• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなめり@ゆげもんのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

中華鍋を初期化

中華鍋を初期化

素人料理が大抵行き着く中華鍋、
しかも、使いにくそうな広東鍋。

こいつを実戦配備すべく、空焼きするで。


鉄鍋は買ってきた時は錆防止のコーティングされてるので、
これを焼き切らなければいけないらしい。
ネット情報では、ガスコンロでひたすら焼け、とのことで
やってみるが、温度センサーが働いて、思い通りに進まない。


ので、ガスバーナーであぶる方法に変更。
これは良い!みるみるうちにヤキが進む!


バーナーで上部のふちを一周したのがわかります。


さらに、全体をあぶる、あぶる、
ですっかりコーティングを焼き切った。


お玉も同様に、表、裏ともバーナーで空焼きした。


ここで一回水洗いしてから、
油を馴染ませるべく、クズ野菜と一緒に炒める。
野菜を鍋全体で炒めて、油でギトギトにする。


また水洗いして、油だけで焼いて、
シーズニングは終了。
鉄鍋は使い込むうちに表面が黒くなっていき、
材料がくっつきにくくなるとのこと。
わしのは、まだまだひよっこじゃな。


やや大きすぎたとの気持ちはあり、
収納場所に悩んだが、換気扇のフードの縁にS字金具で引っ掛ける事で解決。
お玉も、広東鍋の取っ手に差し込んで吊るせたので結果オーライ。

ここからガンガン使っていくで。
Posted at 2019/03/24 15:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生は料理じゃ | 日記
2019年03月19日 イイね!

次は中華じゃ

昨年はパスタにゾッコンになり
しこたま作って食べた。
毎週、トマトソース作ったので
ボチボチよかろう、てことで


ばーん、次は中華じゃ。
中華作るなら当然、中華鍋なんだが、
北京鍋と広東鍋と2種類あるんじゃが
見た目重視で、広東式を選択。


33cmタイプ。
家庭用として、ちと、デカ過ぎたかも。
Youtube動画見ながらエア・チャーハン
鍋振ってみるが、予想以上に重い。


ひとまず、猫でも湯がいてみるかな。
Posted at 2019/03/19 22:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生は料理じゃ | 日記
2019年03月17日 イイね!

春じゃのう




だいぶ春めいてきたので、近くの土手につくし取りに行ってきた。



これが成果物。



つくしじゃ



ちまちまハカマを取る



嫁さん流儀では、頭も食すらしい。


フライパンでバター醤油炒め、もう一声で、卵とじにしてみた。



朝一番で詣でた魚屋でゲットしたキビナゴ。
全部、手開きした。気が遠くなったぜ。



同じく、マグロのはしっ切れ

美味しゅうございました。
明日からまた頑張れます。
Posted at 2019/03/17 20:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | もさえび団

プロフィール

「@shira3948 憧れのMOMOディープコーン!
ハンドルが上向になるのはご愛嬌!
ついでにフルバケのインストールはいかがでしょう」
何シテル?   02/13 11:45
悔いの残らないよう人生を味わいたいねー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターステー作り直し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 06:46:32
ボディーカバーを更新した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 19:10:03
20年ごしのドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 07:51:44

愛車一覧

フィアット パンダ シャア専用ザク (フィアット パンダ)
回してナンボの可愛いヤツ。 もうちっとフケがヨカッタらと思うけど、とんがり過ぎてないがち ...
ホンダ CRM80 カワハギ・ザク (ホンダ CRM80)
今さら2スト! いやいや、今こそ2スト! ホンダなのに緑なのはこの際後回し。 劇薬パ ...
ホンダ ジャズ(バイク) ちび号 (ホンダ ジャズ(バイク))
JAZZは、10代の頃に乗っていて、自分のバイク人生を振り返る時、一番のお気に入りでした ...
カワサキ W800 キントウン号 (カワサキ W800)
のんびりライダー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation