
池の平ワンダーランドで新しいダートショックをテストしてきました。
って言うとカコヨイですが、単に人生2回目のダート練習をしただけ(笑)
台風が来ていて天気が悪くなるというので、晴れているうちに走ってこようという作戦。
家から2時間かかるので朝7時に出発しました。
しかしヘルメット忘れた ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ
結局、8時出発に・・・
今日は、他に一台いました(ホッ)
夫婦でダートラやっているそうです。
しかも昨年の新城ラリー観戦に来ていたそうです。
しかし、ドベを走っていた私の車など覚えている訳などないわけで。
走りで印象づけないとあかんですね
今日は雪練のときにやっていたようなフェイントは極力しないように、
荷重移動だけで姿勢を作ることを意識しました。
2速ホールドのままぐるぐるぐるぐる。
何回かに一回はうまいことリアが出て、ごくまれにいい感じで
ナチュラルに立ち上がりスピードが乗るのですが、
轍にびびりすぎか、進入でスピードを殺してしまうのでうまくいかないことの方が多かった。
次に、立ち上がりを稼ぐためにコーナー手前でローにシフトダウンを練習。
ブレーキに足を載せているので、ヒール&トゥ。
すると、だんだんとエンジン回転数がレブリミット近くになって、進入スピードがかえって上がってきた。
轍にぶつかるとはねたり反動がきたりで車が暴れたりするのだけど、
だんだんと常にリアが出せるようになっていくのが分かります。
コレだよコレ。
インにつくタイミングがバラバラですが、いいときは立ち上がり加速がすごい!
って調子に乗っていたら、スピン。フロントをずりずりずり・・・
あれ?左の補助灯がなくなってました(笑)
左側のバンパーがふらふらしてます。。。
全部で45kmくらい走ったでしょうか。
新品だったタイヤがもうちゅるんちゅるんになっていたので(泣)
いい感触をつかんだ所で終了にしました。
一日いようが1時間いようが、5250円で練習できるのがいいですね。
でも、やっぱり、らりーの練習にはならんなぁ。。。
らりーの練習はらりーの本番を数多くこなすしかないようで。
Posted at 2011/07/18 23:06:31 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記