• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

掘り出し物めっけ♪&シェーバーの薀蓄小話

掘り出し物めっけ♪&シェーバーの薀蓄小話 久しぶりの「買い物」カテゴリblogです(笑

ヒゲ剃りは「安全カミソリ派」「電気カミソリ派」に分かれますが、私は後者の電気カミソリ派です(以下、シェーバー)

シェーバーは毎日使ってると安全カミソリと同様に
刃先が劣化して切れ味が落ちていきます
乾燥ヒゲの硬度は銅線並みにあるんだそうです
しかし、メーカーでは交換推奨時期を示していますが
実際その通りに交換している方は少ないかと

その理由は
1.推奨時期になっても刃が大丈夫だから
2.替刃価格が高いから
3.安価なシェーバーを本体ごと買い替えるから
というのが実情でしょう

しかし、各メーカー上位機種になると3万円もする高級シェーバーだったりしますね
そうなると「3」というのはなかなかありえない
しかし、「1」「2」の理由で刃を替えるタイミングで悩む(笑
かくいうワタシも最近切れ味が落ちてきたのを実感していろいろ考えてました

ちなみにワタシはナショナル(現パナソニック)のES8070という機種を使っています
当時の店頭価格はなかなかいいお値段でしたが、製造ロット刻印がないシロモノ(謎

以前、刃を交換したのは3年ほど前だったかな?
メーカー推奨は外刃は1年、内刃は2年で交換
とうに推奨時期を過ぎております
ここでポイントとなるのはメーカー推奨時期≒賞味期限ということ
食品でいう「消費期限」ではないわけです
切れ味が落ちてくる時期ということであり、
刃破れに対する安全マージンもとっているんですね

会社に入りたての頃はBraunを使ってましたが、肌を切ったことがありました
以来、Braunは使ってません
当時は刃を替えるという認識を持ってなかったというのもありました
Philipsは欧米人に多いクセヒゲに強いシェーバーなので私には向いてない
となると、その当時ナショナルに落ち着いたわけです

実はパナソニック(旧ナショナル)の外刃は強いんです
鍛造」ですから硬度が違います
だから刃を一度も交換せず本体を買い替える人も多いと思います
他社はほとんど「鋳造」で柔らかいんです
だから、使っているうちに内刃との摩擦で薄くなり破れやすくなります
Philipsはその摩擦で「刃を研いでいる」んだそうです
やや苦しい言い訳のようにも聞こえますが
しかし、鋳造の良さは肌あたりが優しく感じることです
まるでクルマのホイールみたいでしょ(笑

しかし、今のシェーバーはナショナルにして3代目の10年選手
そろそろ新しいのもいいかな~と思っていたところ、
昨日、イオン大日にある量販店「Joshin」にぶらっと寄ってみたら
ワゴンを懸命に漁っているオニーチャンがいました
近々改装するとは聞いてましたが、在庫処分をやっている模様

目的は買い替えを考えているテレビの値段を知るためだったんですが
オニーチャンの行動がなんだか面白くて近寄ってみると
ワゴンの中身はシェーバーの替刃!
「これはもしかして」と思って探してみると、ありました♪(画像)
通常価格と処分価格を比べていただくとお分かりかと思いますが
本体買い替えは当面ありえません(爆
しっかり充電もできてますし、まだ5年くらいはこのまま持つでしょう

これからシェーバーを買うなら3枚刃以上がオススメですね
(各社3枚刃が安価になってますし)
早く剃れるし、その分刃が長持ちします
多くが充電式を採用しているんで、内蔵充電池も選択のポイント
ニッケル水素が主流でしたが、最近はリチウムイオンが増えてます
あと、細かく言えば価格なりに刃の性能が違ったりします
ま、参考になれば(笑

目的のテレビは期待したほど値下げしていなかったんで先送りです(^^;
残念・・・

ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2011/04/23 14:13:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

連休2日目
バーバンさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 14:50
安っ!
私もパナのシェーバー派です(*^^)v
この価格は素晴らしいですね。
時間を作って見に行こうかなぁ・・・

ところで、4/29に鈴鹿へ行かれませんか?
コメントへの返答
2011年4月23日 15:16
めっちゃお得で幸せ感に浸りましたよ~♪
昨日の時点でパナの替刃は古いタイプのものしか残ってませんでした

4/29は都合が・・・(´_`。
2011年4月23日 15:23
僕のも何気にパナのシェーバーですわ。
毎日使っている割にはメンテはと言うと水洗い
するくらい。
今日は洗浄液買い行こ。。。
コメントへの返答
2011年4月23日 16:15
ワタシはハンドソープで洗ってます
刃面に水をかけてハンドソープを数滴落とし、すかさずスイッチONしたら泡立ちます
外刃を外して泡を水で洗い流したら、乾燥させて終わりです(^^
2011年4月23日 19:30
ウチも同社製を愛用してます。
今年でかれこれ5年目?
去年、替え刃したので切れ味は抜群っす。
コメントへの返答
2011年4月23日 20:18
まだ他社製ユーザーからの反応がないなぁ(笑
5年ならバリバリ現役ですね
ウチのは10年ですから
明日にでも刃を交換します(^^

プロフィール

「キリ番!逃した(笑)」
何シテル?   08/09 20:31
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation