• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@S4のブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

12カ月点検

12カ月点検今日も一日暑かったですねぇ~。

明日も暑くなるらしいので、キツいな~と思ってるKENです(´・ω・`)ノ コンバンワ


今って梅雨じゃなかったっけ・・・





今月でジェイドに乗り始めて丸一年。

なんだかあっという間に一年経過となりそうです(^^;)




なので、今日はDラーにて12カ月点検をしてもらってきました。


各種点検とオイル交換、それとタイヤローテーション。



すべて問題無しとのことでした(*^^)v


ちなみに先日やったリアタイヤのツラ具合も問題ないとのことで一安心w







待ってる間に・・・

担当営業さんといろいろお話w


いろいろ話し込んじゃって見積もり二つ出してもらいましたが、高いぃ~(;´Д`)




でも一つは採用しちゃいました( *´艸`)




今月中に部品入荷するかなw













1年前に新車で購入し・・・











1年でココまできましたw



今回の弄りが終わったら、しばらくは大人しくするしかないかも(;^_^A
Posted at 2016/07/02 20:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2016年05月21日 イイね!

少しでも前へ・・・

少しでも前へ・・・今日はいい天気ですね~。

最近急に暑くなってきて、四季のうち春と秋が短くなってるなぁと感じるKENです(´・ω・`)ノ コンチワ






せっかくのいい天気、まずは朝から洗車。


最近は日が昇るのも早くなってきてるので、早朝洗車もやりやすいです(/・ω・)/






んで、今日はちょいと作業も・・・


先日のジェイドオフで思いっきり毒されてたオイラですが、皆さんのを参考にトライしてみる気になりまして・・・(;^_^A














リアタイヤのツラ具合が以前から不満ありまくりだったんで、それを少しでもツラに近づけたいなと。




ただし、kiwamiホイールはめっちゃお気に入りだし、理想を言えばもっとオフセットを攻めたkiwamiに買いなおせばいいのですが・・・



そんなこと嫁に言えないし・・・orz



かといってこのままってのも・・・


kiwamiはホイール裏に逃げもないので、生半可なワイトレ付けられないし・・・






でも、25mm以上のワイトレならイケる( ゚Д゚)





でも、はみ出すかもと躊躇してたんですが、みなさんのを実際に見たりして考え・・・











攻めてみました(=゚ω゚)ノ





今までは前後5mmスペーサーだったんですが、リアのみ5mmを撤去し25mmワイトレ投入。




恐る恐るkiwamiを戻し・・・








なんとか入った( *´艸`)



前後のkiwamiホイールが7.5Jの+47ですが、フロント5mmスペーサー、リア25mmワイトレでこんな感じです(;^_^A

ちなみに車高は前後ダウンサスTi2000で純正から20~30mmのダウン。




これで走行してみましたが、特にフェンダーの爪に干渉してないようです。








ジェイド乗りの皆さんに比べれば、まだまだ甘いオフセットだとは思いますが、少しは迫力出たかなぁ(;^ω^)



これなら最悪元にも戻せるし、前後ローテーションもできるので、嫁さんにも睨まれないで済みそうです(*^^)v
Posted at 2016/05/21 12:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2016年03月12日 イイね!

今月最大の弄り

今月最大の弄り今日は天気がイマイチでしたが・・・


最大の弄りが待ってるので、気合が入ってたKENです(´・ω・`)ノ






今月はブースト計から始まり~の、ワイパー・エアコンフィルター交換もしてきましたが・・・


一番楽しみにしてた弄りをしましたw









まずは・・・




夏タイヤに交換w


やっぱり純正よりkiwamiですねぇ~( *´艸`)

交換して軽さを実感w

純正重すぎるんで、タイヤラックにしまうのも大変(^^;)








やっぱりコレですねw







んで、メインイベントは・・・



柿本のClassKRマフラーへ換装します(^^)/



マフラーもいろいろ悩んでたんですが・・・

無限にするか・・・柿本のClassKRにするか・・・それとも思い切ってGT-box06&sにするか・・・(;'∀')



悩みまくった結果、柿本のClassKRに決めましたw



取り付けは自分でやっちゃおうと思ってたので、通販で購入。


1週間ほど前に届いてたんですが、今日まで予定一杯だったんで我慢してきました(^^;)





昼食後から気合入れて作業開始。


久し振りの車の下にもぐっての作業。

狭くて腰が痛くなる・・・( ;∀;)

それでも頑張り作業。

車にもぐって・・・ご近所の人には完全にヘンな人に見えるでしょうな・・・(;^ω^)





摘出した純正マフラーと柿本マフラー・・・

ピンぼけ具合がオイラの疲労を物語っております(爆

もぐりながら写真撮る気合はなかった・・・orz






それでも、途中で一枚だけ・・・(;^ω^)


純正外すのが苦労しましたが、取り付けはさほど苦労もなく・・・






完成(^^)/







見た目はちょっと大人しい?(;^ω^)

でもサウンドは・・・


思ってた以上に低音が効いててカッコイイw

交換してからちょっと試走してきましたが、なかなかいいサウンドが聞こえてきますw


とってもイイ感じ♪


夏仕様&マフラーのグレードアップでいい感じに仕上がりましたw


今日は満足感いっぱいです( *´艸`)

Posted at 2016/03/12 16:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2016年03月03日 イイね!

仕事あがりに・・・

仕事あがりに・・・ABに行ってたKENです( *・ω・)ノ コンバンワ

仕事あがりになにやってるんだかって感じですが、作業日程をいろいろ考えると今日しかなく・・・

何気に今月は予定がイッパイだったりします(;^_^A




実は、今月は大小合わせて4つほど小細工を考えてますヽ(・∀・)ノ


その第一弾!

ブースト計付けましたw
付けたのは、前車でも付けてて安心のDefiのレーサーゲージにしました。
サイズはΦ60、カラーはホワイトで。



実は一月末くらいに注文してたんですが、在庫無しで一昨日ようやく入荷の連絡が。

ABのネット通販で発注、作業は近所のABでお願いしました。



ジェイドのブースト計は初めてという事で、2時間ほどで終了。









ミニバンとは言えターボカー。

やっぱりブースト計付いてると気分が高まりますねd(^-^)

いい感じですw


今月はこの後ちょっとしたのが2つとそこそこのが1つ。

タイヤも今月に戻す予定だし、弄りの楽しめる月になりそうですΨ( ̄∇ ̄)Ψ




Posted at 2016/03/03 21:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2016年02月27日 イイね!

復活

復活先日取れてしまったセンターコンソールの取っ手。



今日、Dラーで修理してもらってきました(;^_^A



新車保証で交換してくれたので、こちらの負担は無しでしたw

交換は蓋の部分丸ごと取り換え。

蓋の交換だけとはいえ、あちこちばらさないと交換できないらしく、作業は1時間程度かかりました(;´・ω・)


営業さんやメカニックさんに聞きましたが、オイラの購入したDラーではオイラの他にも1人、あとは展示車でも同様の症状を確認しているとのこと。

先日のジェイドオフでも話題に上がりましたが、やっぱり外れやすいんですかねぇ・・・(;^_^A



ちなみに、対策品ってのは出ていないらしいです。

なので、新品に交換したということだそう・・・




って事は、もしかしたら再発するかもしれないってことですよね(;゚Д゚)




それも一応話して、万一再発したら対応するので言ってくださいということになりました(^^;)



ちょっと不安は残りますが、一応直ったのでよかったです。

あとは、再発しないことを祈るばかりです(;^_^A

Posted at 2016/02/27 20:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記

プロフィール

「今日は仕事帰りにキーパーラボで手洗い洗車。
最近ルーフの水弾き悪くなってたからミネラル取りを...
やっぱ夏場に自分で洗車すると、水乾きやすいからミネラルつきやすいよね(^_^;)」
何シテル?   08/22 19:58
VAG型WRX S4乗りのKENと申しますm(_ _)m ジェイドRSからWRX S4に乗り換えましたw 前から乗りたかった4WDターボ車。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
昔からずっと乗りたかった4WDターボ。 特にVA型は出た当時に激烈に欲しくなった一台で ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
今までの車歴のなかで、初めてのオートマ、6人乗り。 ミニバンを所有するのは初めてです。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
NAのシルビアの7年乗りましたが、結婚したのでファミリーカー(笑)に乗り換えました。 と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二代目の愛車のS14シルビアQ'sです。 どちらかというとマイナーなNAのシルビアだけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation