• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

PC自作 第二章 その弐

GWの帰省前から小休止している、まし~んのセットアップ。
何度BIOS設定とOSインストールを繰り返したことかw

そもそも?????な状態になった理由のひとつが
マザボの英語版マニュアル。
これを理解するのは至難の業やなぁと意気消沈しておったところ
上位モデルには日本語版マニュアルがあるとわかり
照らし合わせてなんとなく問題点が理解でけました。

RAIDを組むためにドライバを要求している模様。

そのためにはまず「ディスクの作成」をやらねばならんのですが
現状ではしばらく作成できぬ状態にあります。
次の進展は来週に持ち越しケテイでありますが、
このドライバを作成すれば一歩前進でけそうです。
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2009/05/07 23:47:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 2:05
こんばんは。
悪戦苦闘していますねー。
がんばってください。

RAID組まないならBIOSからRAIDを切ればいいかな。
もしくは別パソコンでドライバFDを作ってみる。
くわしくはBIOSの本か組立て本に書いてありますよ。

コメントへの返答
2009年5月8日 11:21
ど~も!アドバイスありがとうございます。勉強しながらの作業とあってノロノロ亀さんペースです。
ドライバディスクの作成方法とインストール手順がわかったのでこの週末にやってみます。(^^

プロフィール

「昨日の給油価格、レギュラー159円」
何シテル?   09/01 21:49
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーディオに外部端子を増設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 20:02:45
【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation