• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyo@ラリー道のブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

シェイクダウン。

シェイクダウン。YZサーキットで独りシェイクダウンしました。

行く前に娘(3歳)がホイール洗浄をお手伝い。
なんでも自分でやりたがるのでブラシやら椅子やらバケツやらがもう1セット必要です。
にっこにっこでお手伝いした後、飽きたからかママとお買い物へGO。
その隙にサーキットへ向けて出発しました。

YZで走るのは2回目だけどフリー走行自体初めてで、勝手が分かりません。しかも周りはハチロクだらけ、ドリフトに力が入っている人たちばかりで完全にアウェーな感じ。


最後のグループが人が少ないしそっちで走ったら?ということでグリップ/ドリフト混走の第5グループで走ることに。

しばらくほけーっとドリフト小僧さん達の走りを眺める。
ストレート真ん中くらいから、フェイントモーションから華麗なドリフトで1コーナ〜2コーナまで4台くらい連なって駆け抜けたり。あんなに接近してのドリフトにはただただ感服するばかり。

いよいよ時間になったので出走。100分あるので大体3等分して走ってみました。
今回の練習の目標は、こんな感じで。
1.車に慣れること。
2.ブレーキを全力で。
3.ヒール&トゥ。

当然(?)ABSは入っていません。
ブレーキロックってあまりさせたことがなかったので、今回はなるべく積極的にロック。ロックしてすぐ緩めて・・・みたいな芸当はできなかったけど、ロックさせてみるとどうなるかは多少なりとも分かったかも?

次に、3を実践。最初はロック状態のところではマシンがタコ踊りしてリズムもバラバラでみっともない感じでしたが、次第に慣れることには成功。

ちょっと走り込み過ぎたかなというところで休憩・・・と思ってピットインしてタイヤチェック。右フロントから煙が・・・急いでクーリングのためハザードつけてピットアウト。

車が滑ることにもちょっと慣れてきて、2コーナはちょっとだけドリフト。
別にFRの方々に対抗したい訳じゃないけど、スピードが乗るとブレーキングで勝手に滑るので試してみた。
やっぱりドリフトを継続するのは難しいので途中でハンドルを戻してタコ踊り。言い訳はしません、ただのへたれです。。。

最後の20分はコース上ドリフト練習の人もいなくなり、完全に独りだけ。
フラッグが振られるまでひたすら練習しました。
帰りはぐったり。100分で5500円(非会員料金)はなかなかお得ですが、今度はグリップ限定グループ(時間枠)で走った方が良いかも・・・。

3速へのシフトアップ時若干ですけどギア鳴りします。レブリミット直前の8000回転ではどんなに丁寧にやっても「ギッ」と鳴る。
そういうものなのかな・・・壊れなきゃ別にこれでもいいけれど。

いろんなことが分かってとても有意義なシェイクダウンになりました。
Posted at 2010/05/04 23:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2014年あけましておめでとうございます」
何シテル?   01/01 01:50
まだ懲りずにラリー続けています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ にぼし号 (三菱 ミラージュアスティ)
現在、この車で中部・近畿ラリー地方選手権に出場中。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
名古屋に転勤後、生活の足として初めて買ったクルマです。当時すでに2世代後のモデル(現行? ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
でろでろでろ・・・と心地よいボクサーサウンドを奏でていたNB。林道で練習中にロールオーバ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ラリージャパンでレッキ車として活躍した車です。 最寄のラリー屋さんから格安で譲っていただ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation