• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@S4のブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

レカロシート復活しました(´▽`*)

レカロシート復活しました(´▽`*)今日は午後からSAB大宮バイパス店へ。

以前注文してたレカロシート用のシートレールが入荷したと先月連絡をもらっていたので、今日の取り付けを予約。



久しぶりに押し入れから引っ張り出してきて掃除していたレカロのSR-7をリヤシートに突っ込んで、SAB大宮バイパス店まで向かいました。


結局WRXの純正シートでは満足できなくなり、レカロシートを投入することにしたのが9月頭。

レール入荷まで約2ヵ月ほどかかりました。



午後1時からの取り付け予約してましたが、15分前くらいに到着。

店員さんに話したら、すぐピット入れていいとのことだったのでそのままピットイン。


自分で交換してもいいかなぁとは思ってたんですが、自分のWRXは電動シートだったので重いのと電気系めんどくさそうなのとで今回はSABにお願いすることにしました(;^_^A


作業は2時間ほどで終了。






見慣れたあのシートがWRXに搭載されました(^^)/


やっぱいいです、レカロシート(´▽`*)マンゾク

純正もそんなに悪くはなかったんですが、全身が支えられてる感が段違い。

純正と比べて、特に上半身の肩回りと太もも回りがしっかりと支えられていい感じです。


ちなみにシート位置は純正より10~20mmくらい下がったかな。

こちらも目線が少し下がっていい感じになりました。


ホールド性も良くなったので、これで長距離移動なんかも疲れにくくなるといいなぁ。
Posted at 2025/11/08 16:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼんやり日記 | 日記
2025年11月03日 イイね!

今日はお掃除~(´▽`*)

今日はお掃除~(´▽`*)今日は昨日の影響で盛大に朝寝坊したKENです(´・ω・`)ノ


結局、自宅の自分の布団が一番寝心地がいいのかもしれない(笑)


今日は基本的に一日のんびり予定ですが、二日走り回ってくれた相棒をまずは午前中に洗車。


この時期に高速走ったりすると、前面が虫直撃の残骸でひどいことになっているので・・・(;´Д`)


おまけに当日の早朝まで雨だったので、まぁ汚れてること・・・


しっかりとシャンプーで手洗いして、ようやく虫の死骸を撤去。



やっとさっぱりしました(´▽`*)







午後からは押し入れにしまってあったレカロのSR7を引っ張り出しました。

前車のジェイドで使っていたレカローシート。





シートレールが入荷したので、次の土曜に取り付け予約をしてあるので、シート本体を軽く掃除。


若干色あせてきてる部分はありますが、まだまだ綺麗で使えるのでWRXへ。


ノーマルシートでもまぁまぁなんですが、これで座り心地が良くなればいいんですがねぇ(;´∀`)



Posted at 2025/11/03 15:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・お出かけ | 日記
2025年11月02日 イイね!

家族で仙台旅行2日目

家族で仙台旅行2日目二日目は松島観光。


9時前にホテルを出発し、車は松島公園駐車場へ突っ込んで遊覧船のチケット購入。


10時の船に乗るつもりだったので、その前に五大堂見学。

天気も良く、海風も穏やかで気持ちいい~。





若干色付いている葉もありましたが、まだ紅葉には早いですね。

でも、景色が良く絵になります(´▽`*)





プラプラと散策してたら、桟橋のほうが大行列になってきたので並びます。

まだ時間あると思ってたらこの行列。

いつもこんなに混んでるのかな(^^;)






松島一週50分コースで遊覧船を堪能。

ガイドを聞きながらあっという間の50分(*´ω`)




昼前になってきたので、ちょっと早めのランチは松島さかな市場のかきバーガー。





揚げたてでめっちゃ美味かった~。






長男は食後にかきフライソフト・・・

いやさすがにそれはちょっと・・・(;´Д`)

アツアツのカキフライでソフトクリームが溶けていくので、早く食べないとベチャベチャになりますw




次男は伊達茶ティラミス。

長男と違ってオシャレ~(笑)





お土産屋ものぞきつつプラプラし、最後は福浦橋を渡って福浦島へ。









さすが日本三景。

最後まで松島の景色を堪能し、3時頃に現地を出発。

景色とグルメを堪能した旅行でした(*´ω`)









んで、帰りは予想通り渋滞にハマり夜9時くらいに帰宅。

まぁ、連休中だし渋滞は覚悟してましたが、事故が多いのは参りますね。


今日も渋滞してるみたいですが、皆さん事故には気を付けて。


Posted at 2025/11/03 14:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・お出かけ | 日記
2025年11月01日 イイね!

家族で仙台旅行1日目

家族で仙台旅行1日目11月1日~11月2日で仙台まで旅行していたKENです(´・ω・`)ノ



この三連休ですが、夏過ぎくらいにカミさんの『仙台で牛タンが食べたい!』の人から旅行を計画(笑)

今回はほぼカミさんチョイスで旅行の内容を決めての旅行となりました。




ちなみに仙台に旅行するのは自分が高校生の時以来。

カミさんと子供らについては、初めての東北旅行になりました。





初日の土曜日は、渋滞を避けたくて朝6時に地元を出発。

深夜までの雨のせいか、虹を眺めながら東北道を北上。





特に大きな渋滞にもあわず、約4時間半程度で仙台に到着。







まずは第一目的の牛タンを食べに、牛たん料理『閣』へ。

まぁ、これが目的で仙台まで来たようなもんですね(笑)


牛タン定食を頂きましたが、厚切りで柔らかくて最高でした(*´ω`)

とってもジューシーで美味かったですね~。

普段焼肉等で食べてるのは何なのって感じでしたw



食後は腹ごなししつつ徒歩で移動。

食後のデザートは村上屋餅店さんで三食餅。







ごま、ずんだ、くるみと三種の餡のお餅がこれまた美味でした。

おもちも美味しいんですが、それぞれの餡が最高。

スプーンつけてくれてるので、残った餡までしっかり食べちゃいました(^▽^;)

意地汚くてごめんなさい(;´Д`)



そのあとは周辺でお土産なども買いつつ、車で青葉城址へ。

伊達政宗公にご挨拶。






天気が良くて景色も良かった~。







いい時間になってきたので、宿のある松島海岸へ向かい1日目は終了。

夜は毎度の子供らは食いまくりで、親二人は酒飲みまくりで終了ですw





ゆっくりのんびり風呂に浸かって・・・


二日目に続く。

Posted at 2025/11/03 13:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・お出かけ | 日記

プロフィール

「@ある@ats-vgrace さん そーだったんですね🤣
洗車機使う時は、自分もココです。
洗車場広いし、設備も整ってて綺麗なのでいいですよね👍」
何シテル?   09/27 14:29
VAG型WRX S4乗りのKENと申しますm(_ _)m ジェイドRSからWRX S4に乗り換えましたw 前から乗りたかった4WDターボ車。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
昔からずっと乗りたかった4WDターボ。 特にVA型は出た当時に激烈に欲しくなった一台で ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
今までの車歴のなかで、初めてのオートマ、6人乗り。 ミニバンを所有するのは初めてです。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
NAのシルビアの7年乗りましたが、結婚したのでファミリーカー(笑)に乗り換えました。 と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二代目の愛車のS14シルビアQ'sです。 どちらかというとマイナーなNAのシルビアだけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation