• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

みっしょんこんぷり~と

みっしょんこんぷり~と 前回メンテから放置すること半年。
その間、約6,000km走行。(^^;
少々遅れましたがメンテナンスを・・・。
洗って、乾かして、オイルを塗って。
エアフィルタークリーン化完了であります♪
乾燥が一番厄介ですな、この時期は。

オイルが染み渡るのを待ってから再装着。
今日はもう暗いので明日になります。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/01/31 18:02:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2009年1月31日 18:53
K&Nの湿式ですよね。トルク落ちはどんなもんでしょう?
コメントへの返答
2009年1月31日 20:56
E46TR(N42Eg)でも使ってましたがトルク落ちは感じませんでしたよ。高回転は吹けが少し良くなります。そこはあくまで純正交換タイプってことで。猫2
トルクが気になるならプラズマダイレクト+イリジウムプラグですねっ♪
2009年1月31日 20:39
早く乾くといいですね♪
コメントへの返答
2009年1月31日 21:02
水曜日に洗って、今日ようやく完全に乾きました~。(^^; 明日再装着して作業終了です。
2009年1月31日 22:24
当方、未だクリーナーボックスを外したことがありません…
36は毒キノコ形状でも簡単だったんですが?
コメントへの返答
2009年1月31日 23:16
E46-318後期ははっきり言って面倒くさいですが、なんなら外し方教えましょうか?プラグも換えて差し上げますよ、使用品ですがっ♪
2009年2月1日 0:04
違う話ですみません。
私、最近猛烈にフルバケに興味がわいてますが、長距離はいかがなものでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月1日 8:22
どもども。
深夜走行での仮眠を考えなければフルバケ決定でしょ~♪ しっかりホールドされるので高速移動などではかえって楽だと思います。路面の荒れているところでは辛く感じることもありますが。(^^;
2009年2月1日 0:36
こんばんは!

私もK&N使ってますが、吹け上がりはイイですね!!
コメントへの返答
2009年2月1日 8:25
おはようございます。
5,000回転付近から上では純正よりもシャープに吹けるところがイイですね。(^^

プロフィール

「キリ番!逃した(笑)」
何シテル?   08/09 20:31
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation