• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomosatoのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

i-DM 気のせい?

先週、山中湖まで往復140キロほど山間の街道を走りましたが、途中から
給油ランプが点きっ放し。燃料タンクが空の身軽な状態で走っていた訳です。

自宅近くまで帰って満タン給油したら約55L。タンク容量62Lなので残り7L。

満タン給油した後って何となく座りが良いと言うか、慣性の大きさを感じる
と言うか、挙動が落ち着くよーな感触。何気に青ランプが点き易いよーな。
これって気のせいかな?

まだ2ndステージでi-DMはまるで訳分からんの頃、大人2人乗せて空いてる
道路を走ったら、やたら青点灯して気分が良かったのも気のせいかな?


私のアテンザXDの車両総重量は1785kg。(車検証記載)
軽油の比重をおよそ0.8とすると、50L給油で40kgの重量増は+2.2%
大人1人の体重を60kgとすると、2人乗せて120kgの重量増は+6.7%

んー、満タンは気のせいなのかな? 2人乗せるとまあ違いはありそうな。

新型アクセラのD2.2って、車両重量当たりのパワーやトルクがアテンザXDに
ずいぶん勝るけど、反応が機敏になる分、相対的にi-DMは難しくなるのかな〜?
どうなんでしょうね。
 
Posted at 2013/11/17 10:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GJアテンザ | クルマ

プロフィール

「IMAXシアターで『F1』観た 面白かった」
何シテル?   07/09 10:51
GJアテンザ から MAZDA3へ乗換えました。 よろしくお願いします。 思い込みのまま好き勝手に書いてますので 「それは違うだろー」が多々あると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 45 678 9
1011 12 13 1415 16
1718 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

i-DMを勘違い 
カテゴリ:i-DM
2017/02/23 12:42:37
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 
カテゴリ:G-Bowl
2017/02/23 12:41:47
G meter アプリ 
カテゴリ:G-Bowl
2014/07/09 08:20:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ...
日産 サニー 日産 サニー
いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation