• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keithのブログ一覧

2006年07月25日 イイね!

久々のDIY

久々のDIYS401の純正コレクタ・カバーですが、色を塗り替えたいと思います。
何色にしましょうかな??
一応、メタリックのグリーンを考えちょります。。
Posted at 2006/07/25 22:16:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月20日 イイね!

そろそろタイヤ交換を・・

そろそろタイヤ交換を・・とある店にて「残りの溝が1.6mm切ってますよ! 危ないですよ!!」とご親切に忠告して頂きましたが、スリップラインはまだまだ顔をだしてないのですが・・はて??


しかしながら雨の高速では少々ハイドロのような現象がおき、足をすくわれる傾向にあります。
また乗り心地も悪化しており、ここは思い切って交換しようかと計画しております。

おおかた決めておりますが、勇気を出してアジア系でも逝ってみますか?


狙いは・・・

①静か
②長持ち
③雨も平気♪
④ある程度のスポーツ向き

この条件を満たす贅沢なタイヤを探しております。

候補はLM703、もしくはS-DRIVEです。
無難なところですね(笑)
LM703は702のイメージが強くてどうもピンと来ないのですが、評判が良いので気になります。
これでもレガではBSオンリーですが、前車のMPVではダンロップオンリーでしたので(笑)

あとはFALKENのST115です。
TOYOのプロクセスも気になりますが、近くでお安くしてくれる店がないので諦めてます^_^;

もしくは大穴でハンコック(←ロードノイズが静かならOK!)
Posted at 2006/07/20 23:58:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月04日 イイね!

はろ~ソフマップ ワ~ルド~~♪

はろ~ソフマップ ワ~ルド~~♪ワールドカップが日本で開催されていた真っ只中にブラジルが滞在していた神戸に出向き、偶然にもホテルからバスに乗り込むイレブンを拝み、その勢いで購入した思いでの15インチTFTモニタ。

残念な事に先月より不調となり、ソフマップのワランティに加入していた事から入院しましたが、本日めでたく新品となって帰って参りました(爆嬉)

こんな事ってあるんですね。
最新モデルになったばかりでなく、補償も36ヶ月ついてます。
いや~嬉しいです(^o^)丿

しかし、改めて当時の領収書をみますと15インチで¥49.800です(高!)


※画像は合成ではありません。
Posted at 2006/07/04 20:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月02日 イイね!

なんだか

なんだか夜勤も終わり夕方から作業開始です。
以前擦ってしまったバンパーと飛び石で傷ついたボンネットのタッチアップを行いました。

ついてでに左バンパとフェンダとのチリ合わせも行い、久々に車いじりを楽しみました。

そういえば今日はとある方々は温泉に行かれていたのですね。
なんとも羨まし過ぎます(^_^)
自分は今年の金沢参加は無理なので来週の京都の横で行われるオフミに参加したいと思います。
参加される方、当日はよろしくお願い致します。


それと最近色々とありまして疲れてきました。
ここらで一発景気づけに足交換しようかと思っています。

6万手前から結構ショックの収まりが気になりだしてきましたが、ほとんどレガ乗りの方のお話からも4万で最初にきて6万で決定的になるとの事ですので、ショックのヘタリ以外にボディ剛性の低下もあるのかもしれません。
今後も乗り換える予定はなく乗り潰しと決めてますので、先手先手のメンテナンスが中心ですなぁ。。

・・とここで、サスキットを検討しておりますが、交換しても減衰を弄ったり車高を買えたりという事も殆どないと思われますので、乗り心地・耐久性重視で選びたいと思います。

といってもある程度のブランドネームを頼りにしてとなるのですが、我が北近畿隊(半解散状態)に装着率60%と圧倒的なシェアを誇るのがTEINです。
しかも皆EDFC付き。しかし、皆声を揃えて「EDFCいらん」といいます(笑)
たかひろ氏と天丼氏はFLEX装着でしてこちらは乗り心地にも定評があります。
まあ以前から全長調節式+notピロを狙ってましたので、FLEXにノーマルアッパーマウントタイプのものが有力かと思われます。

このお目当てのFLEXですが、過去に二回見積もりをとっております。
それが二年前のダウンサスを組む時と昨年の冬です。
いずれもたかひろ@北近畿が店側に切り込みをかけグレートな価格を引きだしてくれました。
アライメント調節込みで13諭吉でしたでしょうか・・ もう無茶苦茶です(笑)

しかしながらそうポンと装着しても面白くないので、その他に面白い物はないかと探しております。

そうしますと純正形状のショックがあります。
TOKICOは買えないみたいですが、KYBがあります。
ここの面白い所はショックだけでも色々なカテゴリーがあるにも関わらず対応車種が広い事広い事・・・どうやって管理しているのかそっちに興味がありますが、とにかくラインナップが豊富です。

その線で検討しますと、ショックを減衰4段階調節付きの「Super Special For Street」に現在のSWIFTのばねを装着すれば耐久性・乗り心地ともによさげな足回りが完成するのでは???と思ったりするのですが、周囲にだれもこれを試したした人もいないわけで・・・・・と思っていたらなんと北近畿隊の中におられました!!
さすが普段に集まって無いだけあってメンバーの状況を把握出来ておりません(爆)
ちとこのユメ号に試乗さしてもらいたいと思います。

しかしながら、現在のサスは装着してやく4万キロで、車高の変化もなく特に何も異変は感じないのですが、このばねを新しいショックに組み込んでも途中でヘタル事はないんでしょうかね??

あ~悩める日々が続きます。。


Posted at 2006/07/02 22:21:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/17786/44348516/
何シテル?   09/01 19:41
紳士です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/7 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

入院決定(;・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 21:32:39
噂のひっで丼を堪能して、世界3大恐竜博物館に行こうオフ(福井) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 16:45:01
スバル(純正) ts用フルスケールメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 21:50:30

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3年ぶりにスバリストとなり復活しました。 なんだこうだといってもスバルはいいですね。 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
レガシィの突然の廃車や家族が増えた事もありラフェスタを買いました。ミニバンにありがちな幼 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
待ち乗りor通勤使用です。 車の持ち味を大事にしたチューンを心がけています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation