• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月22日

GW中のお買い物 その三 の続き、の続き

自宅でレコードが聴けるようになったんですが・・・

どうも音がイマイチ
別邸の KP-990 でも使ったカートリッジなのに音の出方が違う
フォノイコが違うのを差し引いてもね

てことで調整で追い込んでみました


別邸にある KP-990 にオマケでついてきたシェル&カートリッジですが、
PIONEER製でカートリッジが当時¥6,000、シェルは価格不明です
意外にも針先は使い古された感じがありません
ほぼ40年前のものなのに、です



レコードプレーヤーで調整するのは「針圧」と「オーバーハング」

針圧は読んで字の如く、針先にかかる圧力をカートリッジの指定範囲内で最適にします
アームの後端にバランスを取るウェイトがついているんで、ここを調整
0.1gの違いでも微妙に音が変わります

オーバーハングは針先の位置
針先がレコードの中心から何ミリとかシェル取付面から何ミリというような格好で
レコードプレーヤーの指定範囲があるんで、カートリッジの固定位置で調整
KP-700D はレコードの中心から15mm外のようです

さらには「アーム高さ調整」も必要ですが、近々カートリッジを変更するんでその時に・・・

このへんが面倒といえば面倒なんですがねぇ



で思い出しました

KP-700D はオーバーハングを調整してませんでした~!
シェル&カートリッジはKP-990で使ってたまま、とんだ失態です(^^;

しかしながらこのシェル&カートリッジでは
オーバーハングが指定値に追い込めず近似値どまり


一聴するとWINGSBOZ SCAGGSOLIVIA NEWTON JOHNがええ感じになりました
カートリッジの年代とレコードの年代がほぼ同じだから?

まぁ過不足ない音になったんで、とりあえずよしとしましょうかね(^^


ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2014/05/22 20:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1号機はしばらくお休み」
何シテル?   08/15 21:42
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation