• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@S4のブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

作業しやすい天気ですね~(*´ω`*)

作業しやすい天気ですね~(*´ω`*)今日は朝から涼しい陽気。

これくらいなら作業する気も起きるKENです(´・ω・`)ノ



暑いと作業する気がなかなか起きません・・・( ̄▽ ̄;)




昨日の天気が悪かったので、今日は朝から次男坊と洗車。

そこでふと最近気になってた車高をチェック。


なんだか左前だけ低いような気がしてたんですが、メジャーでざっくり図ると・・・



やっぱり右前と比べると左前が15~20mmくらい低い・・・(;´Д`)



とゆーわけで、急遽車高調整タイム。


リアは特に問題なかったので、今回はフロントのみを調整。


右前もフルブレーキ時にフェンダー干渉しないように5mmほど上げ。

それに合わせて左前を調整。

右前終わらせて、左前のタイヤ外すと・・・


あぁ・・・測るまでもなく明らかに低い位置までロックシート下がってる・・・(;´・ω・)


自分のはネジ式車高調なので、スプリングシートとロックシートの位置で調整しますが、右前に比べ明らかに低い位置に。


割と車高調導入初期の段階で車高を調整したりしてましたが、それ以来全然見てませんでした・・・反省(・_・;)

ガンガン走り回ったりしてたので、緩んだか動いたかしちゃったかなぁ。


とりあえず、右前と同じところまで上げて調整完了。

左右のバランスの違和感はなくなりました(;^ω^)



ダウンサスの時の感覚で全くチェックしてませんでしたが、やっぱりたまにはチェックしないとダメですね(^^;)



午前中に作業しましたが、特に汗ばむことも無く作業できました。

これくらいの陽気なら、作業してても汗だくにならないからいいですね~w
Posted at 2023/09/24 11:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2023年08月16日 イイね!

連休最終日です

連休最終日です今日でお盆休みも最終日。

明日からはお仕事で、ちょっと憂鬱なKENです(´・ω・`)ノ



なんだかんだでお盆休み最後の一日になりました。

今日からDラーもやってるそうなので、長距離頑張ったジェイドのオイル交換へ。


今日からDラーが開いている関係からか、故障の相談に来ている方が何人かいましたね。

連休中に故障しちゃった人なのかなぁ(^^;)


自分のジェイドももう12万キロオーバーですが、特に故障も無く快調に連休中の帰省も走り切ってくれました。


帰省で事故現場をいくつも通ったので、異物拾ってないかオイル交換のついでにタイヤもチェックしてもらいました。




メンテも終わって特に問題なかったので、これでまた安心して走り回れます(^^)/
Posted at 2023/08/16 14:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2023年07月08日 イイね!

前回のブログから1週間で・・・

前回のブログから1週間で・・・速攻でタイヤ買っちゃったKENです(´・ω・`)ノ

いろいろ物色してたら、セール品見つけて飛び付いてしまいましたw


前回ジェイドのタイヤをローテーションして、前後ともそこそこ片減りしてきてたのを確認してたんですが・・・


そろそろ考えなきゃな~とネット見てたらポチってしまいましたw


元々そこそこ安くて良さそうなってので、NITTOのNT555G2にしてましたが世間の流れで結構値上げされてました。

また同じタイヤでいいかなぁ~とか思ってたんですが、値段見て躊躇。

なら格安スポーツタイヤがどんなもんなのかと興味が出てきて調べたら、いままでのタイヤの半額くらいで買えるFINALISTの595EVOのセール品を見つけたんでポチってしまいました。






レビュー見てたらそこそこ良さそうってのもあるし、タイヤ柔らかめでロードノイズ少な目ってのが決め手でした。

普段履きもするので、家族乗せた時に不快なのはイヤだなってのもあるので・・・(^^;)


快適性もグリップもソコソコで、コスパいいのってのが希望なのでw

最悪耐久性が悪くても、この値段ならまぁいいか~ってのもありました( ̄▽ ̄;)



週半ばに注文し、翌日には配送。

玄関に鎮座し、2日ほど家族から『タイヤ臭い』と顰蹙を買いました(;´・ω・)


ようやく週末になり、今日弟の職場に交換を依頼しに行って交換完了。





今までのNT555G2は最初215/45R18で、2度目は225/45R18にしてたんですが、今回の595evoは215/45R18に戻しました。

事前情報でタイヤ形状が結構ショルダー張ってるような感じだったので、少し引っ張り気味にしようかと・・・

結果これでもあまり引っ張ってる感じにはならないくらいだったので、ほぼ狙い通りでした(^^;)


帰り道で少し走った感じとしては、グリップ感はソコソコ。

ロードノイズはNT555G2の新品時と同じくらいかな~。

交換直前のかなり減った状態ではかなりロードノイズ煩くなってたので、めっちゃ静かになった印象でしたが・・・

グリップと耐久性についてはこれからですね。




7/30にはICCのオートテストに参加予定なので、ここでフィーリングは確かめられればいいかな~。

今回からシリーズ戦になりますが自分は過去にATレギュラークラスで3位以内に入ったことあるので、規定により今回からはエキスパートクラスでエントリーになっちゃいます(^^;)

ATのミニバンでどこまで戦えるかわかりませんが、チャレンジですね~(*^^)b
Posted at 2023/07/08 20:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2022年07月18日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!7月19日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!

・ダッシュボードマット
・keeperラボ EXキーパー
・TEIN 車高調
・AMTECS キャンバーボルト
・カシウラ タイヤ空気圧センサー
・DIXCEL スリットディスクローター
・ENDLESS MX72ブレーキパッド

リフレッシュメニューを中心と思ってたら、結構あちこち替えました(;^_^A


■この1年でこんな整備をしました!

定期的なオイル交換関係は忘れずに・・・
今年は車検もありました。
車検時には、オルタなどのベルトとクランクプーリー、ベルトテンショナーを新品に交換。
10万キロ超えたので、劣化してきてるものは随時交換。


■愛車のイイね!数(2022年07月18日時点)

895イイね!


■これからいじりたいところは・・・

これといって無いけど、消耗品や劣化した部品を順次交換してコンディションを維持したい(;^_^A


■愛車に一言

まだまだ活躍してくれよ~相棒!ヾ(≧▽≦)ノ



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/07/18 13:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2022年07月09日 イイね!

7年目の車検へ。

7年目の車検へ。今日明日でジェイドは車検へ。


相棒がいないと、なんだか気合が入らないKENです(´・ω・`)ノ



自分の愛車って愛着がハンパないので、自宅の駐車場に無いとテンション上がりませんw




まぁそんなわけで、今日明日で7年目の車検にジェイドを預けてきました。

新車で購入してからほぼ7年。

今回の車検前には走行距離が10万キロ超えてきてることもあって、先日の足回り(車高調)の交換・ブレーキパッドとローター交換に続いて、今回も追加メニュー有です。

毎度のエンジンオイル交換とブレーキオイルの交換と、劣化してきて細かいヒビの出てきてたオルタなんかのベルトと振れが出てきてたクランクプーリー、ベルトテンショナーも交換します。

まぁ、これだけ乗ってれば各部劣化も仕方ないんですけどね(^^;)


そんな感じで、今回は車検前と車検時にいろいろリフレッシュメニューを投入しました。


現状致命的な故障も無く乗り換えたい車も無いので、まだまだ乗り続けるべくリフレッシュしていきたいと思います(*^^)b






とゆーわけで、朝一番にジェイドを預け代車で帰宅。

代車はハイブリッドのFITがやってきました。



現行型のFITは初めてなんですが、旧型で感じたようなハイブリッドのモーターとエンジンの切り替わりにあった違和感みたいな感じも薄まってるように感じました。
全体的に自然な感じで結構乗りやすいかもですね。

ただ、足踏み式のサイドブレーキのジェイド乗りとしては、電動サイドブレーキは忘れそうになります( ̄▽ ̄;)

ちなみに、乗って帰ってきて最初にしたのは洗車(笑)
折角の白いボディが泥や虫の汚れで汚れてたので、とりあえず水洗いしてキレイにしときましたw
代車でもキレイにしとかないと気がすみません(^^;)

って、毎回代車借りてくると洗車しちゃってるな・・・




そんな代車のFIT君で、今日は3時のおやつを調達しに隣町まで軽くドライブ。








お目当ては『もったいない丼』

自分が行った時は残り一つでしたw

ケーキの材料の端切れなんかで作られたスイーツらしいです。

見た目通りどんぶり状の器に盛られててボリューム満点で、味も美味でした(*´ω`)

甘い物しこたま食べたい方は是非w

これ以外にもコルネとブラウニーも買って帰りましたが、こちらも美味でした。



Posted at 2022/07/09 19:23:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記

プロフィール

「@ある@ats-vgrace さん そーだったんですね🤣
洗車機使う時は、自分もココです。
洗車場広いし、設備も整ってて綺麗なのでいいですよね👍」
何シテル?   09/27 14:29
VAG型WRX S4乗りのKENと申しますm(_ _)m ジェイドRSからWRX S4に乗り換えましたw 前から乗りたかった4WDターボ車。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
昔からずっと乗りたかった4WDターボ。 特にVA型は出た当時に激烈に欲しくなった一台で ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
今までの車歴のなかで、初めてのオートマ、6人乗り。 ミニバンを所有するのは初めてです。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
NAのシルビアの7年乗りましたが、結婚したのでファミリーカー(笑)に乗り換えました。 と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二代目の愛車のS14シルビアQ'sです。 どちらかというとマイナーなNAのシルビアだけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation