• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyo@ラリー道のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

雪遊びシーズン到来!

雪遊びシーズン到来!ミラージュも長い闘病生活が終わり、本日退院してきました。
これで私のラリー北海道がやっっっっっと終了したことになります。。。(長かった)

※写真は去年の1コマです。

最近仕事で忙しくてまともに車に触れずじまいでしたが、今日名古屋でも雪が降って来た事もあり、ようやく冬支度をいたしました。。

でもやれたのは、スタッドレス履き替え5本だけ。本当は8本やりたかったのですが、もう5本が限界。わざわざ雪が降るような寒い時期に、チューブ入りの(寒さで固くなった)ラリータイヤをホイールから剥がし、ラリスタを履きましたよ。1本は予備の使い古しの普通のスタッドレスですが。

とにかく、仕事が忙しすぎて今日の今日まで支度ができる暇がなかったのですよ…トホホ。去年はタイヤが減るのを恐れて雪遊びに向かう途中でタイヤ交換していましたが、今年はもう面倒なのでラリスタ履きっぱでGO!

普段使わない筋肉をおしげもなくつかったので、今は右手と左手がつるかいなかって感じです。。。みぞれ降る寒空の中頑張ったご褒美で、来週くらいに雪遊びにお出かけできると良いなぁ。

あっ、スコップと雪かき棒を載せなければ。あと、ウォッシャー液も交換しないと。来週だな・・・

とりあえず仕事納めまで全開です!
Posted at 2011/12/26 00:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年07月18日 イイね!

池の平でシェイクダウン?

池の平でシェイクダウン?池の平ワンダーランドで新しいダートショックをテストしてきました。

って言うとカコヨイですが、単に人生2回目のダート練習をしただけ(笑)

台風が来ていて天気が悪くなるというので、晴れているうちに走ってこようという作戦。
家から2時間かかるので朝7時に出発しました。

しかしヘルメット忘れた ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ

結局、8時出発に・・・

今日は、他に一台いました(ホッ)
夫婦でダートラやっているそうです。
しかも昨年の新城ラリー観戦に来ていたそうです。
しかし、ドベを走っていた私の車など覚えている訳などないわけで。

走りで印象づけないとあかんですね

今日は雪練のときにやっていたようなフェイントは極力しないように、
荷重移動だけで姿勢を作ることを意識しました。

2速ホールドのままぐるぐるぐるぐる。
何回かに一回はうまいことリアが出て、ごくまれにいい感じで
ナチュラルに立ち上がりスピードが乗るのですが、
轍にびびりすぎか、進入でスピードを殺してしまうのでうまくいかないことの方が多かった。

次に、立ち上がりを稼ぐためにコーナー手前でローにシフトダウンを練習。
ブレーキに足を載せているので、ヒール&トゥ。
すると、だんだんとエンジン回転数がレブリミット近くになって、進入スピードがかえって上がってきた。
轍にぶつかるとはねたり反動がきたりで車が暴れたりするのだけど、
だんだんと常にリアが出せるようになっていくのが分かります。
コレだよコレ。
インにつくタイミングがバラバラですが、いいときは立ち上がり加速がすごい!

って調子に乗っていたら、スピン。フロントをずりずりずり・・・
あれ?左の補助灯がなくなってました(笑)
左側のバンパーがふらふらしてます。。。

全部で45kmくらい走ったでしょうか。
新品だったタイヤがもうちゅるんちゅるんになっていたので(泣)
いい感触をつかんだ所で終了にしました。

一日いようが1時間いようが、5250円で練習できるのがいいですね。
でも、やっぱり、らりーの練習にはならんなぁ。。。
らりーの練習はらりーの本番を数多くこなすしかないようで。
Posted at 2011/07/18 23:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年07月16日 イイね!

足っ!

足っ!やっと、新しい足が到着しました。

これで、ダート走れます。

ここまで来るのに、長かった…

札束の羽音が…バサッ、バサッって(泣)

でも、これでやっと練習できます。
タイヤも8本あります。思う存分やれます。

月末は、はと車ラリー2011です。
新郎ソメミヤーノも世界中を飛び回るむちゃ忙しい中、参戦してくれます。

はと車にしろ、ラリ北にしろ、あくまで練習の一環です。
こけないように、飛び出ないように、徐々に車の動かし方を理解して進めて行きたいと思います。
Posted at 2011/07/16 07:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年06月12日 イイね!

タイヤ(T^T)

タイヤ(T^T)雪練以来、つけていなかったフォグランプを装着したとき、ついでにタイヤをチェック。

こんなんなっているとは思いませんでした。
もう終わってますな、タイヤ。

練習をたくさんやると、それだけタイヤがたくさん必要になるのは道理。
来週「新人クラブ員ウェルカムジムカーナ」というクラブ主催のジムカーナ練習会があるので、いずれにしてもタイヤがないと練習も出来ない。

しかしどうせ買う事になるのだったら、タイヤだけ新品揃えて、ANDに出ていたら良かったかも・・・とちょっぴり後悔。

でも過ぎた事は忘れて、タイヤを用意して練習に明け暮れないとですねぇ。
R1コンパウンド(DL 03G)を履いたら、ちょっとは「持ち」が良くなるだろうか?
否、タイヤの消費云々を決めるのは、「走りの質」の問題でした。
縦も横も、タイヤのグリップ限界をまんべんなく使いつつ、なるべくタイヤが減らない走りを身につけるしかないようです。今度の練習会では、車から受けるG(加速度)とタイヤの踏ん張りや摩耗状況を意識しながら走ってみよう。

でも、次に買うとしたらやっぱりR1にしようかな(笑)
Posted at 2011/06/12 22:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年06月07日 イイね!

ANDテクニカルラリー2011

2011/06/06 ANDラリー2011

サービス隊として、JMRC最初の地区戦に行ってきました。

エントラントとして出たいなぁ・・・って思うとなんだかせつない気持ちになるので、あまりそのことは考えないようにしました。

全部で27台出走、そのうちチャレンジは2台のみ。自分が出ていれば3台でしたね。
そういう意味でも盛り上げに貢献できず、ちょっと申し訳ない気持ちも。

でも、ラリーのサービスに行くだけでも相当刺激になるし、出走しないときはできるだけなんらか関わって会場に出向きたいと思います。

参加された皆様、おつかれさまでした!
Posted at 2011/06/07 00:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「2014年あけましておめでとうございます」
何シテル?   01/01 01:50
まだ懲りずにラリー続けています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ にぼし号 (三菱 ミラージュアスティ)
現在、この車で中部・近畿ラリー地方選手権に出場中。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
名古屋に転勤後、生活の足として初めて買ったクルマです。当時すでに2世代後のモデル(現行? ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
でろでろでろ・・・と心地よいボクサーサウンドを奏でていたNB。林道で練習中にロールオーバ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ラリージャパンでレッキ車として活躍した車です。 最寄のラリー屋さんから格安で譲っていただ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation