ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tsuyo@ラリー道]
Rallying with にぼし号
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tsuyo@ラリー道のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年12月05日
キョウセイジムカーナ最終戦。
人生初のジムカを体験してまいりました。 キョウセイジムカーナシリーズの最終戦のみ、規定台数以上を集めると任意クラスを設ける事ができるそうで、みんなで登録して、「RSTクラス」26台で参戦! 他にもたくさんの車があつまり、総勢202台というお祭りイベントになりました。こんなに参加車両が集うイベントに ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 23:58:51 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2010年11月20日
ディレッツァサーキットミーティング秋の陣。
11/20(土)、すがすがしい秋晴れの空の下、 RS.TAKEDA主催のディレッツアサーキットミーティングに行ってきました。 クラブ員として初のオフィシャル参加です。 今までは「お客様」側にいたのですが、主催者側の立場でというのはコレが初めてで。 立場が変われば見方も変わるので、とても新鮮な一日で ...
続きを読む
Posted at 2010/11/22 21:45:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2010年11月17日
無事完走。
シロキヤラリー’10、なんとか完走することができました。 シロキヤラリーは25回だか26回目の開催ということで、歴史ある競技会です。 今年から、TC方式ラリー、つまりSSによるタイムトライアルによって競い合います。 新城ラリーの結果から、地区戦参戦の皆さんとはまだまだレベルが違い過ぎるため、今回は ...
続きを読む
Posted at 2010/11/17 02:01:06 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ラリー
| 日記
2010年11月10日
シロキヤラリー’10
今週末開催されるシロキヤラリー’10にエントリーしました。 新城ラリーでは自分らと周りとの実力差がN分差でしたので、その辺りを考慮して今回はチャレンジクラスでのエントリーです。 またケツ持ちがいいなぁ。 チャレンジクラスは、土曜日一日で終わる感じです。 9:00〜16:00までレッキ、その後21 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 07:05:07 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ラリー
| 日記
2010年10月03日
新城ラリー完走できた。次は?
報告が遅くなりましたが、新城ラリー2010。無事に完走することができました! 結果としてはぶっちぎりのドベタイムでしたが、今回はとにかくTC(タイムコントロール)形式のSSラリーに出場し、完走してくることが最小にして最大の目的。それがなんとか無事に果たせて良かったと思います。 これを起点に、次の活 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 19:23:52 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月23日
明日はいよいよ。
明日はいよいよデビュー戦。 新城ラリー2010が開催されます。 これから最後の車両チェックと、ブレーキパッド交換をして準備は完了です。 雨だろうとなんだろうと、最後は自分の精神力とチームワーク、家族のサポートです。 これでどんな困難も乗り越えてみせます。 JMRC中部・近畿地区戦のDE-3、 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 18:10:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月18日
ジャッキが…
消火器とジャッキホルダーを取り付けました。 同じRSTのケンケンに手伝ってもらって、色々教えてもらいながら車と格闘。 左のフロアガードを外したりつけたりするのでだいぶ時間かかりました…。 ケンケン本当にありがとうございました!! 初めての経験ばかりで、色々勉強になりますです、ホンマ。 消火器はし ...
続きを読む
Posted at 2010/09/19 01:54:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月05日
JMRC中部ラリーセミナー in 岐阜。
行ってきました、JMRC中部ラリーセミナー。 今回は岐阜のとある林道を利用してのペースノート練習会。 正コドラが多忙のため、RSTのクラブ員の方に代理で参加していただきました。どうもありがとうございました! 「ICを降りて高山方面に約4km、トの字交差点を右折し200m」 とい ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 07:08:03 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月04日
いってらっしゃい☆
愛知県で唯一の?WRC出場を果たすRSTランサーです。 いま日本列島はラリージャパン一色ですが、私はひたすら新城ラリーの準備。 ラリージャパン見てきたいのだけど、TEAM_SHOWのUSTREAMによる生中継などで楽しみたいと思いまつ。 某メディアクリエータの活躍に期待!☆ 世界中のメディアに注目 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 23:58:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月03日
さいどばー♪
さいどばーを入れました♪ クロスで。 色は白でお願いしました。 ぐっっっと、ラリー車っぽくなりました♪ その代わり、ぐっっっと乗り降りしづらくなりました。 毎回椅子を最大限後ろまでずらさないと降りれません(笑)
続きを読む
Posted at 2010/09/03 23:44:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「2014年あけましておめでとうございます」
何シテル?
01/01 01:50
tsuyo@ラリー道
[
愛知県
]
まだ懲りずにラリー続けています(笑)
22
フォロー
23
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ラリー ( 45 )
ラクティス ( 6 )
車 ( 9 )
愛車一覧
にぼし号 (三菱 ミラージュアスティ)
現在、この車で中部・近畿ラリー地方選手権に出場中。
ホンダ プレリュード
名古屋に転勤後、生活の足として初めて買ったクルマです。当時すでに2世代後のモデル(現行? ...
スバル インプレッサWRX
でろでろでろ・・・と心地よいボクサーサウンドを奏でていたNB。林道で練習中にロールオーバ ...
トヨタ スターレット
ラリージャパンでレッキ車として活躍した車です。 最寄のラリー屋さんから格安で譲っていただ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation