• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M_Powerのブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

交換前に取り付け方を確認

交換前に取り付け方を確認 今週末に交換予定の部品(その1)

左右非対称なので取り付ける方向があるのかなと思い、TISで調べたところでは特に記載は無かったのですが・・・

しかし、E46M3のETKネットの情報を参考すると、やはり方向指定があるみたいですね。


まあ、交換する時に確認できることなんですが・・・知りませんでした。

ちなみに、M3以外はこのラバーマウントの形状も異なり、車体にブラケット無しで直接固定されるなどの差異があります。(方向指定も無しのようです)

強化されているとは聞いていましたが、凝った作りにも改めて感心です。
Posted at 2010/11/25 22:38:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年11月14日 イイね!

秋のツーリング

秋のツーリングKoyさんにお誘い頂きツーリングに参加してきました。

今回は山梨と長野の県境付近をぐるっと巡るルートでしたが、山奥深い林道や高原の農道、中高速ワインディングなどの変化に富んだ道や景色・・・

そしてガッツリ系の昼ご飯&夕ご飯に心地良い温泉と、
贅沢満足な一日を過ごして来ました。


幹事のKoyさんをはじめ、参加された皆様お疲れ様でした。
また、ありがとうございました。
次回もまたよろしくお願い致します。


フォトギャラリー:秋のツーリング
Posted at 2010/11/14 16:45:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年11月12日 イイね!

安かろう悪かろう

安かろう悪かろう 機能しなくなったボンネット・ガスダンパーをようやく交換しました。
一本はオイルが完全に漏れていてダンパー機能が失われていました。

今回交換部品として、安さに誘われOEM製品を買ったはいいけど、やっぱり安かろう悪かろうって感じですね。
右側のダンパーに取り付けるホースホルダの収まりが悪かったり、何より開閉時に「ギーギー」(潤滑しても)鳴るのも閉口ものです。

すべてのOEM製品が当てはる訳ではありませんが、どうやら今回はハズレでした。(涙)

なので最近、本国より純正部品(消耗部品を中心に)をまとめ買いしました。
ある程度の数を発注すれば送料や諸経費も軽減でき、何より半額以下なのが魅力的です。


部品名称
Gas pressurized spring
Coupe
Limousine
部品番号
51 23 8 119 558
51 23 1 960 852
減衰力
280N
320N
ボンネット重量
17.734kg
15.522kg
Posted at 2010/11/12 21:01:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年11月11日 イイね!

車高調整

車高調整日常の生活用途で支障が出てしまうので、車高を上げることにしました。

BPSはリアの調整部分がアッパーアームの凹み側にあるので、先日amemanさんに全面的にお手伝いしてもらい作業しました。




フロントは調整代の最上へ変更し、なんとか5mmほど上がりました。
当初、純正の悪路パッケージ用のアダプタを入れプリロードを増やさずに車高を上げようと思っていましたが、調べると偏心しているアッパーには取り付け不可のようで諦めました。

一方リアは車高を変えない方向で、アッパー・スプリング・バッドを標準の厚さ5mmのものから悪路パッケージ用の21.5mmに変更し、その差分をアダプタで調整しました。

変更した結果ですが・・・
鈍感な自分にはフロントを5mm上げた変化の違いはよくわかりませんでしたが、
さすがにリアに関しては著明に違いを感じました。
今回、乗り心地改善の目的も兼ねて交換したシートは厚みがあるもののかなり硬質で、
乗り味もスポイルせず乗り心地がとてもマイルドに変化して、家族には歓迎されそうです。
ちなみにショックの減衰は前後共に「8」です。

フォトギャラリー:車高調整


部品名称:SPRING PAD UPPER 21,5MM
部品番号:33 53 1 091 599
購入価格:832円 × 2個


末筆ではございますが、
amemanさん、ありがとうございました。
Posted at 2010/11/11 19:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年09月27日 イイね!

似て非なるもの

似て非なるものかいまんさんのブログを拝見して、以前から気になっていたことを思い出したんですが・・・

E36 M3オプションの鍛造ホイールと、
とある国産車の純正アルミホイールが酷似しているのは気のせい・・・?
Posted at 2010/09/27 23:24:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

M GmbH S50エンジンの鋭いレスポンスと奏でるサウンドに魅了されています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation