• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@S4のブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

また一つ歳をとりました・・・

また一つ歳をとりました・・・今日は暑い一日でしたね~。

そんな今日は、自分の誕生日でしたw

一日のんびりさせて頂いたKENです(´・ω・`)ノ


今日は暑かったこともあり、基本的に家でのんびりしてました。

昼寝したり映画見たりとダラダラばっかりしてた気がします(;^_^A


昼食は中一の長男の手作り、夕飯はすき焼きに誕生日ケーキを頂いて家族に祝ってもらいました(*^^)


んで、今はお酒も入っていい気分ですw


まぁ、年齢はすっかりおっさんですがね(;^_^A
Posted at 2022/05/29 20:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記
2022年05月28日 イイね!

運動会

運動会今日は次男の小学校の運動会。

見事に晴天で、暑さがキツいですが運動会日和でした。


見事にマスク焼けしたKENです(´・ω・`)ノ



顔の下半分だけ白い・・・(笑)



今年の運動会は、コロナ対策ということで演目を減らしての半日開催。

午前中だけの運動会となりました。

保護者は2名までしっかりと学校入り口で人数規制。

保護者は立ち見のみ、お昼のお弁当も無しというちょっと寂しい感じもしますが、それでも無事に開催されてよかったです(^^;)

子供らとの場所分けもしっかりしてて、保護者の立ち見と撮影場所も指定。

なので、事前に場所取りとかも無く、父親が早朝から並ぶというのは無くなりましたw


自分の子供の学年の演目になったら立見席を譲り合うという感じで、まぁこれはこれで場所取り合戦がなくていいかなと思いましたね(;^_^A


例年なら演目も3つか4つやってましたが、今年は6年生以外は2種目。

演技と徒競走のみなので、それに集中して撮影してきました(^^)/



去年は3学年ずつで、午前午後に分けての運動会でしたが、今年は半日ながら全学年一緒の運動会。

他の学年の応援なんかも出来て、子供たちは楽しそうでしたね~。




ただ、今日はやっぱり日差しが強く暑かった・・・(;´Д`)

半日外に居ただけでもしっかり焼けましたw

明日はもっと暑くなるらしいので、今日実施できてよかったのかも・・・(;^ω^)


コロナ禍ということで、学校もいろいろ模索しながら頑張ってくれていて感謝ですね。

ちょっとびっくりしたのが、今年は見に来れない家族の為にオンラインで運動会を中継していたこと。

校舎のベランダからの定点観測的なヤツでしたが、遂に運動会もリモートになったかと驚きました(;・∀・)

Posted at 2022/05/28 15:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記
2022年05月22日 イイね!

梅雨になる前に

梅雨になる前に昨日はなんだか一時的に強い雨になったりして妙な天気でしたね。

今日は一転、昼前からいい天気で庭の手入れが捗るKENです(´・ω・`)ノ



そろそろ日中は暑くなってくる季節。

もうそろそろ梅雨になるのかなぁとか思われる天気の日が多くなりました。

我が家の庭に植えてある紫陽花も少しずつ咲き出してます。

紫陽花咲くと梅雨っぽい気がしてきますよね(^_^;)



庭の樹木関係が伸び放題なので、そろそろ剪定作業をしないとと思い、今日は家族総出で午前中に剪定開始。

道路側に伸びると通行の邪魔になるので、ボチボチやらないと苦情とか来たらイヤだし(;^_^A


枝葉を切りまくりスッキリさせて、今度は草むしり・・・

若干風があったので、葉っぱカスやら樹液っぽいのがジェイドに・・・



キタネェ・・・(;´Д`)


結局剪定後に洗車しました・・・

一昨日夜に洗車してたんだけどね・・・まぁ、昨日雨で汚れたからいいけど(;^ω^)





さて、6/11の『TMAC JAFオ-トテストin筑波 第2戦』

申込から約一週間たって、久しぶりに申込リストの状況確認したら結構申込増えてましたね(^^)/




ミニバン・RV・SUVクラス以外は・・・

え、ウソ・・・エントリーしてるのオレだけ・・・?

泣きそう・・・(´;ω;`)ウゥ

軽クラスもATクラスもMTクラスも結構申込進んでて、レディースクラスも複数名居るのに・・・

ミニバンクラス・・・ぼっちです(;´Д`)


まだ締切まで時間あるけど、このまま1台だったらクラス未成立?

もし1台のまんまだったら、ATクラスに変更お願いってできるのかな・・・(-_-;)


リスト見てちょっと寂しかった今日この頃です・・・orz
Posted at 2022/05/22 16:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記
2022年05月15日 イイね!

さて、どうしよう・・・

さて、どうしよう・・・この週末は天気が微妙な感じ・・・

なんか梅雨っぽい天気になってますね(^^;)


まだ梅雨には早い気がするんですケド・・・

こんな天気じゃ特に出かける気にもならないKENです(´・ω・`)ノ



特に昨日は息子のワクチン接種があったので、今日は朝から息子寝込んでます(^^;)

なので、家の用事を済ませつつのんびりしてますw









そんな昨日、弟からメーターを頂きました。

Defiのレーサーゲージ。
油温計と油圧計。


コレ、自分が前に乗ってたZ27AGコルトバージョンRに付けてたヤツです。




自分が乗ってた頃はファミリーカーとしてはもちろんの事、通勤からサーキット遊びや夜のドライブなんかにもガンガン使い倒してたコルト。

11万キロちょい乗って弟へ。

その弟もサーキットガンガンで使い倒し25万キロオーバーに。

その後、弟の友人へと譲られて乗られてたコルトですが、遂に各部痛みが激しく解体となったそうです。


その友人から律儀にも遺品ということで、メーターを自分にということらしいです(;^_^A

そこまでしなくてもいいのにと思いつつも、なんだか嬉しいような寂しいような気分ですね。


コンパクトなじゃじゃ馬ハッチバックでしたが、本当に面白い車でしたね~。

そしてタフな車でした。


自分の手元を離れた車がどうなるのかなんて、なかなか知ることはないですケド・・・

ホントにお疲れ様って感じですね。





ちょっとしんみりしちゃいました(;´・ω・)

ちなみにメーターですが、使うかどうかは微妙ですけど(;^_^A

ちょっと古い物だし、ジェイドには必要なさそうだしw

まぁ、しばらく持っておこうと思います(^^;)










さて、前車はこれくらいにしてジェイドの話w

来月はオートテストに申込予定。

6/11の筑波ジムカーナ場のオートテストと、6/26のICCのオートテストは申し込む予定です。

6/11のなんですが、クラスをどちらにするか悩み中(^^;)

前回と同じミニバンクラスにしようかと思ってるんですが、今のところ暫定エントリーリスト見る限りミニバンクラス0台なのでクラス未成立だとちょっと寂しいなぁと・・・

それならATクラスで申し込んだほうが面白そうかなとか、色々考えて迷ってる状況です(;´Д`)

もうしばらく様子見てから申し込もうかな~・・・

そんなことしてたら台数一杯になって締め切られたりして・・・(-_-;)

前回はそこそこ台数いたんですけど、やっぱミニバン・RV・SUVクラスって需要あまりないんですかねぇ・・・






あと、ここ最近考えてたジェイドのブレーキのリフレッシュを実行しようかと思ってます。
来月の最初の週末はYMS幸手でイベントがあるらしいので、そこで注文しようかなと・・・

ディクセルのローターと今と同じENDLESSのMX72パッドでリフレッシュしようかと思ってます。

もうなんだかんだローターは10万キロ、パッドも7万キロ近く使用してますからね~。

残量はもうちょいありますが、限界値になる前にリフレッシュしようかなと。


こちらは恐らく6/11には間に合いませんが、6/26のオートテストまでにリフレッシュできるといいな。

10万キロも超え、7月には車検もあるので、サスに続きあちこちリフレッシュ計画中です(^^;)



Posted at 2022/05/15 11:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記
2022年05月08日 イイね!

GW最終日・・・なの?(^^;)

GW最終日・・・なの?(^^;)今日は連休の片付けメインの一日だったKENです(´・ω・`)ノ


世間では連休最終日とか言われてますが、昨日と一昨日仕事だったので連休最終日と言われてもピンときませんw


今日は鯉のぼりやら貰い物やら片付けないといけないものが溜まってたのでそれを消化。

天気がいい時にやらないと、来週は天気悪い日多いみたいですもんね(;^_^A



折角天気もいいので、朝一からはとりあえず洗車してジェイドをキレイに・・・




軽く水洗い程度ですが、キレイになりました(^^)/

明日はまた雨みたいですけどね(^^;)



その後は、連休に実家に帰った際に貰ったちょっと早めの誕生日プレゼント。



今月末が誕生日なんですが、早々と頂き物ですw

以前から興味があったものなので、そそくさと取り付け。

タイヤのバルブキャップと交換するだけなので、センサー側はすぐに完了。

表示部もUSB電源につなぐだけなので、さほど難しくはないんだけど配線を通すのが大変(;´Д`)

運転席の足元あたりまで下してくると、結構アクロバティックな体勢になってキツいです・・・


自宅駐車場だとドアがさほど開けられないので、結構キツイ体勢での作業になります(-_-;)

久しぶりにやったけど、結構キツい・・・


午後からは家の家電の修理。

もう10年以上使ってる部分が多いので、部品交換したり掃除と油差ししたり・・・

経年劣化で結構痛んできてる部分もあるので、自分で直せるところは自分でチョイチョイ直してみてます。


けど、最近って部品単体で売ってくれなかったりするので困りますね(;^_^A

車もそういうパーツ多いけど、細かい部品単体で販売してくれないもんですかねぇ~(;´Д`)


Posted at 2022/05/08 19:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記

プロフィール

「今日は仕事帰りにキーパーラボで手洗い洗車。
最近ルーフの水弾き悪くなってたからミネラル取りを...
やっぱ夏場に自分で洗車すると、水乾きやすいからミネラルつきやすいよね(^_^;)」
何シテル?   08/22 19:58
VAG型WRX S4乗りのKENと申しますm(_ _)m ジェイドRSからWRX S4に乗り換えましたw 前から乗りたかった4WDターボ車。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
昔からずっと乗りたかった4WDターボ。 特にVA型は出た当時に激烈に欲しくなった一台で ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
今までの車歴のなかで、初めてのオートマ、6人乗り。 ミニバンを所有するのは初めてです。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
NAのシルビアの7年乗りましたが、結婚したのでファミリーカー(笑)に乗り換えました。 と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二代目の愛車のS14シルビアQ'sです。 どちらかというとマイナーなNAのシルビアだけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation