
今日は宇都宮の道の駅『ろまんちっく村』で開催された、オートテストinろまんちっく村に参加してきたKENです(´・ω・`)ノ
久しぶりのオートテスト。
昨年11月のICCのオートテスト以来、約9ヶ月ぶりのオートテストとなりました。
今日は
弟と二人でエントリー。
朝一に羽生PAで合流し、2台で会場入り(^^)/
リヤガラスに足跡つけたチームわんわんレーシング(笑)の2台( *´艸`)
実家で犬飼ってて犬好きなので勝手に言ってるだけですが・・・w
途中や会場到着で、続々とお久しぶりな方々とお会いして挨拶しつつゲートオープンを待ちます。
久しぶりにお会いしましたが、みなさんお元気そうで何よりです(*^^)b
天気は晴れ。
思いっきり暑い・・・(;´Д`)
今日は暑さとの戦いにもなりそうです・・・
ゲートオープン後会場入りですが、検温して受付して車検。
コロナ感染防止の為、パドックも1個開けて場所取り。
もちろんマスク着用で、しっかりマスク焼けしてしまいました( ̄▽ ̄;)
さて、今回のコースですが・・・
かなりタイトなコース(;´Д`)
大柄なジェイドには大変・・・
おまけに、ネックはコース後半にあるゴム跨ぎ。
キツイスラロームからのゴム跨ぎ、そして180度ターン。
ラインの自由度を制限された、かなりキッツイコースです(;・∀・)
今回のオートテストは、完熟歩行からの本番2本勝負。
練習走行が無いので、完熟歩行でイメージ固めて行かないと・・・
でも、その完熟歩行は暑さでバテバテに・・・(;´Д`)
そして本番アタック。
1本目は固めたイメージをなぞるように・・・
ペナルティ無しでタイムは50秒1。
この時点で普通車ATクラス暫定3位。
結構難しいコースなのでミスコースも多く、2本目アタックでは混戦になること必至。
このままでは勝てないだろうなと、息子と作戦会議w
ライン取り、1本目に失敗したライン、パーキングエリアでシフトをPに入れた失態、アクセルとブレーキ操作。
気持ちを落ち着け2本目。
思いっきり攻めて攻めて、ほぼイチかバチかw
ペナルティ取られても仕方ないってくらい思いっきり(;゚Д゚)
その結果、ペナルティ無しで、タイムは47秒4で2位に1秒4差をつけて優勝!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
オートテスト参加3回目、今年初のオートテスト参加で普通車ATクラスでクラス優勝させていただきました!(≧▽≦)
めっちゃ嬉しくて、年甲斐もなく舞い上がってしまいました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
やっぱり優勝の響きはたまらないですw
今回のでオートテスト初優勝。
ミニバンのジェイドでもここまで戦える、息子同乗で一緒に楽しめると頑張りましたが、結果を出せてメッチャ嬉しいです(^^)/
ジェイドも絶版になってしまいましたが、少しは存在感をアピールできたかな(;^ω^)
COPELT PLUSさんに撮影して頂きました。
ありがとうございます(^^)/
天候も悪化してきたので、表彰式やじゃんけん大会をして、皆さんに挨拶して撤収。
帰りはろまんちっく村で家族にお土産買って、近くの温泉で汗を流してから帰りましたw
汗で息子も自分もひっどいことになってましたからね(;´Д`)
やっぱり今日は暑かった・・・
帰宅後・・・
金メダル・・・素敵・・・( *´艸`)
賞品の数々・・・(*´ω`)タマラン
眺めながらビールで祝杯w
呑みながらブログ書いてます( *´艸`)
とゆーわけで、非常に暑くて楽しい一日でした。
今日参加された皆様、お疲れ様&ありがとうございましたm(_ _"m)
開催してくださったスタッフの皆様にも感謝を。
暑さで意識ぶっ飛びそうな中でのシビアなバトル、非常に楽しかったです。
また、お会いした際には宜しくお願いしますm(_ _"m)
来月は筑波TC1000でのオートテストに参加ですが、こちらも楽しみです(*^^)b
ブログ一覧 |
サーキット・モータースポーツ | 日記
Posted at
2020/08/30 20:45:31