• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

ガソリン価格競争始まる?

ガソリン価格競争始まる? 画像と本文は関係ありません










東日本大震災の影響で、燃料として重油需要が高まっています(特に火力発電など)
その副産物として、ガソリンも同時に精製されていますが、
ガソリンが突然需要増加するわけでもなく生産余剰が増えつつあります
しかしながら、コスト高のため卸価格は引き下げられない元売各社であります

そんな昨今ではありますが、我が居住地域ではガソリンスタンドの顧客争奪戦が始まりました
発端は一昨年

まず出光がセルフスタンドを新装開店
続いて昨年、ENEOSがセルフSSを新規開店しました
ENEOSのほうはたまに利用してますが、幹線沿いということもあり車の入りはいいようです
とはいうものの、セルフにしてはそれほど価格が抑えられているという感じではありませんでした
少し南の地域に行けば出光と三井石油(セルフ)が2大勢力として君臨しておりますが、
ワタシの自宅近辺では中小規模の非セルフスタンドが主流でした

一方の古参スタンドとして定着しているのが三井石油とENEOS(ともに非セルフ)
古参ENEOSのほうですが、そこは同系列店
同じ幹線沿いながらENEOSセルフSSとは逆の進行方向に立地しており、
棲み分けができております
しかし今年に入って同じ幹線沿い、同じ進行方向にある三井石油が閉店、更地になったので
ENEOSのセルフSSができた影響で廃業したのか?と思いきや敷地を拡大し、
GW前になってセルフスタンドとして新装開店
この2店の間には独自ブランドで大手より低価格を売りにしているスタンドもあり
価格競争が勃発?

GWで実家へ帰る前に少し給油しておこうと、試しに立ち寄った4/29時点の三井石油では、
オープン特別価格でハイオク@152円
その時点のENEOSは看板価格で、確かハイオク@156円(会員価格@152円?)

ちなみに昨日確認した今週末のハイオク価格
三井石油 看板価格@148円(会員価格@146円)
ENEOS   看板価格@152円(会員価格@148円)


全体的に少し値下がり傾向なのかもしれませんが、3週間で@4円の値下がり
他のガソリンスタンドではハイオク@155円超えが当たり前の中、
2~3カ月ぶりに見る「ハイオク@140円台」です

ENEOSだと会員価格+1円かつ、マイレージが加算されるクレカを持っているんで
今日はENEOSで入れとこうと思って買い物帰りに寄ろうとしたら、
あろうことか勝手知ったる道を間違え、三井石油の前に出てしまいました(笑

引き返すのもガソリンの無駄だし
今日のところは三井石油で入れとけということなのかな~と
スタンドインしてクレカ(ENEOS提携カード)を給油機に差し込んで見たところ

うひょ!?(*≧∇≦*)

タッチパネルに表示されたのは「提携カード価格」という文字と
「ハイオク@146円」という価格
そうです
知らなかったんですが、同じカードで三井石油でも割引適用みたいですヾ(@^▽^@)ノ
結果的に本日はハイオク40Lを@146円とオトクに給油できたのでした♪
ということは、3週間で6円の値下がりってことか!?



京阪地域では京都府の大阪寄り地域に比較的価格の安いガソリンスタンドが多く、
比較すると自宅近辺のガソリン価格は割高でした
そのため京都のコーシーショップことASSISTへ行くと
その帰りに京都市南区にあるENEOSに立ち寄って給油することが多かったんですが、
昨日のここのハイオク価格は@152円(会員価格設定なし)
GWを挟んでその価格優位は逆転し、
同じENEOS系列でも自宅近辺のほうが実質的に安いという状況になりました

自宅から西のほうへ行けばこれまたENEOSのセルフSSが新規開店しており、
新しい風が吹き込むことでガソリンスタンド間の熱いバトルが期待できそうです
しばらくは様子見ですが、近所で安価に給油できるようになったのはありがたい(^^



ところで、高速上限1,000円が利用できるうちにどこかへ遠出したいですが、
これっていつまでなんかな~?
この制度が終わってガソリン需要が減少すると余剰在庫が増えそうですけど

ブログ一覧 | くるま関係 | 日記
Posted at 2011/05/22 21:36:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 21:45
昨夜はお疲れ様でした。
またお車にも座らせて頂きありがとうございました。
Z4Mをブリッピングなんて貴重な体験出来て幸せですw

おお!146円/Lは安いですね♪
私の行き付けのエッソ(モトーレン五条の横)
は先週は割引チケット使って151円/Lでしたので
今は値下がりしてるかな?
コメントへの返答
2011年5月22日 22:47
昨夜は乙でした~
今日は昼間過ぎまで爆睡してました(笑
あ、MyシートですがTS-GSです
ツーリング君にはアルカンターラモデルがお似合いだと思います(^^

京都南部は安いとこが多いですね
しかしそこより安くなった近所にビツクリです
2011年5月23日 9:16
こんちは〜
いつも入れてるスタンドも、このところドンドン下がってます。
今朝は、ハイオク147円。
現金会員だと1円引き。
メンテ会員は4円引き。
職場のほうのスタンドのレギュラー並です。
この週末で120Lも消費してしまいました(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月23日 17:45
ども~
そちらもですか
ガソリン在庫がダブついて、薄利多売で吐かないとまずくなってきたんでしょうかね?
しかし120Lとはかなりの距離を走られたんですね
ワタシも梅雨に入る前に遠出したいものです
2011年5月23日 13:13
オフミはありがとうございました。

安いですね、、私の地元芦屋は価格が安くて155円は超えています。涙

安い場所は怪しいキグナスぐらい、でもそこはガスの匂いがあきらかおかしいです(>_<)
コメントへの返答
2011年5月23日 17:56
一昨夜は乙でした~

阪神間は富裕層も多いから(^^;
西宮の171沿いとかだと少し安くなる印象だけど

ひと昔前はエッソも怪しかった(笑
場所によっては出光なんかも・・・
2011年5月23日 18:24
\1000は6月いっぱいで終わりだったかな。

ゴールデンウィークの旅行だけで150L使った・・・\160/L弱だったから・・・・・
コメントへの返答
2011年5月23日 18:32
当初はシステム変更に時間がかかり6月をめどに廃止するということでしたが、先日は6月中旬と言ってました

駆け込むなら今週末がいいのかな~(笑
2011年5月23日 22:58
土曜はお疲れ様でした~(^^)
その後具合はどうですか?

ウチの周辺でも値下がりしていて、吹田の帰りに給油したら@\151でした♪
ガソリンが重油精製の副産物だったとは知りませんでしたよ(恥
コメントへの返答
2011年5月23日 23:31
乙でした~
具合はボチボチでんな(笑

どうやら今は値下がり傾向のようですね
需要者にはありがたいことです
原油からはいろんなものが同時に精製されますから需給バランスが崩れると価格にも影響するんでしょう
2011年5月24日 0:06
土曜は…行こうとも思いましたが夕食が終わって一息ついたら10時過ぎたので断念しました(苦笑)。

暑くなると行きづらいのでまたそれまでには。

ガソリンは先週末、最寄りのエネオスで\147/L、これにクレカ割で\2/L引きになります。
確かに一時と比べれば横ばいのような…
夏にかけて止まってくれれば。
コメントへの返答
2011年5月24日 1:44
来るなら先に携帯メールが入るやろうからわかってるよ~

そっちとは価格差が縮まったなぁ
この調子で安値安定してくれれば御の字

プロフィール

「マイナンバーカードで冷や汗」
何シテル?   08/20 20:32
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation