• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@S4のブログ一覧

2019年10月05日 イイね!

モニター当選品で洗車

モニター当選品で洗車先日当選したモニター品で洗車してたKENです(´・ω・`)ノ



今日は天気が良かったですね~。

10月とは思えないほど暑かったケド・・・




さて、そんな洗車日和の今日この頃。

先日モニター当選したコチラ。





[祝・みんカラ歴7年!モニターキャンペーン] vol,4で当選した『ホイールクリーナー』と『ホイールコーティング』




【秋の洗車モニター企画】で当選した『ムササビクロス』


こちらの商品を使って洗車しました(^^)/




まずはいつも通りボディから。

シャンプー洗車して洗い流し、水滴のふき取りでムササビクロス。



かなりデカいです、コレ(笑)

四隅にポケットがあるので、両手を突っ込んで広げるようにし、滑らせるようにふき取り。

あ、だからムササビクロスなのか(^^;)





使ってみた感想は、面積が大きくて吸水性が最高w

ルーフやボンネット・ドアパネルなんかも、広げてすい~っとするだけでふき取り完了(;゚Д゚)

あっという間に拭き終わりです。

すぐにコーティングに移れますw

ただ、大きいので細かいところ拭きたいときはちょっとかさばるから苦手かな(;^_^A

あとはデカくて吸水半端ないから絞るのが大変(笑)

けど、ふき取りがあっという間に終わるので、洗車の時は手放せなくなりそうです。



んで、ボディは終わらせてホイール掃除へ。



まずは、このホイールクリーナー吹きかけて3~5分待ち。



結構アワアワですw

時間がたったら、付属のスポンジでゴシゴシ。



オイラのホイールは結構奥まってるところがカーシャンプーじゃ落ちないような茶色い汚れがあるんですが・・・





結構落ちました(*^^)v

8割方落ちたかなって感じです。

強烈な汚れはさすがに厳しいみたいだけど、かなり洗浄力はあるように思います。

洗浄後はキレイに拭いて乾燥させてから・・・




ホイールコーティングを吹き付けて・・・





付属のクロスでフキフキ・・・




なんだかいい感じのツヤ感出ました(^^)/

特にリムのあたりが・・・濡れたみたいなしっとりした感じのツヤ感ですw


これを4輪済ませて足元もバッチリ。








・・・で、終わりにすればよかったんですが、どこまで落ちるかな~と試してみたくなりまして( ̄▽ ̄;)

強力な汚れ代表で、WORKのKiwamiさん登場。



全体的に黄ばんで、スポークからリムの付け根の隅の部分は黒ずんで・・・

どーにも落ちなくて、コンパウンドなどで磨いてキレイにしてる状況です( ̄▽ ̄;)


こちらに吹き付けゴシゴシ・・・




さすがに無理みたいでした(;^_^A

普通のブレーキダスト汚れとかは大丈夫ですが、焼き付いちゃったのはさすがに無理みたいですね・・・

ちなみにスポーク裏の真っ黒部分はやってません・・・
ここは普通に洗えば落ちるので・・・

なので、こちらは普通に洗って磨いてから、今回のモニター品のホイールコーティングで仕上げ。




Kiwamiホイールもキレイになりました(*´ω`*)


こちらはコーティング剤の防汚効果に期待したいですねw

また汚れまくって落ちなくなったらイヤだし・・・



とゆーわけで、モニター品のおかげで、気合の入った洗車ができた今日この頃でした(≧▽≦)


モニター企画と商品を提供いただいたカービュー様、シェアラスター様、プロスタッフ様ありがとうございました(^^)/

Posted at 2019/10/05 16:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2019年07月20日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!7月19日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!
N-CUSTOMのフロアマットにして、ホイールをRAYSのVOLKRACING GT-Vにして、エレクトロンディスチャージャー付けたw
他にも、バッテリー新調して、ハイビームをLED化、ホイールナットも新調。

弄るスピードは落ちてきたけど、見返すとボチボチ弄ってますな(;^_^A


■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換などの定期的なメンテナンスと点検はDラーで。

その他消耗品は交換してますね。
エアクリフィルター交換、エアコンフィルター交換、スパークプラグ交換、ワイパーブレード交換、エアコン洗浄にラジエターバルブ交換。

結構交換したな(;^_^A


■愛車のイイね!数(2019年07月20日時点)
635イイね!

■これからいじりたいところは・・・
弄りたい妄想はいっぱいありますが、予算が・・・( ̄▽ ̄;)


■愛車に一言

写真が前のホイールのままだった・・・
ホイール交換してから写真変えてなくてスマン(;´Д`)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/20 08:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2019年07月06日 イイね!

夏に向けてメンテナンス

いかにも梅雨らしい天気の毎日ですね。

今日も雨が降りそうな天気でパッとしないKENです(´・ω・`)ノ




雨がいつ振ってもおかしくないような空模様ですね~。

なので、雨の降ってない合間の時間を使ってジェイドのメンテナンスをやっちゃいました(*^^)v


夏に向けて各部消耗品の交換です。

オイルなんかは、来週末にDラーで点検があるのでそのときにやるとして・・・


それ以外の部分をパパっと済ませます(^^)/

まぁ、簡単なものばかりですが・・・w





まずはラジエターバルブ。

2年ほど使用したので、新品に交換。

前と同じPIAA製を使用して1~2分程度で完了w

取り換えるだけだから簡単です(;´∀`)







次にエアクリフィルター。

自作してかなり使ってますが、意外にコスパいいんでお気に入りw

フィルター切ったり付けたり地味に手間はかかりますが、一回当たり1400円程度でHKSフィルターを使えるので(;^ω^)

社外フィルターもあまり出てないですしね~。






次はスパークプラグ交換。

最近はHKS製を使ってましたが、今回はNGK製にチェンジしてみました。

いろんなメーカーのサイト見たり、皆さんのパーツレビュー拝見して参考にさせて頂きました(^^)/




NGKのPremium RXにしました。

高性能・長寿命らしいので、使ってみたいなということで・・・







最後にエアコンフィルターを交換。

ブリッツ製をしようしてたので、いつもは洗浄なんですが・・・

かなり長期間使ってきたので、今回は同じブリッツのフィルターで新品に交換しました。





梅雨シーズンが終わったら子供らも夏休みになりますし、お出かけ頻度も高くなるし・・・

今のうちにメンテナンスしておけば、安心してお出かけできますね(*^^)v
Posted at 2019/07/06 14:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2019年06月16日 イイね!

イメチェン敢行(*^^)v

イメチェン敢行(*^^)v今日もアップガレージさんへ行ってたKENです(´・ω・`)ノ



今日は暑かったですね~。


昨日、弟と試着まで言った挙句に決めきれず、保留してウンウン唸って悩みまくり・・・



結局中古ホイールを買ってしまいました(;^_^A




昔憧れだったRAYS・ボルクレーシングホイールで、いい感じのオフセットのを発見して・・・


ネット見て悩んで、実物見て悩んで・・・

結局買っちまいましたよw


以前、実家で2ピースのホイール試着してからずっと燻ってた気持ちが我慢できなくなりました(;´∀`)




まぁそんなわけで、昨日の夜に予約を入れ今朝一番で作業をしてもらいました。



今日もなぜかやってくる弟(笑)

おかげで待ち時間も車談義で退屈しませんでしたが・・・(;^ω^)





順調に作業してもらい、1時間程度で作業完了。









やっぱ2ピースホイールは重厚感ありますね(≧◇≦)

おまけにフロントのツラ具合もいい感じw

リアは約3mm程度引っ込みましたが、爪折りしてないオイラには今までがスレスレだったので少し安心感が・・・(;^_^A


総じて満足いく仕上がりになりました(^^)/


半ば衝動買い的なところもありましたが、なんだか新鮮な気分です。

ちなみに今までのホイールもお気に入りなので、ちゃんと大事に持ち帰りですw








作業終了後は、ちょうどお昼になったので二人で弟の知ってるお店にカレーを食いに・・・



ホイールの満足感で意気揚々とメシ食いに行ったら・・・ナニコレ・・・(;゚Д゚)


ナンがデカすぎ・・・タンドリーチキンまでついてやがる・・・

非常に美味しかったのですが、量が多くて満腹でウプウプ言う事態に・・・


ホイールで気持ちが満腹状態だったのに、胃袋の中まで一杯にされました・・・(-_-;)




ちなみに満腹過ぎて夕飯まで影響出ました。

昼の影響で、あまり食べられなかった・・・orz

完全に食い過ぎですね。

40前になって、あまりドカ食いは出来なくなってきたな・・・(;^_^A

Posted at 2019/06/16 19:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記
2019年05月26日 イイね!

白さ復活(^^)/

白さ復活(^^)/昨日は息子の運動会でお疲れのKENです(´・ω・`)ノ


なんで運動会って、親はあんまりすることがないのに疲れるんだろう・・・(^^;)


特に日に焼けまくると体力消耗が激しい気がしません?


単に体力不足なんだろうか・・・orz





とゆーわけで今日は基本的にのんびりなんですが、朝の涼しいうちにジェイドのホイール洗浄をしてました。

最近黄ばみが激しくて黄色っぽいホイールになってきちゃってたのが悩みだったんですよね~。

コンパウンドで磨けば落ちるんですが、結構大変だし簡単に落ちないものかと・・・

洗車程度だと落ちないんですよね(;^_^A




カー用品店でホイール用洗剤なんかも試したんですが、あまり効果なく・・・


とゆーわけで、いろいろ調べたり考えたりして、今回はビューティフルカーズさんの『果実酸クリーナー』と『ウォータースポットリムーバー』を購入してみました。


どーかなぁと半信半疑で使ってみましたが、これがまぁ見事に落ちる落ちる(;゚Д゚)

洗車程度ではまったく落ちなかった黄ばみがスルスル落ちる。


暑くなってきて我慢できなくなってきたので、割とササっとやった感じですが、黄ばみも気にならないレベルになりましたね(*^^)v


時間をかけて細かいところまでしっかりやれば、かなりキレイになりそう( *´艸`)


ソコソコお値段のするものですが、たまのケアに使うならいいかもw


なかなかいい商品に巡り合えたかもしれません(*´ω`)

まぁ、ちょっと強い酸性洗剤らしいので取り扱い注意ではありますけどね。
Posted at 2019/05/26 12:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | じぇいどRS | 日記

プロフィール

「今日は仕事帰りにキーパーラボで手洗い洗車。
最近ルーフの水弾き悪くなってたからミネラル取りを...
やっぱ夏場に自分で洗車すると、水乾きやすいからミネラルつきやすいよね(^_^;)」
何シテル?   08/22 19:58
VAG型WRX S4乗りのKENと申しますm(_ _)m ジェイドRSからWRX S4に乗り換えましたw 前から乗りたかった4WDターボ車。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
昔からずっと乗りたかった4WDターボ。 特にVA型は出た当時に激烈に欲しくなった一台で ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
今までの車歴のなかで、初めてのオートマ、6人乗り。 ミニバンを所有するのは初めてです。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
NAのシルビアの7年乗りましたが、結婚したのでファミリーカー(笑)に乗り換えました。 と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二代目の愛車のS14シルビアQ'sです。 どちらかというとマイナーなNAのシルビアだけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation