• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

Exciting Porsche 2023にギャラリー参加

Exciting Porsche 2023にギャラリー参加 表題の通り、本日(11/12)開催のイベントにギャラリー参加してきました。
主には「皆さんご自慢のポルシェをみんなに見てもらいましょう」的な雰囲気のもので、150台近くの各世代のポルシェ車が集まるイベントです。
イベント全体像はトップ写真のような感じです。
このほかに専門店のブース出品、ちょっとしたイベント用のステージ用トラックも来ていました。(滞在時間中のステージイベントはありませんでしたが。)


981型、982型(=私が乗っているボクスターと同じ世代)だけでもこんな感じ。
982型で多かったのはスパイダーで、色々いじってある個体も多かったです。
気になったのはナンバーステーを下にずらしたスパイダーと、MTシフトノブが社外品に換装されていた(また別の)スパイダーでした。
自身で同型車を所有すると、どう皆様がイジっているか、どんな方向性で乗りたいか?が気になるようになってきます。
ちなみに内装パネルはカーボン、ボディカラーが結構多かったです。つや消しにしている人はいなかった…?


一番多いのは各世代の911シリーズ(感覚的に一番多かったのは991型?)ですが、924、944、968、928のFRポルシェも一角を成すほど集まっていました。
944のターボがパールホワイト(←純正なら特注色、あるいは全塗装色?)っぽかったのが気になりました。
また、この世代だとステアリングを交換してある車両が多かったのも特徴的でした。
(展示していた1台の928に付いていた大きなエアバッグ付き純正ステアリング、あのカタチが実は好きです。)


専門店ブースに置いてあった、一部界隈で有名なフルカーボンボディの986ボクスターも展示されていました。
また、専門店ではドライビンググローブの製造元が出しているブースやカイエンのレストモッド(レストア+モディファイ)に力を入れているショップのブースもありました。


今回はほぼ初、ボクスターの雨天運用と相成りました。
(出先で雨にたたられたことは2回ほどありますが、出発時点から雨でも「乗るぞ!」と決めて乗ったのは今回が初です。)
流石にポルシェのイベントですので、一種のドレスコードと思ってボクスターを出した次第です。
諸々の事情で、朝のイベント開始(10時)から1時間とお邪魔せず退散してしまいましたが、色々と手を加えた愛車を眺められて楽しい時間でした。

お天気模様は生憎の天気でしたが、こんな中でも愛車を運転し見せて下さった参加者の皆様、そしてイベントを切り盛りしている主催の皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。
ブログ一覧 | 718ボクスター | 日記
Posted at 2023/11/12 16:56:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今月のMMはオープンポルシェの祭典
ペッキーさん

全国ボクスター祭(全ボク祭)に参加 ...
ややこし屋オヤジさん

ケイマンRでEXP2023へ
ペッキーさん

EXCITING PORSCHE ...
タケラッタさん

2.5、2.7、2.9、3.2、3 ...
sleepykoalaさん

暑さ覚悟の夏の富士でしたが実はそー ...
ともだすけさん

この記事へのコメント

2023年11月13日 6:18
ワタシも午後に伺いました。見応えありましたね(^^)
コメントへの返答
2023年11月15日 20:53
赤BORAさん、コメントありがとうございます。
返信が遅くなりまして、申し訳ありません。

赤BORAさんも見学されていたのですね!
午後でしたらば、雨も止んで見やすかったかもしれませんね。
色んなポルシェを見て刺激を受けるのもなかなか無いので、良い機会でした。
2023年11月16日 7:57
初めまして!パールホワイト944ターボ のオーナーです。
同色塗装をしていますが、1年だけ存在している純正色(LOA9)です。中々見ない色だと思います…
コメントへの返答
2023年11月18日 20:06
あーと@FD3S&951さん、コメントありがとうございます。
返信が遅くなりまして、申し訳ありません。

あのクルマのオーナーさんですか!
当日は雨の中、貴重な車をお見せいただきありがとうございました。
そしてあの色、純正色(しかもカタログカラー)ですか!
最近のクルマでは見かけないパール感強めのカラーでめちゃくちゃ綺麗でした。それにポルシェのパールカラー自体も(他の色や年代通して)設定が少ないように思います。
アメリカから持って帰られた車とのことで、色々な思い入れもあると思いますし、RX-7との関連性もあると思いますし(?)、是非これからも大切になさってください。
本当にコメントを入れて頂き、ありがとうございます。

プロフィール

※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation