• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨタ~のブログ一覧

2006年07月25日 イイね!

またまた散財(爆)

またまた散財(爆)
今日、またまたメガウェブへ行ってきました(爆) 特別、新車が出ていなくても夏休みになれば行ってしまうのです(爆) で、今日の散財は写真の通り。 ちょうどセリカ展なるものをやっていまして、セリカのファストバック2ドアのカレンのカタログを買ってきました。 昔からカレンは好きだったのですよね。幼稚園 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/25 21:59:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2006年07月18日 イイね!

That's my kind of Cadillac~♪

That's my kind of Cadillac~♪
さてさて、今日はストリームを見てきました。 5ナンバー全幅+1550mm未満の全高、それに私的大ポイントがテレスコピック付き!もう私のような「アンガールズ」体型の人(腕と足が長くてペダル位置に合わせるとステアリングが近い)にはなくてはならない装備です。 しかし、サードシートはウィッシュの方がやや ...
続きを読む
Posted at 2006/07/18 21:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2006年07月18日 イイね!

センチュリーロイヤルの諸元

さてさて、センチュリーの記事でスケざえもんさんからのお題、「センチュリーロイヤルはどうなっているねん!」の回答です(爆) 以下、センチュリーロイヤル、センチュリー、プリンスロイヤルの諸元です。 センチュリーロイヤル ・全長:6155mm ・全幅:2050mm ・全高:1780mm ・室内長 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/18 00:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車紹介 | 日記
2006年07月11日 イイね!

センチュリーの1112万円。

さてさて、いい加減書けシリーズ第3弾(爆) 実は、先日この車種について書こうと思ったら例の車種が納車されまして、少し時期をずらして公開(苦笑) 今回の車種はトヨタ・センチュリー。97年発売のモデルです。 この車はスゴイですよ。まずは日産(メーカー名ではなく、1日の生産台数)3台。しかも最終組み ...
続きを読む
Posted at 2006/07/11 00:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2006年07月06日 イイね!

ヨーロッパはエライのか?

さてと、いい加減書けシリーズ番外編(爆) ヨーロッパのクルマはいつも、自動車雑誌上では「(日本車と比較して)良いクルマ」と紹介される(あるいはそう感じさせる)ことが多いですよね。 今回も、初代プリウスや最終型ビスタはゴルフのマネ、プログレとアルテッツァはBMWのマネ、と書きましたが、ではヨーロッ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/06 00:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2006年07月05日 イイね!

国産FR車の革新 ~プログレとアルテッツァ~

え~と、いい加減書けシリーズ第2弾(爆) 今度はFRセダンの「セダン・イノベーション」(爆) 98年5月登場のプログレと、「オート店」改め「ネッツ店」となって最初に投入された新車のアルテッツァ(98年10月)。 この2車(と01年登場のブレビス)はプラットフォームが共通です。 さて、昨日「FF ...
続きを読む
Posted at 2006/07/05 00:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2006年07月04日 イイね!

国産FF車の革新 ~初代プリウスと最終型ビスタ~

たまには書きましょう(汗) そのくせ、タイトルだけはやたら立派な名前(自爆) STYLAさんの記事に影響されて、トヨタのセダン特集(爆) どれも97年~98年に発表されたトヨタのセダン、しかしどれも確実に今の自動車パッケージング、あるいは生産技術的に長けたクルマばかりです。 第1弾、紹介するの ...
続きを読む
Posted at 2006/07/04 00:49:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2006年06月17日 イイね!

ヴィッツが欲しい!(核爆)

わたし、前々からヴィッツが欲しいとのたまっていると聞いたことがある人は、いらっしゃるはずです(爆) 私的条件は以下の通りです。 (1)絶対に5ナンバーで立駐に入ること (2)(現段階では)絶対にMT車であること (3)できればHIDとフロントフォグがほしい (4)できればリアディスクブレーキであ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/17 23:28:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想像・妄想モノ | 日記
2006年06月09日 イイね!

レクサスLS、私のスタイリング的感想

これ、書いちゃって大丈夫かしら?(汗) 最近話題のトヨタセルシオ、じゃないレクサスLS。 ハイテク満載・気合の入れ方も初代セルシオ(LS)並み、私としては「技術的に」楽しみなクルマの一台であります。 絶対に「技術的」そして「クルマへの気合」は一流品であることは間違いない、そう思います。 しかし ...
続きを読む
Posted at 2006/06/09 21:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴こぼし | 日記
2006年06月07日 イイね!

久々の被弾(爆)

年寄りJUNさんのところで被弾しました(爆) 学校でも、テストでハチノスにされたのに・・・(自爆) では、久しぶりの運動会の花形競技、リレーバトン行きましょう(笑) □■ルール■□ 見た人は全員やること! 絶対だから!嘘つきはだめ! 足跡に証拠残ります。 いや、私はそこまで調べませんが( ...
続きを読む
Posted at 2006/06/07 13:25:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | バトン | 日記

プロフィール

※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation