• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomosatoのブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

海外の Mazda Connect にもあるの? i-DMアプリ

海外の Mazda Connect にもあるの? i-DMアプリ
Mazda Connect 以前の2年前に一度調べました。
当時の記事がこちら。→「i-DM 海外での評判は?

2015年現在、MX-5がデビューして海外ユーザーは
i-DMをどう見てるの? 興味があってまた調べました。



MAZDA GLOBAL を起点に各国サイトを巡ります。


国名   i-DM有無と Applications のメニュー

USA   i-DM無し HD Traffic Image があるのが目新しい

Australia i-DM無し Warning Guidance のみ

UK    i-DM無し Fuel Economy Monitor と Warning Guidance

Russia  i-DM無し メニュー不明


あー、もうどこを見たって無いよ。そうだ、アジアがまだだ。


China   i-DM有り! メニューも日本仕様まんま 😄

Taiwan   i-DM無し 維修保養


ここまで調べて有ったのは中国だけ。しかも日本仕様まんま。つまりi-DMアプリは日本仕様しかなく、提供先は日本と中国だけらしい。これは何を意味するんだろう?

i-DMは日本人向け仕様なのになぜ中国に? 日本にあるものは中国にも付けてくれ〜 かな。では北米、欧州、豪州にはなぜ無いの? こんなもん要らねー かな。(^^;

ちなみに欧州、豪州は MZD Connect と表記。北米は Mazda Connect でした。
 
で、海外ユーザーがi-DMをどう見ているかですが、今は中国にしかない。2年前はユーザーフォーラムまで探りましたが、中国では手掛かりが無いし中国語はさっぱり。(^^;

もしや中国にもi-DMマスターがいるかもしれない。

必是藍色的燈! なーんてね。(^。^)
 
Posted at 2015/09/12 00:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ コネクト | クルマ

プロフィール

「IMAXシアターで『F1』観た 面白かった」
何シテル?   07/09 10:51
GJアテンザ から MAZDA3へ乗換えました。 よろしくお願いします。 思い込みのまま好き勝手に書いてますので 「それは違うだろー」が多々あると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 3 45
6 78 9 10 1112
13 14 1516 17 1819
20 21 22 2324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

i-DMを勘違い 
カテゴリ:i-DM
2017/02/23 12:42:37
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 
カテゴリ:G-Bowl
2017/02/23 12:41:47
G meter アプリ 
カテゴリ:G-Bowl
2014/07/09 08:20:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ...
日産 サニー 日産 サニー
いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation