• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

ドライブ日記…千葉・木更津/富津

ドライブ日記…千葉・木更津/富津 緊急事態宣言も明けたので、久々にドライブへ出かけました。
今回向かったのは千葉県の木更津・富津方面です。

いつもの通勤時間ぐらいに家を出発し、アクアライン(渋滞が凄かった…)を抜けて最初に寄ったのが

こちらの道の駅「うまくたの里」です。
ちょうど開店時間に合わせて到着できて、駐車場も混まず、置いてある産直商品も多い中でお買い物を済ませます。
ちなみにETC2.0搭載車は「一時退出」措置で高速通行料がかからない(高速を走り続けたのと同じ料金)になるそうです。

次に車を向けたのが、アウトレット。

三井アウトレットパーク木更津です。
こちらも開店時刻に合わせて到着し、1時間ほど買い物をしました。
土曜日の午前中とあってか、そんなに混まず(むしろガラガラ)に用事を済ませました。
※セイコーのアウトレットに欲しいと思っていた腕時計が定価より30%オフ(ただしキズあり品)で思わず買いかけましたが、グッと我慢しました。

次に車を向けたのが、富津市の国定富津公園です。

ちょうどお昼時だったので、公園内の食事処でお昼を食べることにしました。


食べたのがこちらの「穴子天丼(1,760円)」。
実は前職でこの近くのお客さん先によく来ることがあって、その時の営業さんに教えて頂いたお店・メニューだったりします。
衣は薄くてカリカリ、穴子はふわふわ、タレがみりんの利いたやや甘辛な味で、結構個人的は好きな味だったりします。

食事が終わったら、公園内をクルマで奥まで走っていきます。

一番奥が富津岬で、展望台と駐車場があり、こんな(↓)感じで東京を眺められます。


人が周りにいないことを確認して、マスクを外して目一杯息を吸い込んできました。
ここ最近、平日と土曜日も立て込んでいたうえにマスク生活ですから、久々に恋酸素を吸ってむせ込みそうになったのは内緒です。(笑)

ゆっくり過ごしてから、今回(ある意味で)ドライブに向かった目的の場所へ行きます。

ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京です。
実は運よくコース運転プログラムの「ドライビングエクスペリエンス」に申し込むことができて、そのプログラムを受けにやってきました。
申し込んだのは718ケイマンTで、90分のレンタル車両・インストラクター1名同乗で49,500円でした。(免責金額を下げる保険にも+5,000円で入っておきました。)
走った印象については、別のブログ記事にまとめることにします。


走行プログラムが終わると夕方になってしまったので、そろそろ東京へ帰るか…と出発したのは17時前。
アクアラインのルートで渋滞(と言っても30~40km/hくらいでのノロノロ走行)にはまりつつ自宅には20時までに到着(途中トイレ休憩と自宅近くでの買い物を含む)。

たまには遠出するのもいいもんですね。
(できれば今度は温泉に行ってゆっくりしてきたい…。)
ブログ一覧 | クルマ+アルファ | 日記
Posted at 2021/10/10 20:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝わるかなぁ?
日々輝さん

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

麺屋上々⑥
RS_梅千代さん

6月9日日曜日はROWFES VO ...
ヤマG'sさん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

あえてGSなわけ🤣
VANさん

この記事へのコメント

2021年10月11日 9:59
おはようございます。

PECは行こうと思っているのですが、体験走行はもとより、シミュレーションで約5000円、食事もランチで約3000円。

庶民にはハードルが高すぎますね、、


コメントへの返答
2021年10月11日 21:58
セフィローさん、コメントありがとうございます。

>庶民にはハードルが高すぎますね、、
確かに絶対的金額は高いですが、ケイマンの2.0Lターボで5万、911カレラで6万円は内容を考えると「割安」に思います。
次の記事で書こうと思っていましたが、結構(いや、相当)楽しかったです!

プロフィール

※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation