• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red13のブログ一覧

2022年02月21日 イイね!

鰻とかけてメロンパンと解く

どうも。
おばんです。
お寒ぅございます。
でも、なに、
来週から?週末から?暖かいの?
おまけに雨が増えるって?

せめて3/2だけは勘弁してくれぇぇぇ!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

ツインのリベンジ行くんやから…










えー、こないだホイールひん曲げたアレで…
只今、絶賛、
フルタイム四駆なのに前後異ホイールという所業(笑)。







タイヤ外径同じなんで何も問題は無いんですが、
フロント8J、リア7.5J。
やけど、オフセットはフロント43、リア35。
リム幅は狭いけどトレッドは広い。
これがタイムに影響するのか否か…

新品のホイールは納期7月だそうなのでw
暫くこの “外しファッション” でいきますw










ま、ソンナコンナデ。





先週の話ですが。























津 駅の横で鉄ちゃん(*´Д`)ハァハァしつつ
(火の鳥だけミスって先頭切れてん!www)











鰻!(・∀・)





最近、ワタクシ&楓姐さんの中でちょっとプチブームなんです、鰻。
なかなかね、安いもんじゃないんで
なかなかね、簡単に食べ比べとかアレなんですが
昨年末くらいから三重県内で3回食べまして。



今回のここ、津駅西口の大観亭さんは今のところベストです。(・∀・)
ボリュームたっぷりなんですが、わりとサッパリしていて食後のモタッと感が殆ど無い。
(こんな話をすると ややこし屋さん が黙っていないハズ…?シランガナw)



ゆーて、まぁ津くらいが「ちょっと行こうか」で行けるギリギリリミット距離ですけどw
タイトルのアレは「外はカリッと中はフワッと」♪(・∀・)















あと最近、
“ちょっとそこら辺出掛ける時” 用の楽チン服をゲットしよう、というアレで







こんなんを購入。
ここのお店(Buffalo Bobs)も結構好みなのが多いんですが、
こんなラフなのに手を出すのは初めて。



なんですが







見事にHeavy Use中www





普段タイト目のデニムばっか穿くのに慣れてると
もう、ちょーーー楽チンww
夜中ブラブラドライブするときはもっぱらコレです。





コロナ禍のアパレル、部屋着は堅調で伸びてるそうですが、
その流れにしっかり乗ってしまった…(・ε・` )
(ちなみにこれ、心斎橋BIG STEP店で購入したんですが、そこの店長氏がひじょーに良いキャラしてて好きw)
















っていう生存報告(笑)。




Posted at 2022/02/21 18:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年10月26日 イイね!

最近のワシ

何もしてないのに2日連続で
愛車PVランキングが1位になって
( ゚д゚)ポカーン してますw

PVレポート見てると色々懐かしいっすね。
昔せっせと書き貯めたパーツレビューが
今でも誰かの役に立ってるかと思えば嬉しいもんですな。



夏前にアシ車を導入して以来
赤ターボが “保存モード” に入っているので
前ほどパーツレビューや整備記録が上がらなくなってますが、

ずっと続いた大物メンテの嵐がとりあえず一段落したので
(動かしてないから壊れないともw)
来月、車高調をOHに出して、
今シーズンは久しぶりにちゃんと走ろうかなとか思ってます。(`・ω・´)

ツインのフルを更新狙いたい。
機会があれば岡国ももう1回。





と、宣言しておくことで自分を追い込む作戦w


























↑はこないだ夜中ブラブラしてきた
深江浜と灘埠頭(と元町)です。
灘にこんなイケてるスポットがあったなんてシラナンダ。









↑こっちは四日市。










ガンプラの方では
今までよりワンステップ上級なテクに幾つか挑戦中。









元々一体成型されているパーツを、分割して可動するようにしてみたり。









ウェザリング(汚し・ダメージ加工)の練習をしてみたり。
(これに関しては色々と語りたいんですが、それは完成の時にw)














著者近影w















COVID的なアレ、絶対このままでは終わらんやろー




Posted at 2021/10/26 17:00:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年07月03日 イイね!

節約の為に

節約の為にうちのインプももう
←こんな距離になりまして、
大台目前。



例の「なんか吹けない事件」は結局どこが原因かわからないまま、
症状出なくなってお蔵入り。(¬_¬)



でもそれはたぶんどっかのセンサーの問題で、
この距離にしてエンジンそのものは全然元気。(・∀・)
大したオイル漏れも無いしね。



ただ…
まぁ…
その他のありとあらゆるいろんな所が壊れまくって、
ぶっちゃけメンテが追いつかない。(´-ω-`)
お財布事情も続かない。















なのでもう、
ここらでスッパリ乗り換えるか!(`・ω・´)w















ソンナコンナデ
6月某日。





朝から電車を乗り継ぎ、











降り立つは京都・桂駅。











嗚呼、懐かしや。
前の仕事ではここを1日2往復も3往復もしてたのぉ…
23時ウン分の最終発車前にここでポケーっとする時間が好きじゃった。











そうそう、コレコレw
…って、中型のATかよ。(¬_¬)
七条線は旧いツーステの板バネ車で走らんとオモロないぞ←











しかしまぁ…
後ろに座って揺られていると、
自分で走ってた頃とは違った見え方で楽しいね。
今でもたまにここは走りたくなるけど。











峠を越えて、亀岡へ。
インプだと昼間でも家から1時間掛からず行ける所が、
電車とバスだとグルッと遠回りして2時間掛かる。(´Д`|||)










ソンナコンナデ
辿り着きましたる、Dr.hのラボ。
ここでワタクシを待ち受けていたのは…
















ドドーーーン!(`・ω・´)
ホンダだぜホンダ!





何を隠そう、
これがワタクシの新たな相棒、





















ライフだぁ…!( ゚д゚)










はい。
財布を労る為に増車しました←( ̄▽ ̄;)w





もー、マジで最近インプの消耗ペースがヤバいw
「暫く時間稼ぐ為にアシ車要るわ(´Д`|||)」と思った所に
ドンピシャのタイミングでこのクルマの話が出て来て、
ほぼ二つ返事で決めてました。

車検残り8ヶ月(来年2月まで)で
5諭吉(今年の自動車税込み)。

とりあえず2月までだけでも助かるし、
調子が良さそうなら車検延長しても良いし?





通勤もドライブもお山もサーキットも買い物もデートも車中泊も
全部1台でやる、っていうのがちょっとしたプライドだったんですが、
遂に屈しましたw(;´д`)




Posted at 2021/07/03 12:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年04月24日 イイね!

社会が世界が病んでいく

難しいタイトルつけましたが
そんな深い話はしませんw





ナンダイカンダイ、
もはや何回目かわからん(し、もう恒常的になってる)なんちゃら宣言。

ワタクシの周りでは、ダイニングバーをやってる友達が一番直撃で厳しい状況のようです。
いつも服買ってる店の店員さんも、2年連続のGW休業に諦め顔。
「去年は持ち堪えたけど、今年はもう無理」っていう店や会社、多そうですよね…





最近仕事で少し関係のある某大学。
新学期当初はほぼ全面的に対面授業で毎日登校してましたが、それも一週間で終了…
学生のTwitterをチラ見していたら、最初の一週間は
「大学に着ていく服買いに行きたい!」とか、
「全部の専攻コースの友達作る!」とか、
テンション高めの発言が多かった。

よく考えたら、今年の2回生って、
去年1年丸々オンライン授業で登校してなかったんですよね。
事実上 “初登校” で、同級生とも “初リアル” だったのかもしれない。
そらテンション上がるわね。オシャレもしていきたいわよね。
でも「やっぱり梅田行くの怖いし…」と続く。
「通学以外、外出禁止って親から言われた…自宅軟禁や」なんて声も。





確かに新年度で人の動きが増えて交流の機会が増えて、ってのもあるんやろうけど、
既に感染している大陸の人々が、タダで治療できる日本に「入院ツアー」しに来てるんちゃうの、て気がするが。
政府や自治体の対応は、オリンピック絡みの政治的忖度の臭いしかしないアレですな。
身内贔屓かもせんけど、大阪の吉村君は「ようやっとる」ほうやと思うよ。
最近えらいやつれたし。





で、
最初の話に戻って。





世の中全体でもそうらしいですが、
ワタクシの周りでも
抑鬱状態(鬱の一歩手前)の人が多いと感じる。
知り合い・友達の中にもチラホラ。
普段やったらコイツこんなこと言わんのになと。

去年のGWは、店閉まってようが
「走り屋にゃ関係ねぇぜ!むしろ俺らにゃ最高!」
みたいな感じでお山が賑わってましたが、
今は皆そんなモチベーションあんま無いよね。
(サーキットは結構賑わってるみたいですけど)










じゃあワタクシはどうなのと言うと。










引きこもり趣味も多数持っている為、
けっこー元気ですw

特に、とあるスマホゲームとガンプラ。
この2つが(結果的に)大きな柱になっていて、精神衛生は周囲の人々に比べてかなり良いと思いますw

スマホゲームの方は、ゲーム内のメンバーチャットでなんやかんややり取りしてますし、
そこでは世の中の話なんて全く出ない。
良くも悪くも現実逃避みたいなもん。

ガンプラはガンプラで、
コツコツやってたらアッちゅーまに時間過ぎるし、
先の工程を「あーしよう、こーしよう」と考えてたら
これも現実から意識を逸らせる。
(まぁ、元からあんま意識してないですけどw)






別に今のこの世の中に限らず、古今東西、
趣味人は総じて心の健康力が高いですよね。
今ほどそれが顕著に出ている時は無いんじゃないかと。










 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~





余談ですが。
そのスマホゲーム、プレイヤー名を登録する時に「Red13」が使えなかったので、
ドイツ語で「赤の部隊」みたいな意味の名前にしたんですが。






日常的にチャットで「Rotさん」「ろっとさん」と呼ばれるお陰で、
最近、Redさんと呼ばれる方に違和感を感じるw







あとガンプラの方はというと、
作品No.7がなかなか出てこねぇじゃねーか!とお思いかもしれませんが…(笑)







人から頂いた某・紅いヤツを制作中ですw
頂き物ということと、後発の精巧なグレードが複数ある機体ゆえに、
見劣りしないようにと、かなり気合い入れて手間も時間もかけて丁寧にやっております。
着手してから1ヶ月以上経ってるけど、
まだ進行度でいうと30~40%( ̄▽ ̄;)










さー…
今年のGWはどうなるやら。
インプまだ帰ってこないしwww




Posted at 2021/04/24 18:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年03月29日 イイね!

某所からのご招待状

もう2ヶ月近く顔を出してなかったもんで、
「そろそろ来いや(¬_¬)」の催促通知キタ━((( ;゚Д゚)))━!!(笑)











こんなお高そうな所からこんな格調高い召喚状を送り付けられるだなんて
初めての事なので((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルですw





まぁ、どっちみちそろそろ行こうとは思ってたんやけど(笑)。










 ~ ~ ~










お店に着くなりまたいつものごとく漫才のようなやりとりを展開しつつ。
前ちょっと気になってた、和柄のカッチョいいデニムがあるんですが、
形がね…ベルボトムなのよ…
ベルボなぁ…( ̄  ̄;)
と思ってたけど、とりあえず試着してみた。





ら、











…有りじゃね?( ̄▽ ̄)
これ、自撮りで正面から撮ってるとなんかシルエットがイマイチなんですが、
横&後ろからみたらめっさカッチョいい。(。-∀-)





上のジャケットも、
同じ生地のシャツを2着持ってるお気に入りのシリーズ(の新作)で、
羽織った瞬間「コレくださいw」(爆)。( ̄▽ ̄;)





他にもなんやかんやと楓姐さんが引っ張り出してきて、
ワタクシいつものごとく着せ替え人形状態(笑)。





んでも、結局最初の2点をお持ち帰り♪











この柄がめっさ良い(;゚∀゚)=3











まさかベルボトムなんか穿くようになるなんてなwww










例の案内状、1店舗毎の割り当てが20通だけだとか。
メンズ館全体としての催事やけど、特典は店舗毎に違うらしく、
我がトルネードマートは、
(案内状をお持ちの場合に限り)10%Off & メンバーズアプリのポイント3倍。





んで。
それとは別に阪急百貨店から
(これまた案内状をお持ちの場合に限り)のお土産で…











どら焼とジンジャーエール貰いましたw(・∀・)










久しぶりに気持ちいいお買い物した。(人´ з`*)♪



…え?
インプのミッション修理代?
…ナンノコトカ (; ゚д゚) ワカリマセンナァ…
















トルネコw




Posted at 2021/03/29 20:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@あすきー 別に昨今のインバウンドに始まった話ではなく、私がチビッコの頃でも珍しく光景ではなかったです。伊丹空港&新大阪が近い土地柄もあったかもですけど?」
何シテル?   09/25 19:16
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Geminiで3D画像を創る方法に関するプチ考察www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 08:47:12
ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation