• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomosatoのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

ちょっと凝ってみた

ちょっと凝ってみた
やってみたら案外面白く、もっと詳しく見たくて凝ってみた。

遠近+超広角レンズの歪みがあるので、背景映像に合わせて
角度ゲージにパースを掛けて貼り込み。
ハンドルのマーキング位置、例えば直進ときっちり対応する。
この画像を流用して合成動画を再編集してみた。

ついでにグラフとハンドル操作の対応を見るカウンター追加。
映像とログがフレーム単位で正確に同期していることを活用。
G-Bowlアプリがバージョンアップして可能になりました。







コーナー手前の直線から横G立ち上げに備えて寄せ始めるタイミングや操舵量を詳しく見られる。先日の予備実験動画で3周したけど、各周回を比較するとあーなるほどーでした。これ以上くどくど欠点を晒してもしょうがないのでここには詳しく書きませんが。(^_^;

もっと早くにやれば良かった。でも徐々に道具やアプリの環境が整って、今ようやく可能になったこと。最初は揺れずにきれいなビデオ撮影するだけで精一杯だったもの。その後関心が深まるにつれて見方もそれなりに。😀
 
Posted at 2015/12/12 23:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ

プロフィール

「お気に入りのコースでG-Bowl > https://youtu.be/_WoLiXdV-O8 風車が目印のぐりーんふらわー牧場を起点に赤城南面の1周約30キロのコースを走る。車に慣れるため初心に帰って0.2G基準でスコア計測。これをベースに今後スコア向上を図る。」
何シテル?   09/29 22:14
GJアテンザ から MAZDA3へ乗換えました。 よろしくお願いします。 思い込みのまま好き勝手に書いてますので 「それは違うだろー」が多々あると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 34 5
6789 1011 12
1314 1516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

i-DMを勘違い 
カテゴリ:i-DM
2017/02/23 12:42:37
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 
カテゴリ:G-Bowl
2017/02/23 12:41:47
G meter アプリ 
カテゴリ:G-Bowl
2014/07/09 08:20:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ...
日産 サニー 日産 サニー
いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation