• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

ノートパソコン修理実行中

今週月曜日に届いたオクでポチッた同型品パーツを検証し
昨日は使えるもの、使えないものを切り分けて
本日は自主定時退社をいたしまして
分解していたものを組みなおしてみました

昨日の段階で困ったことがひとつ
液晶へ信号を送るケーブルのコネクタ形状が違ってました(汗;
そこはもともと付いていたケーブルを使用し
バックライトへ給電するケーブルはオク品を使うことにしたんですが
その後、もうひとつ困ったことが・・・

どうやらバックライト給電ケーブル断線のショックで
マザーボードのバックライト給電回路のどこかがショートしてしまった模様
結局、マザーボードもオク品につけかえる羽目になりました

正式な品番は違えども一般個人向けと法人向けの違いだけなんで
大丈夫だろうと思って、エイヤで組みつけてみましたら
〈と言いたいところですが、組みつけ直すこと数回(泣>
無事に起動しております
ただし異様に動きが遅いです
そして、BIOSで表示される品番はオク品のものになりました(爆

今日はここまでにして、明日各種動作の再検証です
すんなり行くようには思えません(^^;

ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2011/04/14 23:10:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年4月15日 1:07
動きが遅いのはイライラするし気になりますね。
同じPCでも一般用と法人用だと使ってるパーツが違うんですかね~?

コメントへの返答
2011年4月15日 20:15
マザボは基本的に同一のようですが、ある部分でジャンパー線有無が外観上の違いとして確認できました
性能の違いがあるのかどうかは不明です
ちなみに、自所有PCはマレーシア&日本製、オク品の法人向けPCは台湾・中国・日本製の組み合わせでしたね

動きが遅かったのは、増設メモリを外していたのが一因でした(^^;

プロフィール

「立秋」
何シテル?   08/07 21:07
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation