• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月03日

TASCAM MD-350 復活♪



MDデッキです
復活、、、といっても元気に動くのは初めて見るんですけどね(笑

部品取り目的で確保したものの、ルックスが良く何とか動かしたくなりました
長いこと経ってしまい、一時は処分しようかとも考えたんですが、
最後の踏ん張りで息を吹き返してくれました




入手時は電源を入れて3分以内に電源落ちするという状態でした
が、ようやく原因部品を突き止めました


それは~???まさか~!な結果でした

「整流ダイオード」ってヤツです
コンセントの交流(AC)を機器内で使う直流(DC)に変換するための重要な部品ですが、
めったに壊れることはないと思います
これの性能劣化によるものでした(年数からするとちょっと疑問)

初めの頃は電源部を疑い、不良となった2~3の部品を交換しましたがこれはノーマーク
最近は下流ばかりを攻めてたんですが、一つずつ潰していたらまた上流に戻っちゃいました
でも、知識が少し身についてきたってことでしょうかね


この部品は電源部に13個使われていて、すべて同じ品番(1N4003)
製造ロット不良の可能性があるんで全交換しました

2007年製のTASCAM MD-350、またはTEAC MD-5mkⅡ、
はたまたVictor XM-D250で同じような症状のあるものは要チェックですね

それと交換ついでにちょっと仕込みもして実験台になってもらいました
音を聴く限りでは効果が出ているかな、と(^^


しかしMDデッキもいつまで使い続けられるかなぁ
MDの供給自体が末期状態です、買い溜めはしてますが

タイマーに対応したデジタルレコーダーが欲しいですが、高いんですよねぇ


ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2016/02/03 21:19:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

樹海、霧幻
haharuさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番!逃した(笑)」
何シテル?   08/09 20:31
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation