• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンリミ2013のブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

いろいろ壊れてます(直りました)

いろいろ壊れてます(直りました)
<長文注意> この夏の暑い日にナビが暴走しました。KENWOODのMDV-Z700です。 家族を乗せて運転中、交差点で右折待ちしていたところ、突然ナビのTV音声がMAX状態になり何をしても音量が下がりません。交差点でエンジンを切る訳にもいかず、私はパニックになりとにかくスイッチをデタラメに押しまく ...
続きを読む
Posted at 2017/11/29 22:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | JEEP | 日記
2017年11月25日 イイね!

やっぱりMTは楽しいですね

カミさんの実家からパジェロイオを借りました。 16年前のクルマで走行距離も10万kmを軽く超えていますが、ディーラーできちんと整備しており消耗部品も適切に交換しているので全く問題ない走りです。このクルマ、嬉しいことにMTなのでガチャガチャやって楽しめます。 昔乗っていたパジェロと同じSu ...
続きを読む
Posted at 2017/11/25 16:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep以外 | 日記
2017年11月23日 イイね!

インパネを取り外すのに最も重要なもの

インパネを取り外すのに最も重要なもの
KENWOODのナビを修理に出すためにインパネを外しました。 おおよその外し方は他の方が記事にされている通りで、ハンドル下のパネルとパワーウインドウスイッチを取り外すと現れるボルト3本を緩めてから、インパネをエイヤッと引っ張るとメータパネルと一緒に外れます。 ここで一番大事なことは、「7mmのソケ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/24 00:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | JEEP | 日記
2017年11月21日 イイね!

ポケ森のキャンピングカー

どうぶつの森ポケットキャンプを始めました。 これに出てくるキャンピングカーがなかなかイイ感じです。 このクルマは、VWのT3もしくはダイハツのキャンバス、ロシアのUAZ(ワズ)あたりを混ぜた感じですね。 こんなクルマで旅をしたいです。 さらに言えば、車内はこんなに広いのがスゴイです。
続きを読む
Posted at 2017/11/21 22:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep以外 | 日記
2017年11月19日 イイね!

エアガンの積載方法について

エアガンの積載方法について
またもやエアガンネタですみません。 ウチでは親戚の家に集まる際、息子と従兄弟同士が庭でエアガンで競うことがあります。 これまではエアガンを運ぶ祭はラングラーの荷室ロールケージに縛り付けて運んでいましたが、できるならばカッコ良く積み込みたいもの。 でも、タイトル画像のような運び方だとお巡りさんに叱ら ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 00:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2017年11月17日 イイね!

「ジープをつくる12号」と「ジープをつくる13号」を作ろう

「ジープをつくる12号」と「ジープをつくる13号」を作ろう
「ジープをつくる12号」と「ジープをつくる13号」です。 ほぼ同じ作業なので一気に進めます。 11号はフロント左リーフスプリングの取り付け、12号は右側です。 フロント左側のパーツです。右側もほぼ同じです。 左側が組みあがるとこんな感じです。 右側も組み上がりました。 これで入手済 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/17 22:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | JEEP | 日記
2017年11月16日 イイね!

「ジープをつくる11号」を作ろう

「ジープをつくる11号」を作ろう
続きます。ウイリスMBジープをつくる 11号」です。 11号はトランスファーケースの取り付けです。 部品の数はこんな感じです。 サクッと完成です。 次回はリーフスプリングの取り付けです。
続きを読む
Posted at 2017/11/17 06:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | JEEP | 日記
2017年11月15日 イイね!

「ジープをつくる10号」を作ろう

「ジープをつくる10号」を作ろう
再開、「ウイリスMBジープをつくる 10号」です。 10号はリアバンパーの取り付けです。 今回のは大物パーツのシャシーが含まれます シャシーにバンパーを取り付けて 作業完了。今回はこれだけです。 次回はトランスファーケースの取り付けです。
続きを読む
Posted at 2017/11/15 20:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | JEEP | 日記
2017年11月14日 イイね!

ウイリスMBジープをつくる 10-13号届いてた

ウイリスMBジープをつくる 10-13号届いてた
部品だけ届いて本誌が届かないなあと思っていたら、部品箱が入っていた宅急便の箱の底の底に小冊子が四冊。 いつもはぶ厚いパッケージで届いてたので気付きませんでした。 ウイリスMBジープをつくる、再開です。
続きを読む
Posted at 2017/11/15 06:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | JEEP | 日記
2017年11月13日 イイね!

訳アリ商品 ジャンク袋の紹介(その3)

訳アリ商品 ジャンク袋の紹介(その3)
サバゲーグッズやミリタリー関連のWebショップに「SAMURAI侍」というお店があります。 先日、エアガン関連の掲示板で、この店の「ジャンク袋(\3,000)」が話題となっており、早速私も3個購入してみましたので中身を紹介したいと思います。 なお、この記事を元にジャンク袋を購入されて期待する結果 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 20:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記

プロフィール

「7月4日はモトラ復活の記念日」
何シテル?   07/04 19:25
クルマに乗り始めて38年。スポーツカー、四駆、ミニバン等、いろいろ乗りました。 M151A2とJeepを手放し、現在はURALに載っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
1920 2122 2324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

[トヨタ 86] トップガンマーベリックヘルメット&ついでの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:14:49
スバル スバル360 スバル356GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 18:54:44
拡散希望:走行会はレースではありません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:34:58

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後のクルマは結局コレかな
ウラル ギアアップ AIRウラル (ウラル ギアアップ)
2018年の限定車として発表された際、日本への割り当てが2台と聞き、即注文。でもいつの間 ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラのレストアを進めており、何とか自走できるところまで来ました。 今後も少しづつレスト ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年6月、WR-Vに試乗した際、比較対象として前期型VEZELのPLaYにも試乗し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation