ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [M_Power]
S50B32@E36 M3 Coupe
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
M_Powerのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年08月26日
裂けてます
エンジン・ルームを眺めていたら・・・ とりあえず荒技で応急処置したけど、交換するかそれとも補修しようかどうしようか・・・。 と言うか、その前に機能しなくなったボンネット・ダンパを交換しないと。(汗)
続きを読む
Posted at 2010/08/26 23:46:37 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
BMW
| 日記
2009年10月30日
純正カップ・ホルダ
以前、グローブ・ボックス周辺の部品を検索していたら、カップ・ホルダらしき部品があるのに気付きました。 旧いアクセサリ・カタログにも載っていませんでしたが、調べると、どうやらグローブ・ボックス内に吊り下げで固定し、スライド式の構造になっているようです。 グローブ・ボックスの蓋を開け ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 22:34:31 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
BMW
| クルマ
2009年10月18日
ベトベト・・・
最近、ステアリングのエアバッグ部分に直射日光が当たると、可塑剤が溶出しているのか、表面がベトベトになってしまいます。(涙) 調べると、熱よりもUVが影響しているみたいなんですが、この部分はエアバッグ・ユニットの一部で部品交換は容易にできないし・・・ 何かケミカルで保護的に凌ぐか、 それと ...
続きを読む
Posted at 2009/10/18 21:26:14 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
BMW
| クルマ
2009年10月17日
フィルム貼り付け
外すコツを得たので、着色断熱フィルムの貼り付けにトライしてみました。 自分でフィルムを貼るのは初めてでしたが、 ガラスを取り外しての作業だったので比較的スムーズにできたような気がします。 (でも気泡がちょっと残ってしまったけど・・・) リア・ウィンドウにも貼りたいところですが、難易度高そうなの ...
続きを読む
Posted at 2009/10/17 23:43:55 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
BMW
| クルマ
2009年10月16日
ポルターガイスト
知らぬ間に空調が入ったり、液晶表示が点いたり消えたり、操作不能に陥ってしまう怪現象・・・ 先日の大雨の日にそんな現象に突然襲われてしまい、ガラスの曇りが取れず大変な目に遭いました。(滝汗) 後期型エアコンパネルに多く見られるトラブルですが、 パネルを外して分解し、基盤の疑わしきポイントを溶着し ...
続きを読む
Posted at 2009/10/16 01:51:43 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
BMW
| クルマ
2009年09月13日
部品を調達したので・・・
E36クーペ、定番のリペア・パーツを調達しました。 朽ち落ちて酷い状態だったので、 この度、ハセヤンさん、Toshiちゃんさん達にアドバイスを頂き交換してみました。 はじめはリア・サイド・ウィンドウは外さずに、Cピラー側のひんじ部分をフリーにして作業していたのですが・・・ 予想以上に ...
続きを読む
Posted at 2009/09/13 21:48:48 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
BMW
| クルマ
2009年04月16日
E36 M3 M GmbH レーシング・パーツ
最近、顧客への販売促進用と思われる、部品品番と部品名だけ載っている簡単なものなんですが、M GmbHのレーシング・パーツを紹介していたリーフレット(PDF)を見つけました。 3.2Lと3.0LのGr.Nの他、3.2L/3.0LのGr.AやE30M3のGr.Nなんかもありました。 3.2L用でも ...
続きを読む
Posted at 2009/04/16 23:08:58 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
BMW
| クルマ
2009年04月14日
E36 M3 純正キャタレスセンター
「純正キャタレスセンター」と称されているモノですが、 キャタレスと言うよりはプレ・サイレンサーというモノらしく、メタルキャタの代わりに細長い消音器が装着されています。 コレについてETKなどで調べたり、以前本国よりまとまった数を輸入したことのある、師と仰ぐ方に聞いたところをまとめると・・・ こ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/14 01:24:06 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
BMW
| クルマ
2007年09月30日
Exhaust Note@E36 M3
偶々見つけた動画ですが、排気音フェチとしては痺れてしまいます。 Supersprintは以前装着していましたが、音の解像度が高くて良い音奏でていますね。 好き嫌い別れると思いますが、負荷がかかった低・中速域の音が大好きです。 今度、自分の車の排気音でもサンプリングしてみようかと・・・。
続きを読む
Posted at 2007/09/30 23:09:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
BMW
| クルマ
2006年12月28日
E36 M3 ALPINWEISS 「出逢い」
E36 M3のどこが魅力的かって・・・ (私的にですが) アナログ的な中身とコンパクトで華麗なスタイリング。 S50エンジン、6連スロットルによる鋭いレスポンス。 そして、 マフラーから弾ける「ビビビビビビビィィ~ン」という、聴覚に、いや脳幹へ直撃刺激する排気パルスの音。 (排気音フェチとし ...
続きを読む
Posted at 2006/12/28 22:20:21 |
コメント(5)
|
トラックバック(1)
|
BMW
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
M_Power
M GmbH S50エンジンの鋭いレスポンスと奏でるサウンドに魅了されています。 よろしくお願いします。
51
フォロー
52
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
BMW ( 37 )
オフミ ( 14 )
風景 ( 5 )
グルメ ( 2 )
My Life ( 2 )
旅行 ( 14 )
趣味 ( 3 )
メンテナンス ( 1 )
愛車一覧
BMW M3 クーペ
Blau
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation