• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

実家でもFM放送を

あともう少しで、実家でFM放送を楽しむ環境が整います


以前、2素子トンボアンテナで意外なほど電波をキャッチできることがわかり、
チューナーを仮設置したところ沢山の放送局が受信できました

そこで、以前整備した最古参&フラッグシップVictor機を本日設置しました

そしてアンプとスピーカーも設置すべく、
ゴソゴソと弄ってます(^.^;


狭い居間に置くんで、デカいアンプはNG
コンパクトなStereo誌(やったかな?)の付録デジタルアンプを収めるべく
器と内部配線などを工作
入力は1系統ですが、後から1系統追加できるようにしておきました
設置場所は、チューナーと並べてテレビの下ため、
テレビに履かせる下駄も作りました(`・∀・´)

スピーカーはジャンク品のYAMAHAスピーカー NS-5 から使えないユニットを外し、
前車につけてたFocalのトレードインを無理クリ装着中
設置場所は窓の上なんで、増幅される低音を抑えたいですね

ともに工作は明日完成!


させなきゃ(笑


仮配線でNHK-FMを試聴してますが、
チューナーとスピーカーの相性は良さそうで
柔らかく厚みのある良い音がします
これならクラシックもいい雰囲気が出そう

さ、もうひと息です♪


ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2014/11/03 01:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 20:36
rajikoを使えば、電波問題はクリアできそうな気がしますが、邪道かしら・・・?
コメントへの返答
2014年11月3日 21:28
屋外ではスマホでradikoですね~
しかしradikoの音をオーディオ・スピーカーで聞くとスカスカっぽくなります
それとプレミアムに入らないと越境受信できませんから(^^;

プロフィール

「1号機はしばらくお休み」
何シテル?   08/15 21:42
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation