• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月14日

13年目の継続検査、通しました

去年にも同じようなブログ記事を書いた気がします…。

プロボックスを購入してから13年を経過しました。今年も車検の季節です。(汗)
相も変わらずユーザー車検で車検を通しましたが、今年は変わったことが2つあります。

ひとつは車検の必要書類がパソコンでの自動作成に変わりました。
これまでは代書屋に書類作成を代行してもらっていましたが(実はそんなに難しい書類でもないのですが…)、今年は小さくなった車検証に記載のQRコードを陸運支局にあるバーコードリーダーに通すと自動作成されるようになりました。
…ただし、車検の受験者の記入などは手書きで記入が必要です。(←知らずにそのまま受けようとした人)

もうひとつは、自動車重量税と検査手数料などがキャッシュレス決済に対応しました。
あらかじめ登録をする必要がありますが、車検前に登録しておくとほぼ現金なしで車検を受けることができます。
なお、登録した時の支払い番号を車検の検査表に記載する必要がありますので、これも忘れずに書いておいてください。(←税事務局と窓口でそれぞれ慌てた人)

クルマ自体はトラブルらしいトラブルもなく、今年は本当の素通しで車検を通過しました。ですが13年経過した「重税車」扱いのため、自動車重量税が6,600円→8,200円に増えました。また検査手数料も小型車1,700円→2,200円に増えていますので、合わせて10,400円+重量税額にかかるキャッシュレス手数料128円が今年の出費になります。
(これ以外は自賠責保険料12か月で12,850円+テスター代…こっちは現金支払いです。)

まだまだプロボックスは続投してもらいます。幸いにして飽きてもいないですし…(笑)
ブログ一覧 | プロボックス | 日記
Posted at 2024/09/14 22:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ユーザー車検2024(キャッシュレ ...
oz!さん

ユーザー車検にトライ
NACOROさん

[i-MiEV]ユーザー車検2024
mobile_maniaさん

BMW 320i 15年目 7回目 ...
ku-engineeringさん

ユーザー車検2025
Hikkyさん

弟が乗ってるフリードの、ユーザー車 ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2024年9月15日 6:38
まだまだ乗れますね。
2台持ち うらやましいです。
ワタシはレンタカーを借りることが多く、先週はヤリスとフィットを借りました。モデルチャンジ後のフィットに初めて乗りましたが、ハイブリッドの制御が格段に進歩していました(^^)
コメントへの返答
2024年9月16日 18:41
赤BORAさん、コメントありがとうございます。
返信が遅くなりまして、申し訳ありません。

まだまだ、性格が違う2台ですので使い倒していきます。(笑)
もっとも、バン登録車は税金が安い(自動車税も軽乗用車の1.5倍くらい)ことも理由の一つです。
ヤリスもフィットも、軽自動車が新車販売の4割を超える今では「ちょっといいクラス」になっていますが、必要十分以上(ちょっと前のコロナ・ブルーバードクラス以上)にイイモノ感があるクルマと思います。
2024年9月16日 7:28
通検おめでとうございます!
こちらもイオスを◯回目の車検を通しました。ABSも修理完了です。
トヨタ車は長持ちするので、手を入れ続けるとずっと乗れると思ってます。またそのコストもお財布に優しい。。
コメントへの返答
2024年9月16日 19:05
takuro-さん、コメントありがとうございます。
イオス通検、おめでとうございます!
ABSエラーは、メーター表示だけでもNGですので直ってよかったです。
>トヨタ車は長持ち
確かに部品交換は少ないですが、車種によっては部品の製造終了などで交換部品に苦労します…。
欧州車はリプロダクト品が豊富だったりするので、どっちも一長一短ですが羨ましく思うときがあります。
お互い、まだまだ長く乗り続けていきましょう!

プロフィール

「とりあえず、一時凍結から解除されたのでみんカラも続けられそうです。しかし、移転先はこれから探してみますので、決めましたらまたお知らせします。当面は、こちらと新しい先で2つ、同じ記事を書きながら続けるかもしれません。」
何シテル?   07/11 20:57
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation