
先日当選したモニター品で洗車してたKENです(´・ω・`)ノ
今日は天気が良かったですね~。
10月とは思えないほど暑かったケド・・・
さて、そんな洗車日和の今日この頃。
先日モニター当選したコチラ。
[祝・みんカラ歴7年!モニターキャンペーン] vol,4で当選した『ホイールクリーナー』と『ホイールコーティング』
【秋の洗車モニター企画】で当選した『ムササビクロス』
こちらの商品を使って洗車しました(^^)/
まずはいつも通りボディから。
シャンプー洗車して洗い流し、水滴のふき取りでムササビクロス。
かなりデカいです、コレ(笑)
四隅にポケットがあるので、両手を突っ込んで広げるようにし、滑らせるようにふき取り。
あ、だからムササビクロスなのか(^^;)
使ってみた感想は、面積が大きくて吸水性が最高w
ルーフやボンネット・ドアパネルなんかも、広げてすい~っとするだけでふき取り完了(;゚Д゚)
あっという間に拭き終わりです。
すぐにコーティングに移れますw
ただ、大きいので細かいところ拭きたいときはちょっとかさばるから苦手かな(;^_^A
あとはデカくて吸水半端ないから絞るのが大変(笑)
けど、ふき取りがあっという間に終わるので、洗車の時は手放せなくなりそうです。
んで、ボディは終わらせてホイール掃除へ。
まずは、このホイールクリーナー吹きかけて3~5分待ち。
結構アワアワですw
時間がたったら、付属のスポンジでゴシゴシ。
オイラのホイールは結構奥まってるところがカーシャンプーじゃ落ちないような茶色い汚れがあるんですが・・・
結構落ちました(*^^)v
8割方落ちたかなって感じです。
強烈な汚れはさすがに厳しいみたいだけど、かなり洗浄力はあるように思います。
洗浄後はキレイに拭いて乾燥させてから・・・
ホイールコーティングを吹き付けて・・・
付属のクロスでフキフキ・・・
なんだかいい感じのツヤ感出ました(^^)/
特にリムのあたりが・・・濡れたみたいなしっとりした感じのツヤ感ですw
これを4輪済ませて足元もバッチリ。
・・・で、終わりにすればよかったんですが、どこまで落ちるかな~と試してみたくなりまして( ̄▽ ̄;)
強力な汚れ代表で、WORKのKiwamiさん登場。
全体的に黄ばんで、スポークからリムの付け根の隅の部分は黒ずんで・・・
どーにも落ちなくて、コンパウンドなどで磨いてキレイにしてる状況です( ̄▽ ̄;)
こちらに吹き付けゴシゴシ・・・
さすがに無理みたいでした(;^_^A
普通のブレーキダスト汚れとかは大丈夫ですが、焼き付いちゃったのはさすがに無理みたいですね・・・
ちなみにスポーク裏の真っ黒部分はやってません・・・
ここは普通に洗えば落ちるので・・・
なので、こちらは普通に洗って磨いてから、今回のモニター品のホイールコーティングで仕上げ。
Kiwamiホイールもキレイになりました(*´ω`*)
こちらはコーティング剤の防汚効果に期待したいですねw
また汚れまくって落ちなくなったらイヤだし・・・
とゆーわけで、モニター品のおかげで、気合の入った洗車ができた今日この頃でした(≧▽≦)
モニター企画と商品を提供いただいたカービュー様、シェアラスター様、プロスタッフ様ありがとうございました(^^)/
Posted at 2019/10/05 16:01:13 | |
トラックバック(0) |
じぇいどRS | 日記