• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomosatoのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

G meter アプリ(続)

G meter アプリ(続) 
前の投稿の続きです。

コメント欄でtailor1964さんから教わったアプリ

Zilla Digital Dash

これがとても楽しいので、追加でご紹介。^^



iTunes プレビューは地味で楽しさが伝わらない。この動画できっと分るでしょう。^^



HUDモードでナイトドライブはムード満点でしょう。^^


開発元BONOBOのHPを見ると、エンターテイメントの演出に秀でてますね。

G meter アプリではないが、i-BOOSTも面白い。MT車のオーナーは楽しめそう。^^



アテンザXDの一部モデルではiBOOST並みに? 車内エンジン音をブーストして
雰囲気を盛り上げているのは、BOSEシステム搭載オーナーが知るところ。^^


データロガー風のドライビングテクニック向けという視点で探してましたが、
エンターテイメントに振った、演出重視のアプリも楽しくて良いですね。

BONOBOのアプリを見て思った。スマートフォン向けだけでは勿体無いなあ。

こんなデベロッパーが、マツダコネクトの3rdパーティーアプリを提供したら。
すごく楽しくなりそう。^^ 今のi-DMアプリは生真面目過ぎると思いませんか?
 
 
Posted at 2014/05/14 19:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GJアテンザ | クルマ
2014年05月09日 イイね!

米国でリコール 燃料タンクの不具合


Response:マツダ アテンザ 新型、米国でリコール…燃料が上限より多く入る可能性

国内向けは出てない。US仕様の燃料タンク、国内仕様とどう違うんだろう?

US仕様を見ると エンジンは2.5G タンク容量 16.4ガロン=62L は国内仕様と同じ。

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)のアナウンスを見たけど分からない。
 
 
Posted at 2014/05/09 10:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | GJアテンザ | クルマ
2014年04月21日 イイね!

GJアテンザ VS 86トレノ ^^

 
トミカ峠で対決!「魂紅」GJアテンザ を追う 「藤原とうふ店」86トレノ ^^





「納得いかねぇ〜」ですよね。^^

 では、雪辱戦を。 GJアテンザ VS トヨタ86




けっこう迫力ある走り。勝敗は… いまいち微妙でしょうか。^^
 
 
Posted at 2014/04/21 23:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | GJアテンザ | クルマ
2014年04月21日 イイね!

Car Watchにアテンザ長期レビュー

Car Watchにアテンザ長期レビュー連載開始してました。

マツダ「アテンザ ディーゼル 6速MT」
カスタマイズリポート

その1:アテンザを買ってクリーンディーゼル補助金
12万円ゲット!!




肝心のカスタマイズは次回以降のお楽しみ。^^
 
 
Posted at 2014/04/21 12:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GJアテンザ | クルマ
2014年04月08日 イイね!

i-DMランプを見ないで5.0が出る?


MID表示を瞬間燃費* 平均燃費にしてi-DMランプを見ずに運転してみよう。

ドライブサイクル終了時にスコアチェックするだけ。

これで高スコアを維持したら i-DM流しなやか運転が身に付いたってことかな?

とりあえず4月いっぱい、普段の市街地走行で試してみよう。^^

くねくね道へ出掛けて練習する時だけ i-DMランプ表示。
 
 
* 瞬間燃費を表示すると、燃費を気にしてアクセル踏み込みを加減してしまう
 ことに気付いて、平均燃費を常時表示にしてみた。
 
Posted at 2014/04/08 22:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | GJアテンザ | クルマ

プロフィール

「すぐ次の赤信号で再チャレンジ。今度は成功青点灯。失敗と成功の躍度分布は殆ど違わない。もっと明確に躍度頂点後の裾野を緩めれば成功率上がるはず。でもここはなるべく短時間に収めたい。伸ばしても0.2秒とか。」
何シテル?   08/18 01:00
GJアテンザ から MAZDA3へ乗換えました。 よろしくお願いします。 思い込みのまま好き勝手に書いてますので 「それは違うだろー」が多々あると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

i-DMを勘違い 
カテゴリ:i-DM
2017/02/23 12:42:37
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 
カテゴリ:G-Bowl
2017/02/23 12:41:47
G meter アプリ 
カテゴリ:G-Bowl
2014/07/09 08:20:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ...
日産 サニー 日産 サニー
いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation