• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

性懲りもなく(笑

昨日、今日で買ってきてしまったものです
どれもジャンク品ですけど(^^;



下から順に

 プリメインアンプ・・・YAMAHA A-7
 FM/AMチューナー・・・PIONEER F-500、Victor FX-711

昨年末に幾つかオーディオ機器を整理して手放したんですが、
再び足の踏み場が怪しくなってきました・・・

アンプはデザインが気に入った「A-8」という機種をターゲットに決めて探してみたところ
当時(1981年~)は定価が17万円ほどするもので中古でもそれなりの価格が付くようです
Yオクに時々出品されてるもののスタート価格の時点で手が出ないこともあり、
以前立ち寄ったハードオフ某店にあった「A-7」がまだ残っていて、妥協した次第
当時価格はA-8の半分くらいだし、難ありでお手頃価格でゲット
しかし所有アンプの定価としては上から2番目です(笑

これは直せなくてもいいんです
YAMAHAのチューナー「T-7」とセットにして、雰囲気を楽しみたいだけなんで(笑
さすがに時代を感じるのが、入力に「CD」の設定がないことです
代わりに金メッキの「PHONO(レコード)」入力が2系統もあります

PIONEERの「F-500」は一度音を聴いてみたいと思ってたチューナーで、
何度かYオクに入札しましたが送料も考えると手頃とは言えない落札価格になります
店頭に並んだばかりだったようで値札カードにはお手頃価格と『受信できました』
外観はズタボロに汚れていて、スイッチ類の腐食が目立ちます
まぁ、こんなバッチイものを普通の人は買わないでしょう
しかしよく見るとアルミ製のフロントパネルには目立つ傷がありません
しかもアナログメーターがソソります
当時価格ではT-7に及びませんが、音質・性能ともに定評があるようです
きれいに分解清掃、調整できれば大化けするかもしれません
ウチのチューナー番付が変わるかも(笑

Victorの「FX-711」は現在愛用している中にもある一台
以前はリサイクルショップによく出てたらしいですが、今回初めて店頭で見つけました
ちょっと高いな思う値段にも、ついつい手が伸びてしまいました
これも値札カードの『受信できました』を信じて(笑
外観では大きな傷がありますが、天板なんで多少のごまかしはできそうです
それに音が出てるなら、調整と一部の部品交換で良品になるんじゃないかと思います

しかし最近は大手リサイクル店に行くたびにジャンク品相場が値上がりしてます!
オークション落札価格がどんどん釣り上がってて、その相場に合わしているかのようです
ジャンク品も気楽に買えなくなるとは・・・どちらもオカシイです(´・ω・`)

今回は財布の紐が許す範囲で、価格に対して程度も納得が行く範囲で手に入れられたんで
良かったです

とりあえず、期待値が高いF-500から手を掛けていこうかと思います(^^


あとLPレコードでも収穫がありました
ビートルズにビリー・ジョエル、ユーミン(荒井由実)、中島みゆき etc.
アナログ録音時代のものはCDよりLPレコードのほうが音がいいような気がするんですよね
なかなかゆっくり聴く時間がなくて、LPも増え続ける一方です


ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2014/03/23 20:25:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年3月24日 7:35
中古オーディオショップ開店ですか?
コメントへの返答
2014年3月24日 19:37
売る程はありません(笑
2014年3月24日 22:42
うぅ~ん いいねぇ~(^^)

懐かしー 
でも いい音するんですよねぇ~(^0^)/

最近はポケットの中なのか何処に有るのか
イヤホンで聞いていい音 ?
えっ! 違うでしょってよく思うこの頃

昔、デカいスピーカーから近所迷惑なくらいの
大音響で聞いていたからこそ
音圧や透き通る高音を身体で覚えていますねぇ(^^)

今では車のなかでもあまりでかい音で聞いていない
自分が寂しいです (T_T)


コメントへの返答
2014年3月25日 22:34
音は体で感じたいですよね
それに部屋を満たして聴きたいです
圧縮音源をイヤホンで聴いても・・・
そういう世代ですから(笑

国産オーディオ黄金期の80年代モノも
もはやビンテージの域に入っちゃいました
手入れは欠かせません

プロフィール

「1号機はしばらくお休み」
何シテル?   08/15 21:42
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation