• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@S4のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

春というか初夏!?

春というか初夏!?昨日今日と春っぽく・・・というより初夏みたい・・・

ここ数年、春と秋がほとんどないような気がするKENです(´・ω・`)ノ



暖かくなったかと思ったら、やけに暑くない!?(;´Д`)


季節感がバグってますね。



この週末は子供らの新学期の準備・・・という名の大掃除ですw

子供部屋があまりにも汚い&散らかり放題なので、新学期を前に片付けをしてました。

いやいや出るわ出るわ不用品が・・・( ̄▽ ̄;)


子供らの2部屋分でゴミ袋7袋分出ました・・・


大漁デスw


これで新学期になっても安心。





さて、今日も天気が良く初夏のような陽気だったので、岩槻の城址公園まで桜の様子を見に行ってきました。

全体の状況としては、咲いているのは2割程度。

まだまだ咲き始め程度でしたが、結構咲いているものもありキレイでした。





今週は結構暖かくなりそうなので、一気に咲いて一気に終わりそうな感じ(;^_^A

今年の桜まつりは既に終わってしまっていますが、今日も屋台出てました。

次の週末あたりが満開かなぁ。

天気が良かったら、次の週末も来ようかな(*^^)b




ちょうどお昼だったので、市民会館内のレストラン大手門で岩槻ご当地グルメの豆腐ラーメンを。





普通盛りで630円。

今日はお腹が空いてたので大盛りにしましたが、これでも780円。

コスパ最高w


ちょっとピリ辛で熱くて汗だく(;^_^A

非常に美味でした。

お腹いっぱいです(*´ω`)


この週末から一気に暖かくなってきたので、着るものや寝具なんかも急いで春物へチェンジ。


あまりに季節が一気にかわると、準備が追い付かず忙しいですね(;´∀`)
Posted at 2024/03/31 19:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・お出かけ | 日記
2024年03月24日 イイね!

平凡でネタの無い日曜日

ここのところブログをサボり気味のKENです(´・ω・`)ノ


元々そんなに更新頻度高くはないですケドね・・・


花粉症とその薬飲んでるせいもあるかもしれませんが、なんだかダルくて気合が入らない毎日です(^^;)

早くこのシーズン終わらないかなぁ。

4月中旬くらいまではこんな調子なんですがねぇ。


仕事も年度末のせいかすこしバタついてます。

なんだか発散できないことばかりなので、そろそろ車遊びがしたいところですね(*´ω`)


そんな今日はダラダラと・・・

なんだか気合が入りません(笑)

そんなこと言ってたら、あっという間に一日過ぎてしまいますw


まぁ、明日からまたお仕事なのでエネルギー充電中ということで・・・


そんな何のネタもない日曜日です( ゚Д゚)

Posted at 2024/03/24 16:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記
2024年03月09日 イイね!

花粉がひどいですが・・・

花粉がひどいですが・・・今日は朝から車関係ばっかりだったKENです(´・ω・`)ノ

花粉は勘弁してもらいたいですが・・・

一日車ばっかりなんて幸せ(*´ω`)


とはいえ、家事をしながらの合間にやったので、結構バタバタしてました・・・(;^_^A



まずは早朝から洗車。

昨日の雪でドロッドロに汚れてたので、まずは洗車しないと気が済まなかったんですよね~。

午前中はカミさんに食材の買い出しに連れてってといわれてたので、その前には完了させるべく朝っぱらから開始。


買い物が帰ってきてからは、夏タイヤに交換。

いつもこの時期にやってるのと、今日はDラーにオイル交換に行くので、その前に交換しちゃおうと・・・







スタッドレスの方がツラツラなので、Dラーで指摘されないように安パイの夏タイヤにしてから行こうかと思いまして(^^;)

昼過ぎからの予約だったので、昼食前には終わらせないと・・・とやってたら作業写真撮るのを忘れる(汗


その流れのまま、フォグのLEDバルブも交換。

約5年前に投入したIPFの2色切り替えLEDバルブですが、ここ最近点いてはいるものの少し暗いなと思ってチェックしたら・・・




左右共LEDチップ2個のうち、1個ずつ点かなくなってました。

そりゃ光量1/2になってりゃ、少し暗く感じるよね( ̄▽ ̄;)



交換用に購入したのはコチラ。




同じIPF製のイエローのLEDバルブにしました。

ABなどに行くと結構爆光のがあったりしますが、個人的には眩しすぎる爆光なのは好きではないので・・・(;´Д`)


2色切り替えも、なんだかんだでイエローにしとくことが多かったので、もうイエローだけでいいかなと(^^;)



とゆーわけで、今まで使ってたIPFのでイエローのみのバルブということでこちらにしました。

それでも4000lmあるので、十分明るいですけどねw





こちらはフォグカバー外して、手を突っ込んで作業。


こういう時、手がデカいと細かい作業がやりづらい・・・(;´・ω・)


バタバタと作業して昼食食べてDラーへ出発。





食後のコーヒー頂きながらオイル交換待ち(笑)

今回はサイドブレーキに違和感があったので、それも点検調整してもらいました。



待ち時間の間に営業さんと話してて、シビックは興味あるんですよね~って話したら、今普段置いてないe:HEVの試乗車あるけど乗る?とのご提案。

以前ZR-V試乗させてもらって、e:HEVも結構面白いなぁと思ってたのでお願いしました。


今更ですが、何気に現行CIVIC試乗するのは初めてですw

座ってみた感じと、視界の感じは非常に好みでしたね~。

アクセルに対する加速感も、ボディや足回りもしっかりしてて結構好みでした。

エンジンのサウンドはちょっと違和感ありますけど・・・(^^;)


トータル的には結構好みでしたね、内外装の見た目も含めて。

今度RSが出るらしいので、それは1.5ターボの6MTらしいのでそっちも乗ってみたいところですねヾ(≧▽≦)ノ

現行シビック、以前から興味はあったけど結構いいかも(*´ω`)


お値段高めなので、カミさん許可下りないだろうけどなぁ・・・w



終わって帰宅したらもう夕方。

なんだか車関係のことばっかやってたら、あっという間に1日終わってしまいました(^^;)


まぁ、花粉はつらかったけど楽しかったからいいかw
Posted at 2024/03/09 19:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記
2024年03月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:リアバンパー下部の樹脂部分 サイドミラー基部の樹脂部分など
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:各部樹脂パーツ関係の白化やヘッドライトのくすみ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/09 18:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月04日 イイね!

伊豆旅行

伊豆旅行3/2~3/3で伊豆方面に家族旅行してきました(*´ω`)

今回は我が家の4人と自分の母親の5人での旅行です。


1日目は西伊豆方面、帰りは小田原周辺で宿泊地は天城高原でと結構走りました(;^_^A

伊豆方面は結構好きなので何度か行ってますが、なぜかいつも遠く感じてしまうのはなんでだろう・・・

箱根でもそこそこ時間かかりますが、伊東とか修善寺とかになると結構距離走ったなぁって感じるんですが・・・(;´Д`)




まぁ、さておき今回の旅行1日目は伊豆パノラマパークへ。

出発時天気は上々だったんですが、着く頃には曇りがちの空に。

富士山はちょっと隠れてしまいましたが、それでも見通しはまずまず。


ロープウェイで登るんですが、出発地の山麓側にはお土産屋やレストランも。

とりあえずロープウェイに乗って山頂側へ。






子供らは周りの景色見ながら喜んでましたが、高所恐怖症の自分は固まって嫌~な汗をかいてました・・・

いや・・・予想以上に高いって・・・(;´Д`)


おまけにこのロープウェイ、意外に速いんですよ・・・

結構怖い(´;ω;`)



約7分程度らしいですが、高いところがお好きな方は是非。

素晴らしい景色が拝めます。

苦手な方は、かなりスリリングな思いをすると思いますが・・・w



山頂側の碧テラスでは、素晴らしい見晴らし。







カフェでのんびりするも良し、展望台まで歩くも良し。

自分らはかつらぎ茶寮さんで軽めの昼食。






自分は脂汗いっぱいだったので、足湯でのんびりさせてもらいました(笑)


足湯からの眺めも最高で、のんびり景色を眺めながら温まれます(*´ω`)






山頂の河津桜はもう葉桜になってきてましたね~。

それでも花はキレイでした(*´ω`)






ちなみに帰りのロープウェイは下っていくだけに、自分はかなりキツかったです(;´・ω・)



そのあとはいちごプラザさんへ。

いちご大福、非常に美味でした( *´艸`)

びっくりサイズは残念ながら売り切れで、普通サイズをいただきました。








飲むいちご大福は面白半分で購入w

確かにいちご大福味、餅の感じとか若干の粉っぽさとかも再現されてて笑いました( ̄▽ ̄;)


食ってばかりですが、ワサビ味噌の焼き団子もおいしそうだったので購入。

ワサビ好きだと言ったら、少し多めにワサビ味噌ぬっていただきましたw




ワサビの辛みと香りがいい感じでした(*´ω`)



この後天城高原のホテルで一泊したのですが、山の上のほうはまだ雪が残ってましたね。

3月になってもまだまだ寒い。

夜は冷えましたが、星がきれいで夜景と星空を子供らと眺めて癒されてました。








二日目は雲間からの朝焼けでスタート。


今日は小田原に行く予定だったので、伊豆スカイラインを北上。





いい天気でドライブ日和。





二日目は小田原城を見学。

子供らはどうかなぁと思ってましたが、結構真剣にがっちり見てたました。





天守閣からの眺めは最高。

けど、1日目といい2日目といい高いところに上ってばかりですな( ̄▽ ̄;)


そのあとはミナカ小田原で昼食&お土産を購入し帰宅。


今回は二日とも富士山は雲がかかってしまってほとんど見えませんでしたが、それ以外は素晴らしい景色に癒された2日間でした。

2日間で約500kmの旅。

いいところなんですが、やっぱちょっと遠く感じる伊豆でした(;^_^A

Posted at 2024/03/04 17:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・お出かけ | 日記

プロフィール

「@ある@ats-vgrace さん そーだったんですね🤣
洗車機使う時は、自分もココです。
洗車場広いし、設備も整ってて綺麗なのでいいですよね👍」
何シテル?   09/27 14:29
VAG型WRX S4乗りのKENと申しますm(_ _)m ジェイドRSからWRX S4に乗り換えましたw 前から乗りたかった4WDターボ車。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
昔からずっと乗りたかった4WDターボ。 特にVA型は出た当時に激烈に欲しくなった一台で ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
今までの車歴のなかで、初めてのオートマ、6人乗り。 ミニバンを所有するのは初めてです。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
NAのシルビアの7年乗りましたが、結婚したのでファミリーカー(笑)に乗り換えました。 と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二代目の愛車のS14シルビアQ'sです。 どちらかというとマイナーなNAのシルビアだけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation