どもども、また数ヶ月ぶりになってしまいましたよ・・・
でも、180SXであちこち行ってますよ!
週1稼動でひと月1000kmちょっとくらいのペースで走り回っております!
じつはちょっと前に、鈴鹿ツインでシェイクダウンしてました。
タイヤはゴールドウェイとかいうインドネシアタイヤ・・・
もう二度と履かねぇ!!!(゚Д゚)
まぁ、肩慣らし~って感じで3発振りしようとしたら・・・
2発目から3発目が振り返せなくてホームストレートで土手に一直線w
いやぁ・・・開始5分で
全損するところでしたわww
下回りガッツリヒットでさっそくフレーム潰しましたがね・・・
てか、180SXのフレーム・・・R33と比較してすごいやわらかいの
簡単に曲がるけど、簡単に戻る・・・
そりゃボディ弱いっていいますわ・・・
その後もじゃんじゃん振りますが・・・
まー楽しくない!
タメが全然できなくて、全部ダラダラとした振り替えし・・・
4回くらい刺さりそうになったけど、無事に走行終了・・・
とりあえず
・・・フロントはそこそこ反応するタイヤじゃないと危ないですw
そして帰り道で17km/h超過という微妙なところで捕まり・・・怒りのタイヤ交換でレグノ(貰い物)いっときました。
で!
入る入らないじゃなくて入れるんだよ!の精神で勢いで勝ったホイール
9.5J+15のCST・・・そこそこ軽いホイールです
180SXでは・・・入りませんねw(車高下げまくり&ツメペッタンコなら履けます)
バーフェン付けてみたら・・・引っ込んだ!
これは許されない!
ワイトレだ!
ハンドル切れない!ボディ叩け!
叩いてもやっぱりダメだ!車高をあげろ!
20mmじゃだめだ、25mmだ!
・・・悪くないかな
軽いホイールでもワイトレのせいで意味なし!
まぁ・・・見た目って重要ですから!
そして、この180SX
メインはグリップ思考!ドリフトももちろんやりますが、足のセットはグリップ寄り
せっかく9.5Jはいたからなぁ~ということで
255/35R18 マキシス MA-Z1を4本!
喰うのか?グリップバランスは?剛性は?
いろいろ不明ですが、ずっと気になっていたので買ってみました。
値段は・・・595RSRよりもちょっと安いくらいかな?
最近はハンコックのRS3もちょっと気になってます・・・ドリ用のフロントで買ってみる予定です。
最近はそんな感じです。
今度、作手ALTでグリップデビューしてきます。
・・・正直、ちょっと怖いです。
3速全開からのフルブレーキが怖くて、3速で真横向いて進入が気分が楽っていうの・・・
ドリフト野郎ならわかってくれますよね!
みんな「それおかしいだろーww」って言うの・・・(;ω;)
Posted at 2014/07/10 23:40:30 | |
トラックバック(0) |
180SX | 日記