してきました。
9月29日のレース!! ←2週間前ですw
車両は
EP91(1300cc)のAT
でも・・・結構遊べましたw
出場したのはPTG様主催のダート4時間耐久レース
昨年に体験的に出場しまして、これは経験には良いぞと本格参戦を目的として活動を始めました。
ま・・・さっそく大問題発生中なんですけどねwww
レース活動チームと行っても、全員ドシロート集団!
いやぁ・・・あれやこれやとすべてひとりでやってましたが、これはなかなか大変でしたw
車両製作は、メンバーの作業レベルを見るのに(超上目線)、最初は内容指示してお任せ!
そしてレース前に私ともう一人(とある本職)で修正をして完成といった感じで進行。
まず納車と同時に不必要なものをガシガシ外します!
追加したのは
・ロールケージ
・フルバケ
・4点ハーネス
・ハンドル
・ウインドウネット
・泥除けのガード類
これくらいかな?
アンダーコートも内装もエアバックやその他いろいろ・・・
外せるものは全部撤去!
ごみの処分が大変でしたww
積車のレンタカーはいつも通りのジャパレン!
この時期は農家の方々が長期レンタルで使うようで、お店の方が無理矢理ひねり出してくれましたw

積車に積むとなんか雰囲気でますよね(^ω^)
山室山では受付してピット設営

車のチェックはすべて終えてから来ているのでのーんびり
他のサーキットだと当日にドタバタと準備している人もいますが、私はそれが大嫌い!
本番の日は何にもせずにコースを見たり他の車両を見ています
そしてドラミを終えて本番スタート
スタートドライバーは私!(私以外に誰も立候補しなかったw)
友人が取ってくれた一枚

結構お気に入りです♪
レースではゴツゴツ車両がぶつかりますが、マナーが悪いのではなく狭いので当たっちゃうんですw
まぁ・・・中にはマナー悪いチームもありましたけど・・・^^;

他のメンバーの時はこんな感じでゴチャゴチャ走ることも・・・楽しそう!!!
だがしかし!
レースも3時間半を終えたころに事件が・・・
THE☆横 転
あちゃ~~やっちゃった!(>Д<;)
皆で起こしてピットへ戻します・・・

oh...
でも、
ロールケージとフルバケとハーネスのおかげで人間は無傷!
安全装備の大切さが良く分かります・・・
帰路と片付けもあったので、リタイヤ後はサッと片付けて帰宅!

本当はレース後のフリーもあったんですが、車が無いんじゃしょうがないです。
レースとしては横転でリタイアになってしまいましたが、個人的感想としては好感触!
周りのレベルに対して、めちゃくちゃ劣っていることはなかった!
初コースに初車両の割には、頑張った方ではないかと・・・
録画した車載を見ても車の動かし方は大体安定しているので、
あとは細かな部分を積めて安定させたいなと思います。
最後は片付けで残ったメンバーで記念撮影
12月は今庄で最終戦!
この横転車両を復活させるので、次までに頑張って直します!!
Posted at 2013/10/14 00:23:36 | |
トラックバック(0) |
未舗装路(ダート&スノー) | 日記