2010年02月27日
スノミが終わり、しばらく日常に戻って仕事に追われていたけど、やっぱりラリーをやってみたいという強い思いが湧き出てきて、押さえることができませんでした。
始めは、技術は素人同然で大したことなく、林道は怖いし(←身を持って体験 笑)自信の持てないうちはサーキットとかで練習を積んでいつかは・・・みたいに思っていました。
でも、もはやアラフォーぅ、仕事も忙しく娘と過ごす時間もいるし、練習積んでからラリーに出るなんて夢のまた夢。いつの話になるやら分からん。
きっと、ラリーに出ること自体が一番の練習、上達への近道だろう。
無理しない範囲でまずやってみることが大事なことかもしれない。
やってから、状況次第で様子見のブランクになるのと、やらんで踏み出すのが難しくなるのとどっちがいい?とかとかとか・・・
で・・・、奥さんとも相談し、ラリーに出ることを目標に準備を進めていくことになりました!!こんなアラフォーバカおやじにOK出してくれることに感謝感激です。
まずは、「安全に」「楽しく」「無理しない」をモットーに、初期コスト/ランニングコストがどれくらいになるのか調べるところからスタートです。
Posted at 2010/02/27 03:47:08 | |
トラックバック(0) |
ラリー | クルマ