• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

週末ナイトオフ2連チャン「やっぱり911が好き!」

週末ナイトオフ2連チャン「やっぱり911が好き!」 守夜会ってのはだいたい25人程度の集まりなんですけどそのうちぼくを含めた4人の勤め先がとっても近いのです。

なので会社帰りに飲もうとなった週末の金曜日。
ダイニングバー「GUARDIAN」に集結する
守夜会番外編から今回のブログはスタートです。



みんなスーツ着てネクタイ締めてるのがおかしい(*´ω`*)
手前がNanajiroさん、奥が
ST3.6さん。みなビシッっとしてますね。




Navisuke幹事長と奥様もご自宅から駆けつけてくれました!

しかし皆申し合わせたようにダークスーツにタイドアップ。
ビジカジOKの職場も多いでしょうに、これはもう好きで着込んでる手合いですね♪ 



残念ながら仕事の服は普通だったsonus 
カジュアルのときのような総突っ込みは受けずに済みました(^.^)v



話すことといえば911のことばかり。
Nanajiroさんの買い換えや、ST3.6さんの仕上がり具合と話題は尽きず。

それを肴にワインをガンガン行くAgetntさん
そしてpor/yohsiさん



たまには飲みがある集まりも良いです(^.^)
心のガードがさらに下がっていろんなこと暴露するのが面白い。

今回選んだお店「GUARDIAN」は内装の豪華さのわりに
カールスバーグが500円
ウィスキーならボウモアのシングルが600円と意外に良心的。
結構飲んで食べて1人6,000円程度でした(^.^)v


■ 守夜会定例ナイトオフ at クロスポイント25 ■

終電まで飲んだ次の日もほぼ同じメンバーが集まる。
この日、最終土曜日は守夜会定例ミーティングの日なのです。



常磐道のサービスエリアで震えながら集ってたことを思うと屋根も暖房もあるクロスポイント25は天国です(*´ω`*)


さて、この2月、ポルカブ和尚の986ボクスターに続いてオープンが増えた守夜会



かつさん、ユーノスロードスターを衝動買い!



根強い人気のNA6CE よさげな個体を入手された様子。
長くぼくの愛車だったこの車をまた身近で見られるようになって嬉しいです!



悪そうなマフラーも標準装備。かつさんですから。




■por/yohsiさんの930 大幅リフレッシュ!■

フロントをぶつけられちゃったpor/yohsiさんの930がかなり綺麗になって戻ってきました! 難しい色かつメタリックにもかかわらずフロントフェンダーとまったく違和感のないボンネットです。



もともとフックスを履いていたpor/yohsi号の足元がオールブラックに。
これ再塗装じゃなくて黒いのを買ったのだそう。
再塗装も高いですもんね。



こうしてみると930は50扁平程度の厚みのあるタイヤが似合う。
その上で低く。その車が販売されていた時代に即した格好良さを追うのって良いですよね。



マロゴンの993C4Sは18インチ
ずいぶん薄く見えるけど993の時代ならこれもアリですね。



マロゴンと言えば継ぎ接ぎだらけのジーンズを履いていたのが気になった。
どうしたんだろう、新しいの買えないほど窮乏しているのだろうか。



ときおり神妙な電話も掛かってきた様子。
ソナジャンあげて何かの足しにしてもらおう。




相変わらず素敵なカフェラウンジ!



クロスポイント25には今後毎月来ることになりそうなので1,000円払ってメンバーになる。
ウェルカムドリンクが付くようになるんですよ(^.^)v


昨日のダイニングバーと違ってリラックスした雰囲気の一同!


 (撮影: ポルカブ和尚)

サバ味噌煮定食



エビフライ定食 とレパートリーも豊富 もはやファミレス



ここでびーちさんのお友達のヘルメット開発者さんに楽しいお話しを伺う。なんとセナのヘルメットも開発していた方!
セナが愛したポルシェは914や944Sだったそうで、その方が乗られていた914の写真にサインしてもらったものを見せて頂きました。
ディメンションがまんまレーシングカーの914S、いつか運転してみたい一台です。


↑この写真はそれとは関係無いですが参考として


食べたあとはスロットマシーン
まさに男の子の秘密基地ですね(^.^)


  ↑このショットはマロゴンが撮ってくれた物 さすが上手です(・ิω・ิ;)



■ 守夜会にフェラーリ登場! ■


守夜会で定期的に出る話題があります。

それは


誰が最初にフェラーリにいくのか!!



もちろん半分以上は冗談なのですが
異様な高騰が続く昨今の空冷911相場、特にMTともなると
そのままV8フェラーリと交換できそうな人もちらほら出てきており。

そんな中、びーちさんのお友達がF355を連れて登場!



328の流れを汲む、シンプル&クリーンなデザイン!




珍しいガンメタマットのラッピング 凄く似合いますね




タンのコノリーレザー内装
冷たくダークな外観と対比するかのようなホッと柔らかな空間



皆の心の声が聞こえてくるよう



つばを飲み込む音も。


↓この方がオーナー氏。 とあるメーカー勤務の方。



930に15年乗った後、フェラーリからも学んでみたいと乗り替えたとのこと。



その印象はとお伺いすると、良い加減な車だと。
プリミティブな930と比べるとラグジュアリーで快適、速さも安定感もあるF355。
ただ5ナンバーサイズのボディだった930から一気に1900mmの車幅は未だに慣れないとも。コンパクトなV8の印象がありますが、やはりフェラーリは別格ですね。




帰り際、なぜF355を?との問いへの回答に
オーナー氏と同世代の我々全員が深く頷く。



「やっぱフェラーリはリトラクタブルでしょ!」




納得のエロさ! 

助手席誘われたらホイホイついてっちゃいそう(*´ω`*)



なるほどね。やっぱフェラーリ凄い!
ただそれに乗る自分ってのがまったく想像出来ないし、買えないってのはさておき、とりたて欲しくもならない(^_^;

それ以前に並べて好きなのあげるよと言われたら笑顔で996C4S選ぶ自信がある。



凄い美人連れてこられても結局かみさんを選ぶようなものだと思うんですよ。
良い思い出いっぱい作ってくれたし、大事にしてあげなきゃね♪


ということで、奥多摩の貴婦人号こと996C4S、来月から足回りリフレッシュスタートです。ひとまず中古のPSS10(走行1万Km)をゲット済み。
良くなってくれるかな~? 楽しみですよ(*´ω`*) 


進捗はおいおいアップしていきますね!


おしまい

撮影機材 EOS6D 
       EF70mm-200mm F2.8L IS ⅡUSM
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2016/02/28 23:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 5/30
とも ucf31さん

国土の保全
楽農家さん

🐕♨️のんびり熱海♨️でもへとへ ...
regnさん

つい走りたくなるのである
THE TALLさん

これは、みんカラ企画じゃあ無いかな ...
3ダイヤ-LIFEさん

とんかつさくらのお弁当
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2016年2月28日 23:58
お久です!

守夜会って25人もみえるんですね♪

それなりの大所帯なんですね。

皆さん仲が良くって裏山です(^^♪

色んな車種もあって楽しそうでいいですね!!
コメントへの返答
2016年2月29日 21:08
こんばんは!
ご無沙汰してますね。去年はこの時期にツーリング参加してもらったのを覚えてますよ。あのときも多かったですよね~!

常連は10人程度なんですけど、奥座参加率が高いのでちょっとしたツーリングの昼食は20人弱になることが多いです。そんな大所帯をしきってくれるNaviさんにはいつも感謝ですよ。

911ばっかりだった守夜会ですがここに来て車種が増えつつありますね。ちかっちやんのランボルギーニと走れる日を楽しみにしています!
2016年2月29日 6:40
おはようございます
ブログアップ早い
食わず嫌いしないで、一度フェラーリを味あってみては⁉️
ナローもいいよ
是非奥多摩ツーリングの企画をして下さい
コメントへの返答
2016年2月29日 21:15
そう、いつもいつも一週間かける訳じゃないぞ、というところを見せてみました!
時間かけようがかけまいがあまり変わらないというのもありますがf(^_^;

フェラーリは食わず嫌いというより食えず嫌いかと。酸っぱいぷどうってやつですね。大間のマグロとかA5の飛騨牛も嫌いですよ(;´д`)
奥多摩、フェラーリでいく人も居るんですね。合同ツーリング、企画しますよ!
2016年2月29日 7:32
おはようございます。
守夜会の皆さんは本当に親密ですね。素敵なオフタイムの使い方、羨ましいです。

ところでsonusさんも『筋金入りの996乗り』ですね!?(笑)
PSS10kit、良いですよ。普段の街乗りでは全部緩めて、サーキットではF8&R10位にしてます。結構固くなるんですけど、アッパーマウントがピロじゃないので乗り心地のしなやかさもありますし、ボディへのダメージも小さめです。

先日茂木でご一緒した方が996後期TIPで2分25秒で走ってました。996も十分に駿馬です!
コメントへの返答
2016年2月29日 21:25
今晩は!
本当、皆さん付き合いが良いんですよね。
ほどほどに贅沢好きな人たちなのでなに買ったとか次はこれ買いたいって物欲話で盛り上がれるのも良いのです。
あんまり会社じゃできないですし、車好きの友達でもないと理解してもらえない話ばっかりですからね。
PSS10、まあ中古ですけどこれにした理由はまさにラバーのアッパーマウントにもありますよ。XYZのピロアッパーはお得なんですけど、おっしゃるようにボディへの当たりと、劣化で軋むという話も気になりまして。ソフトめでまったり走れるのも嬉しいですね(*´ω`*)

えー、tipの996ってそんなに速いんですか?‼
本当、乗り手次第なんですねえ…。
2016年2月29日 8:24
sonusさん、足回りのリフレシュ計画良いですね~!!
車高も低くなるでしょうか?
maroさんのパッドも未だあたりがついて無いみたいですね~。
かつさんのNA6CEも良い感じですね~。
自分も足元固まり次第、参加しなくちゃ(爆)
コメントへの返答
2016年2月29日 23:08
念願の足回りですよ(^.^)
まあ他の皆さんのように箱替えなんてとうてい無理なので長く楽しめるよう先行投資です。
車高は今のまま。フロントリップで既に神経質になってますので。
パッドもローターもやはりスポーツカーらしい消耗度合いです。それと引換の官能性なら文句はないですね!
ただ・・・そう、安価楽しめるNA6CEって負けず劣らず楽しくて官能性あったような。
やっぱり偉大な車ですね!
セナも愛した944、是非今度運転させて下さい(^.^)
2016年2月29日 11:03
先週は連チャンお疲れさまでした~

クロスポイントの中と外、それぞれで雰囲気が全然違っていいですね~♪
写真撮ればよかった~(>_<)

「クロスポイント25には今後毎月来ることになりそうなので・・」
ありゃ?
そういうことになっちゃったのかな(^^ゞ

来月は、DIYにちょっとチャレンジしてみようかな?
そういえば、コーナーウエイトの測定もしないと♪


コメントへの返答
2016年2月29日 23:12
こちらこそお付き合い頂きありがとうございます。奥様にも来て頂いて、ダークオヤジ達の雰囲気が和みましたよ(^.^)

クロスポイントは軒先の照明が良いんですよね。これ、夜に停まる車の事も考えてあるのかな?たいした物だと思います。

あ、居心地良いんでずっとここでやるのかと思ってました(^^ゞ 季候が良くなったら本拠地でも良いと思うのですけど3月、4月は未だ寒いですよ~。ここで良いのでは?

25さんからDIYの提案のあったアライメントとコーナーウエイト、今回の足回り交換でやっちゃうんですよね~。自分でやれそうなこと探しておきます(^.^)v
2016年2月29日 11:28
金曜・土曜とお疲れ様でした〜⤴︎

いやーガーディアン良いとこでした🎵

そしてCPで我が愛機のクローズアップも有難うございます〜

地味に色々と交換してますんで詳細はいずれ・・・

貴婦人号も足回りリフレッシュで戦闘力アップ間違い無しですね!

^ ^
コメントへの返答
2016年2月29日 23:16
por/yshiさんは土曜日朝からツーリングだったのですよね! ほんとタフネスです(^_^;

GUARDIANは皆さんに気にいってもらえると思ってましたよ。バブル期のVIPルームの感じしませんか?ディスコの。また近いうちにやりましょうね。

930はいじると何度でも新車状態に戻せそう。骨が頑丈なんでしょうね。

水冷も願わくばそうで合って欲しい(;´Д`) 
2016年2月29日 13:13
あっ!ソナジャンもらうの忘れれた(>_<)
ソナッシ―、宮城の義母と同じこと言ってる~ズボン買えないの?って・・・

これHYSTERIC GLAMOUR青山店の方が10年くらい前に絶対購入すべきと3万円強で買い保管。
後に国民的アイドルが某ドラマシリーズで着用され3ver再販モデルとして販売されたようです。
私のは最初期型カモメステッチ(クラッシュ加減、色落ち、型)は定評で今やプレミア幻のデニムになってるようですわ(^^♪
ヤフオク出せば10万円前後即売れるようです。10年寝かせてラッキーだけど今年は使い倒そうかと思ってます。

望遠レンズいいですね!キャノンは焦点の合わせ方、移動など操作方法が分からず適当に数枚狙ってみたらいい感じになってましたね~さすプレミアレンズの威力!JBLスピーカー音質もすごかった。

PSS10装着したら奥多摩企画やってね!久しぶりに峠に走りにいきたい(#^^#)
コメントへの返答
2016年2月29日 23:24
ソナジャン持って帰ってきちゃったじゃないですか! 車に積みっぱなしですよ。いたずら防止になるかな?

いや~、おかあさん気が合いそうですよ。今度紹介して下さい(;´д`)ゞ

デーィゼルかと思ったらヒスグラだったのですね。しかし10年前からあったとは。
そういえば今のリップ加工とは少し違いますね。上品な感じがします。ぼくも表参道のラルフローレンでこの手合いのを試し履きしてみたのですけど、ばあちゃんが墓から飛び出て殴りにきそうなので思いとどまりましたよ(^_^;
でもきれいめなジャットと白シャツに合わせると良さそうですね。履き古した501破いてみようかな?

マロゴンは望遠レンズの使い方よく分かってますね~。前ぼけの活用とかぼくよりぜんぜん上手い。借り物じゃなくて自分のものにしたのですからガンガン使って物にしてきますよ!

奥多摩、またサクラの咲く頃に行きたいですね。守夜会のツーリングコースはどれも楽しい物ばっかりだったから1年たってローテションでも良いくらいです(^.^)
2016年2月29日 13:44
GUARDIANは911の話で盛り上がりましたか!行きたかった。
全部望遠レンズで撮ったのですか?
全部自然に見える構図ですね。勉強になります。
コメントへの返答
2016年2月29日 23:27
GUARDIANじゃなくてもどのみち911の話しかしないのですけど(^_^; ただ高級そうな店でポルシェの話できるっていいですよね。駄菓子屋でスーパーカーカードのくじ引いてるときそんな大人になれるなんて思いもしなかったなあ。

いや全部じゃないです。GUARDIANはスマホ(^^ゞ
クロスポイント25は全部ズームですよ。70mm~200mmってなんとかなりすね!
2016年2月29日 17:18
ご来店ありがとうございました〜‼️
次回は、誰でもできる簡易アライメント測定会を
やりましょう〜😄
コメントへの返答
2016年2月29日 23:29
いつもいつもありがとうございます(^.^)
守夜会はあまりDIY的なことやらない(できない)人が多いので集まりにばっかり使わせてもらって恐縮なのです。

ホイールバランスや組み替えもOKでしょうか?
すぐずれるのでそのうちお世話になるつもりです!
2016年2月29日 17:41
あれ!金土ときて日曜は奥多摩!までのブログかと(笑)
奥多摩仲間も本格組で増えましたね。。

やはり都心組だと気軽に飲み会できるので
楽しそうですよ~! 今やウイークデイに夜の街にいることは
ないですからうらやましいです。。

996足回りリフレッシュもかなりなものになりそうですね。
伊豆スカでもガツンと走りましょうね~(*^^)v
コメントへの返答
2016年2月29日 23:33
奥多摩も行きたかったですよ~。ただなんというか日曜日目が覚めたら朝10時でして(^^ゞ どんだけ寝てんのとかみさんに心配されました。
いやはや金曜日から連チャンだから少し疲れたのかも知れませんね。

勤めは都心なんですけど住まいが遠くて!
あまり長居できないのが残念なところ(>_<)
11時過ぎたら終電でそわそわですから。
かつさんは近くてうらやましいですよ。

足回り楽しみなのですけど今の足回りがなんかダメかというと別にそうでもなく(^_^; 金掛けて前より悪くなるというパターンだけはさけたいなぁ。 
あとNA6CE乗っけて下さいね!
2016年2月29日 18:24
こんばんは(^o^)v

メンバーの方たちのスーツ姿を拝見するのは初めてですが、皆さんオシャレにされてらっしゃいますね♪

sonusさん、この夜のダイニングバーの写真も6Dを構えて撮られたのですか?
もし私だったらびびってしまって撮れないです(^^;)))

貴婦人号のリフレッシュ後の走りが楽しみですね♪
コメントへの返答
2016年2月29日 23:38
こんばんは!

私服に隙が無いみなさんのこと、スーツもさぞかしだろうと思ってたらやはりそうでした。メンズEXの読者モデルみたいな感じですね(^.^)

すいません、6Dは普段もってあるけないです!
ダイニングバーはスマートフォン。よく撮れますよね最近のヤツは(^^ゞ 富山帰省のやつも丸々スマートフォンでしたけど違和感無いですもんね。高いレンズ買って何やってんだかと思います。

死ぬまで乗るためのリフレッシュですよ! 元取れるといいな(;´Д`)
2016年2月29日 20:49
金曜日はお疲れ様でした♪
いや~、当たり前だけど会社の連中と飲むのとではエライ違い!とっても楽しかったですよ(*^^)v
今年に入って初の守夜会出席が「番外編」だったのはアレですが、今後ともヨロシクお願い致します。

凄い美人連れてこられてもカミさんを選ぶかは正直ビミョ~ですが(^_^;)ぼくもまだ暫くは996C4Sにお付き合いいただくことになりそうなので、「足回りリフレッシュ編」も楽しみにしていますね♪

それにしても、皆さんただでさえ速いのに、何だか気合い入りまくりだな・・・奥多摩企画・・・いちばん後ろで見物させていただきます(T_T)/~~~
コメントへの返答
2016年3月1日 23:05
こんばんは!
Nanajiroさんの空冷増車種は守夜会旬の話題ですからね、参加してもらえて良かったですよ。
会社の飲みは飲みで楽しいのですけど、911の話できませんものね。まあ996ならその辺のミニバンフルオプションで買うより安いので気負う必要もないのかもしれませんがf(^_^;

美人は3日で飽きるって言いますしね~。
911ってそもそもがファニーフェイスなわけで、スーパーカーブームのころエッジのきいたローアンドワイドな車たちになぜこれが混じっているのか不思議でしたね。

リフレッシュしてようやくNanajiro号に並べるのかな?3万キロでしたっけ、まだまだ新車みたいなもんですね。奥多摩で距離伸ばしましょう!
2016年2月29日 22:44
イメージってあるよねー

跳ね馬は赤色にリトラクタブルライト

ポルシェは白に丸目

闘牛は黄色に丸目ツイン

ベンツはシルバーで細長角目

BMWは紺に豚鼻

どれにもはまらない、アルファロメオ、フィアットは凄いなーww
コメントへの返答
2016年3月2日 0:14
これがですね、定番を好む人と人と違う道行きたい人とうまくバランスしてまして、どんな色でもちゃーんと買い手が付くみたいなんです。

ただ、隣の芝生はというやつで黒を買ったら白がよく見えて、赤を買ったら青がよく見えるってことみたいですね。

ぼくは白が良かったし実車を見たらさらにやられてしまったわけですが、シルバーがもたらす深い陰影はやはりいいなと思いますよ(;´Д`)

問題は軽自動車の黄色いナンバーでしょうかね。税金が安い分ペナルティとして格好悪くしているとしか思えません(^^ゞ もしS660を買うとしたらこのナンバーのせいで黄色しか選ぶ色が無いですよ!
2016年2月29日 23:00
僕はこの日記を読んで決めました。いつか必ずフェラーリを買います。
コメントへの返答
2016年3月2日 0:17
おっ、フェラーリ行きますか?!
フェラーリやランボルギーニの持つ周りの人を笑顔にする力はやっぱり凄いですよね。
セレブカーですよね♪
2016年3月1日 8:00
充実のナイトライフですね!
守夜会にどれだけフェラーリが侵食するのか興味深いです。でもイベント内容見ていると、まさにポルシェの独壇場のような設定でもあり、そんなに侵食してはこないのかな? まあ、増車、車庫保管、時々サプライズ、という方はすぐにでも出そうですが(^^)
996C4S、私はこの足回りリフレ手前で手放したので、自分の仮想未来としてこれからの成り行きをガン見させていただきますね!
コメントへの返答
2016年3月2日 0:30
おかげさまで楽しく過ごさせてもらってますよ(^.^)
ポルシェという車はちょうど良い具合のハードルの高さを持つと思うんですよ。金額だけじゃ無くて世間体とか、恐れ多さとか(^^ゞ 
それを乗り越えちゃったもの同士の連帯感なんでしょうね、こうもつながるのは。
で、フェラーリのハードルはさらに2段くらい高くって。そこに足を掛けつつ、お前先行けよ、いやいや君こそという駆け引きをしているように見えますね♪
そうか、Shiro4さんも10年くらいでちょうどその頃合いだったのですね。ノーマルのスポーツサスは絶妙なバランスですしこれ以上のものになるのかぼくも不安でいっぱいです(;´Д`)
2016年3月1日 8:43
こんにちは。
すごい美人よりカミさんを選ぶ。
これは愛車といい信頼関係という証拠ですね!
それが再確認できたクロスポイント、いい場所じゃないですか!

でも貴婦人はすごい美人でもありますよ(*^_^*)
コメントへの返答
2016年3月2日 0:33
こんばんは!
でもほんとそうですよ、自分のことを分かってくれてる人が良いです。まあ車に関しては分かってくれてる気になってるだけですけどね(^^ゞ

愛車とのお別れはつらいですよ。
ロードスターは実家にあるからよいですけど、RX8とのそれはつらかったな~。こっちを見てるようで、かわいそうで振り返ることができませんでしたよ(T_T) 
貴婦人号とのそれはきっともっとつらい。これを避けるにはずっと乗る野が一番(^.^)v

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation